
▼第0試合 オープニングマッチ 10分1本勝負
マイク・ジョー vs. 奥田啓介
10分時間切れドロー。
▼第1試合 20分1本勝負
ボブ・サップ、アレクサンダー大塚 vs. 鈴木秀樹、将軍岡本
6分44秒、両者リングアウト。
▼第2試合 IGF 中国人留学生ワン・ビン デビュー戦 20分1本勝負
ケンドー・カシン vs. ワン・ビン
3分06秒、ボディスラムでワン・ビンフォール勝ち。
▼第3試合 IGF MMAルール 5分3R
北岡悟 vs. ラマザン・エセンバエフ
2ラウンド0分19秒、右フックからの右アッパーでラマザン・エセンバエフKO勝ち。
▼第4試合 IGF MMA・キックボクシングMIXルールマッチ(1&3R:3分キックボクシング、2R:5分MMA)&天田ヒロミ vs. クラッシャー川口
2ラウンド0分26秒、V1アームロックでクラッシャー川口勝利。
▼第5試合 IGF MMAルール 5分3R
ブレット・ロジャース vs. フィリップ・デ・フライ
1ラウンド3分43秒、リアネイキッドチョークでフィリップ・デ・フライ勝利。
猪木劇場。猪瀬直樹氏の5000万円ネタはヤヤウケ。
▼第6試合 IGF MMAルール 5分3R
青木真也 vs. TOSHI
1ラウンド0分49秒、三角絞めで青木真也勝利。
▼第7試合 IGF MMAルール 5分3R
澤田敦士 vs. ミノワマン
1ラウンド3分47秒、ミノワマンTKO勝ち。澤田、マイクで止めるのが早いと抗議も完全に右ストレートで足にきていたので妥当なストップ。ミノワマンマイクで「見苦しいぞ!」と一喝。乱闘寸前になる。
▼第8試合 IGFスペシャルタッグマッチ 45分1本勝負
小川直也、鈴川真一 vs. ジェロム・レ・バンナ、レイ・セフォー
8分42秒、小川が場外でピーターアーツと乱闘している間にセフォーが鈴川にフォール勝ち。
▼第9試合 IGFチャンピオンシップ防衛戦 IGF・MMAルール
藤田和之 vs. 石井慧
試合前にエメリヤーエンコ・ヒョードルが挨拶。
1ラウンド。ほぼジャブとローの攻防に終始。石井の左インローがかなり入る。
2ラウンド。クリンチ、離れるという展開が続く。石井右フック。石井の左ローがかなり効いてる。石井首相撲から膝蹴りもローブローで中断。石井減点1。再開。石井左ローからワンツー。ラウンド終了。
3ラウンド。石井左ロー。首相撲から膝蹴り。左ローからワンツー。クリンチから膝蹴り。石井左フック、首相撲から膝蹴り。膝連打。左ハイ、膝蹴り。石井ほぼ一方的に攻めまくり試合終了。
判定3-0で石井慧勝利。
携帯が慣れない機種だったこともあり拙い速報になりすいません。
posted by ジーニアス at 14:54|
Comment(38)
|
TrackBack(0)
|
アントニオ猪木
|