『Bellator 299: Eblen vs. Edwards』試合結果

GONG格闘技 2023年11月号


Bellator 299 ‘Eblen vs. Edwards’ Play-by-Play, Results & Round Scoring(Sherdog)

 上記を参照。以下、試合結果です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『RIZIN.44』前日特番動画

ライジントリガースプレー SPASHAN RIZIN TRIGGER 150ml 販売数量限定





 【ABEMA同時放送】RIZIN.44前日特番!榊原パイセンがアベマにやってきたぞSPの動画。




 【出張版】榊󠄀原社長に呼び出されました 2023の動画。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 04:47| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

2023年09月23日

12.16『UFC 296: Edwards vs. Covington』でトニー・ファーガソン vs. パディ・ピンブレット、シャフカット・ラフモノフ vs. スティーブン・トンプソン

フェアトレードミルクチョコレート | Tony's Chocolonely | 牛乳 | 総重量 180 グラム


12.16『UFC 296』でレオン・エドワーズ vs. コルビー・コヴィントン、アレッシャンドリ・パントージャ vs. ブランドン・ロイヴァルの2大タイトルマッチ(2023年09月21日)

 こちらの続報。




 UFCが12月16日にネバダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナで開催する『UFC 296: Edwards vs. Covington』でトニー・ファーガソン vs. パディ・ピンブレットのライト級マッチとシャフカット・ラフモノフ vs. スティーブン・トンプソンのウェルター級マッチを行うことをデイナ・ホワイトが発表。

 ファーガソンは7月の『UFC 291: Poirier vs. Gaethje 2』でボビー・グリーンに3R肩固めで敗れて以来の試合で6連敗中。かつてのライト級王座挑戦者も4年以上勝利していません。ピンブレットは昨年12月の『UFC 282: Blachowicz vs. Ankalaev』でジャレッド・ゴードンに判定勝ちして以来1年ぶりの試合で6連勝中(UFC戦績4勝0敗)。ゴードン戦が売出し中の選手による“疑惑の判定勝利”であったことからすっかりヒールターンしてしまいました。ノーランカー同士の対戦ですが、右肩下がりの元トップコンテンダー vs. 売出し中のルーキーという注目のカードです。

 ラフモノフは3月の『UFC 285: Jones vs. Gane』でジェフ・ニールに3Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合でMMAデビュー以来17連勝中(UFC戦績5勝0敗)。現在UFCウェルター級ランキング6位。トンプソンは昨年12月の『UFC on ESPN 42: Thompson vs. Holland』でケビン・ホランドに4R TKO勝ちして以来の試合。現在UFCウェルター級ランキング7位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『RIZIN.44』公開計量動画/摩嶋一整計量ミスにより横山武司戦はキャッチウェイトに変更

【RIZIN 公式グッズ】パーカー スウェット 長袖 大きいサイズ メンズ レディース おしゃれ RIZIN ライジン 格闘技 S M L XL





 『RIZIN.44』公開計量動画。以下、結果です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『ONE Friday Fights 34』試合結果/ロッタン・ジットムアンノン vs. スーパーレック・ギャットムーカオ フルファイト動画

VENUM ONE FC Impact / インパクト ジョガーパンツ(黒/黒) // ONE Championship


▼第11試合 キャッチウェイト(140 LBS)ムエタイ 3分3R
×ロッタン・ジットムアンノン(タイ)
判定0-3
〇スーパーレック・ギャットムーカオ(タイ)

▼第10試合 キャッチウェイト (140 LBS) ムエタイ 3分3R
〇セクサン・オー・クワンムアン(タイ)
判定3-0
×アミール・ナセリ(イラン/マレーシア)

▼第9試合 キャッチウェイト (138 LBS) ムエタイ 3分3R
〇ムアンタイ・PK・センチャイ(タイ)
判定3-0
×ヨードレックペット・オー・アトチャリア(タイ)

▼第8試合 バンタム級 ムエタイ 3分3R
〇クラップダム・ソー・チョー・ピャッウータイ(タイ)
TKO 1R終了時 ※レフェリーストップ
×タイソン・ハリソン(オーストラリア)

▼第7試合 キックボクシング 3分3R
〇プラジャンチャイ・PK・センチャイジム(タイ)
判定3-0
×アクラム・ハミディ(アルジェリア)

▼第6試合 ストロー級 ムエタイ 3分3R
×シップムーン・シットシェフブンタム(タイ)
KO 1R
〇ミゲル・トリンダージ(ポルトガル)

▼第5試合 キャッチウェイト (140 LBS) ムエタイ 3分3R
〇スアキム・ソー・ジョー・トンプラジン(タイ)
KO 1R 2分15秒 ※左ストレート
×サマン・アシュリ(イラン)

▼第4試合 キャッチウェイト (116 LBS) ムエタイ 3分3R
×ジョムホート・オート・ムエタイ(タイ)
KO 2R 0分54秒 ※3ノックダウン
〇ソンチャイノーイ・ゲッソンリット(タイ)

▼第3試合 キャッチウェイト (127 LBS) ムエタイ 3分3R
×ペッチャーチャイ・ファイト・ギーク・ムエタイ(タイ)
判定0-3
〇ウェイ・ジーチン(中国)

▼第2試合 バンタム級 MMA 5分3R
×チェン・ルイ(中国)
判定1-2
〇シネチャツガ・ゼルトセトセグ(モンゴル)

▼第1試合 ストロー級 MMA 5分3R
〇リト・アディワン(フィリピン)
TKO 1R 0分23秒
×エイドリアン・マティス(インドネシア)

 9月22日にタイのルンピニースタジアムで開催された『ONE Friday Fights 34: Rodtang vs. Superlek』の試合結果。メインイベントはロッタンのONEフライ級ムエタイ世界王座の防衛戦になる予定でしたが、前日計量でスーパーレックが5ポンドオーバーしたことからキャッチウェイト、3分3Rのスーパーファイトに変更されてスーパーレックが判定勝ちしています。



 ロッタン vs. スーパーレック フルファイト動画。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ONE Championship | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 228: Fiziev vs. Gamrot』前日計量動画

タニタ 体重 体組成計 スマホ 50g バックライト ホワイト BC-332L WH スマホでデータ管理 立てかけ収納OK


MAIN CARD (ESPN+, 7 p.m. ET)

・Rafael Fiziev (156) vs. Mateusz Gamrot (156)
・Dan Ige (146) vs. Bryce Mitchell (146)
・Marina Rodriguez (116) vs. Michelle Waterson-Gomez (115.5)
・Bryan Battle (171) vs. A.J. Fletcher (170.5)
・Charles Jourdain (145.5) vs. Ricardo Ramos (146)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 4 p.m. ET)

・Dan Argueta (136) vs. Miles Johns (136)
・Andre Fialho (171) vs. Tim Means (171)
・Cody Brundage (185) vs. Jacob Malkoun (186)
・Jake Collier (256.5) vs. Mohammed Usman (237)
・Hannah Goldy (115.5) vs. Mizuki Inoue (115.5)
・Montserrat Rendon (135) vs. Tamires Vidal (134)

 『UFC Fight Night 228: Fiziev vs. Gamrot』前日計量結果。全員パスしています。






 前日計量&フェイスオフ動画。


 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・ハファエル・フィジエフ vs. マテウス・ガムロはフィジエフ支持9人、ガムロ支持2人。

・ブライス・ミッチェル vs. ダン・イゲはミッチェル支持9人、イゲ支持2人。

・マリーナ・ロドリゲス vs. ミッシェル・ウォーターソンは11人全員ロドリゲス支持、

・ブライアン・バトル vs. A.J.フレッチャーは11人全員バトル支持。

・ヒカルド・ハモス vs. チャールズ・ジョーデインはハモス支持6人、ジョーデイン支持5人。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

『Bellator 299: Eblen vs. Edwards』前日計量動画

オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン スマホアプリ/OMRON connect対応 ブラック HBF-255T-BK


MAIN CARD (Showtime (4 p.m. ET)

・Champ Johnny Eblen (184.6) vs. Fabian Edwards (185) – for middleweight title
・Pedro Carvalho (145.6) vs. Aaron Pico (145.2)
・Mads Burnell (144.4) vs. Daniel Weichel (145.6)
・Sara Collins (145.3) vs. Sinead Kavanagh (145.8)
・Levan Chokheli (169.9) vs. Sabah Homasi (170.2)

PRELIMINARY CARD (MMA Junkie, 11 a.m. ET)

・Daniele Miceli (170.2) vs. Peter Queally (170.2)
・Mansour Barnaoui (155.2) vs. Jay Jay Wilson (156)
・Gregory Babene (185.8) vs. Charlie Ward (185.8)
・Ciaran Clarke (139.6) vs. Przemyslaw Gorny (139.2) – 140-pound contract weight
・Roman Faraldo (170.8) vs. Luca Poclit (169.8)
・Khasan Magomedsharipov (145.6) vs. Piotr Niedzielski (147.8)*
・Darragh Kelly (145.2) vs. Jelle Zeegers (145.4)
・Brian Moore (145.4) vs. Otto Rodrigues (145)
・Davy Gallon (155.2) vs. Attila Korkmaz (155)
・Asael Adjoudj (145.6) vs. Ibrahim Al-Faqih Hassan (146)
・Kenny Mokhonoana (145.5) vs. Josh O’Connor (145.8)
・Romain Debienne (171) vs. Nicolo Solli (170.6)
・Kasim Aras (253.6) vs. Sergey Bilostenniy (246.2)
・Mark Ewen (155) vs. Noah Gugnon (155.6)
・Chiara Penco (115.2) vs. Mackenzie Stiller (115.8)

 『Bellator 299: Eblen vs. Edwards』前日計量結果。メインカードは全員パス。プレリミナリーカードでピオトル・ニジェルスキーが(147.8ポンドと1.8ポンドオーバー。出場給の一部を譲渡し試合は行われます。




 前日計量動画。


 MMAJunkieスタッフによるメインカード勝敗予想。

・ジョニー・エブレン vs. ファビアン・エドワーズは11人全員エブレン支持。

・アーロン・ピコ vs. ペドロ・カルヴァーリョは11人全員ピコ支持。

・シニード・カヴァナ vs. サラ・コリンズはカヴァナ支持4人、コリンズ支持7人。

・マッズ・バーネル vs. ダニエル・ヴェイケルは11人全員バーネル支持。

・レヴァン・チョケリ vs. サバウ・ホマシはチョケリ支持1人、ホマシ支持10人。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『Bellator 299: Eblen vs. Edwards』オッズ/視聴方法

エドワーズ空軍基地-米空軍テストパイロットスクール ジップパーカー


 BetOnlineの『Bellator 299: Eblen vs. Edwards』メインカードのオッズを紹介。

▼Bellatorミドル級タイトルマッチ/5分5R
ジョニー・エブレン-550(1.18倍)
ファビアン・エドワーズ+385(4.85倍)


▼フェザー級/5分3R
アーロン・ピコ-1000(1.10倍)
ペドロ・カルヴァーリョ+700(8.00倍)


▼女子フェザー級/5分3R
シニード・カヴァナ-135(1.74倍)
サラ・コリンズ+115(2.15倍)


▼フェザー級/5分3R
マッズ・バーネル-310(1.32倍)
ダニエル・ヴェイケル+260(3.60倍)


▼ウェルター級/5分3R
レヴァン・チョケリ-230(1.43倍)
サバウ・ホマシ+195(2.95倍)



 開始時刻、視聴方法は上記を参照。今大会はプレリミナリーカードが16試合もありメインカードは日本時間9月24日午前5時開始。『UFC Fight Night 228: Fiziev vs. Gamrot』の開始時刻と完全に被っていることから当サイトは速報できず、試合結果のみとさせていただきます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ベラトール | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 228: Fiziev vs. Gamrot』の対戦カードを紹介

UFC VENUM公式ライセンス ユニ 公式ファイトウィークギアバッグ


 9月23日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 228: Fiziev vs. Gamrot』のうち当サイトでは未紹介だった対戦カードを紹介していきます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

トッド・ダフィーにパスポートトラブル、9.24『RIZIN.44』スダリオ剛戦は中止/10.1『RIZIN LANDMARK 6』で行うべく調整中

パスポートケース スキミング防止 パスポートカバー パスポート カードケース 多機能収納ポケット付き 国内海外旅行用品 トラベルウォレッド パスポートバッグ ポーチ 海外出張 海外旅行(ライトブルー)


 9月24日(日)さいたまスーパーアリーナにて開催されるRIZIN.44の第8試合/スダリオ剛 vs. トッド・ダフィーが試合中止となりましたのでお知らせいたします。

 スダリオ剛と対戦予定のトッド・ダフィーですが、パスポートのトラブルに巻き込まれた為、大会当日までの入国が難しいという判断に至りました。よって、第8試合/スダリオ剛 vs. トッド・ダフィーの試合は中止となります。この試合をご期待いただいたファンの方々には謹んでお詫び申し上げます。

 尚、この試合に関しては10月1日(日)にドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で開催される「For Japan presents RIZIN LANDMARK 6 in NAGOYA」で実施するべく、現在調整中となります。

 翌週にも大会があったのは不幸中の幸い。無事に入国できればの話ですが。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『RIZIN.44』直前番組スペシャル座談会(動画)

【RIZIN 公式グッズ】RIZIN×Roen コラボ サークルロゴ マスク 立体 メンズ レディース おしゃれ ブラック 黒 RIZIN ライジン ロエン 格闘技




 9月21日に配信された『RIZIN.44』直前番組スペシャル座談会の動画です。



 その他RIZIN情報。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする

『UFC Fight Night 227: Grasso vs. Shevchenko 2』の結果を受けて公式サイトがランキングを更新

KAMINOGE 141


Latest UFC rankings update: Jack Della Maddalena leapfrogs Kevin Holland after ‘Noche’ decision(MMAmania)

 『UFC Fight Night 227: Grasso vs. Shevchenko 2』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。以下、ランキングです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

2023年09月21日

『UFC Fight Night 227』アレクサ・グラッソ vs. ヴァレンティーナ・シェフチェンコを見たファイター・関係者の反応

Echo Dot with clock(エコードットウィズクロック)第5世代 - 時計付きスマートスピーカー with Alexa|クラウドブルー


 『UFC Fight Night 227: Grasso vs. Shevchenko 2』アレクサ・グラッソ vs. ヴァレンティーナ・シェフチェンコを見たファイター・関係者のSNSでの反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

12.16『UFC 296』でレオン・エドワーズ vs. コルビー・コヴィントン、アレッシャンドリ・パントージャ vs. ブランドン・ロイヴァルの2大タイトルマッチ

LEON(レオン)2023年11月号[雑誌]




 デイナ・ホワイトが12月16日にネバダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナで開催する『UFC 296』でレオン・エドワーズ vs. コルビー・コヴィントンのウェルター級タイトルマッチ、アレッシャンドリ・パントージャ vs. ブランドン・ロイヴァルのフライ級タイトルマッチを行うことを発表。

 エドワーズは3月の『UFC 286: Edwards vs. Usman 3』でカマル・ウスマンに判定勝ちして以来の試合で1つの無効試合を挟んで11連勝中。今回が2度目の防衛戦。コヴィントンは昨年3月の『UFC 272: Covington vs. Masvidal』でホルヘ・マスヴィダルに判定勝ちして以来1年9ヶ月ぶりの試合。試合の数週間後にフロリダ州マイアミビーチのストリートでマスヴィダルに暴行を受けて歯を折る重傷を負っています(マスヴィダルは傷害罪で逮捕)。現在UFCウェルター級ランキング2位。

 パントージャは7月の『UFC 290: Volkanovski vs. Rodriguez』でブランドン・モレノのフライ級王座に挑戦し判定勝ちして以来の試合で4連勝中。今回が初防衛戦。ロイヴァルは4月の『UFC on ESPN 44: Holloway vs. Allen』でマテウス・ニコラウに1R KO勝ちして以来の試合で3連勝中。現在UFCフライ級ランキング4位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

ジャマール・ヒル王座返上を受けて11.11『UFC 295: Jones vs. Miocic』でイリー・プロハースカ vs. アレックス・ペレイラのライトヘビー級王座決定戦

足首サポーター 足首アキレス腱 靭帯 プロテクター 足首カバー スポーツ全般 足関節 固定 左右兼用


無念! ジャマール・ヒルがアキレス腱断裂でUFCライトヘビー級王座を返上(2023年07月14日)

 こちらの続報。



 デイナ・ホワイトが11月11日にニューヨーク州ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで開催する『UFC 295: Jones vs. Miocic』のセミファイナルでイリー・プロハースカ vs. アレックス・ペレイラのライトヘビー級王座決定戦を行うことを発表。

 プロハースカは昨年6月の『UFC 275: Teixeira vs. Prochazka』でグローヴァー・テイシェイラのライトヘビー級王座に挑戦し5Rリアネイキッドチョークで勝利して以来1年5ヶ月ぶりの試合。その後練習中に右肩を負傷しタイトルを返上していました。現在UFCライトヘビー級ランキング1位。

 ペレイラは7月の『UFC 291: Poirier vs. Gaethje 2』で行われたライトヘビー級転向初戦でヤン・ブラホヴィッチに判定勝ちして以来の試合。現在UFCライトヘビー級ランキング3位。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:23| Comment(1) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

10.14『UFC Fight Night 230』ダヴィッド・ドヴォルザーク vs. 平良達郎が中止に/平良は年内に他の大会で試合予定

GONG格闘技 2023年11月号


10.14 UFCラスベガス大会で平良達郎とダヴィッド・ドヴォルザークが対戦(2023年08月04日)

 こちらの続報。



 その後、本誌では平良の所属ジムの松根良太代表に取材。松根代表は、「この試合中止の連絡が来たのは2、3日前のことでした。平良は試合に向け本調子でしたので、試合が無くなったことは残念ですが、年内にあと1試合を行うことでUFCとも話しており、変わらずランカークラスとの対戦を希望しています」と語った。

 また、平良は「すでに気持ちを切り替え、前向きに次戦に向かっている」という。

 10月14日にネバダ州ラスベガスで開催する『UFC Fight Night 230: Yusuff vs. Barboza』で予定されていたダヴィッド・ドヴォルザーク vs. 平良達郎が中止に。平良に代わりの選手が用意されることなく、年内の大会で試合をするようです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする

U-NEXTがパンクラスと日本国内における独占配信パートナー契約を新たに締結/9.24『PANCRASE 337』から全試合ライブ配信開始

U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント|オンラインコード版


 U-NEXTは、株式会社FEN(本社:東京都新宿区)が運営する日本最古参のMMA団体「PANCRASE」と、日本国内における独占配信パートナー契約を新たに締結いたしました。これに伴い、PANCRASE 30周年記念大会の第1弾となる2023年9月24日(日)開催の『PANCRASE 337』を皮切りに、今後PANCRASEが開催するナンバーシリーズを全試合見放題ライブ配信いたします。

 PANCRASE 30周年記念大会の第1弾となる『PANCRASE 337』では、メインイベントとして組まれた第10代・フェザー級王座決定戦「亀井晨佑 vs. 新居すぐる」の対決が見どころ。さらにPANCRASEの新たな取り組みとして、2022 IMMAF World Championshipsフライ級優勝のムハンマド・サロハイディノフをはじめ、IMMAF2018・2019世界Jr.選手権 準優勝 山口怜臣など、海外のアマチュアで好戦績を残し話題となっているファイターのプロデビュー戦も組まれています。ぜひご覧ください。

 U-NEXTの勢いが止まりません。主要団体はほとんどU-NEXTかABEMAという感じですね。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする
記事検索