ソースはアサヒ芸能の今週号(1月12日号)。テリー伊藤「オフレコ厳禁」のゲストが前田日明でした。パッと見た時は「また恒例の新日批判とハッスル批判? それとも山本晋也カントクばりの在日ネタ?」と思いましたが、意外と興味深い話が・・・。5ページに渡る対談なので全部アレするわけにはいきませんが、特に気になった部分を抜粋し、ツッコミを入れて行きます。

テリー伊藤が新日本プロレス身売りの話を振ると・・・
前田:新日本が一番の黄金期に脇目も振らずに資金をためてたら、僕はPRIDEもK-1もなかったと思いますよ。
それはどうかなぁ? 遅かれ早かれミスター高橋みたいな人間は出てきただろうし、どっちにしろフジやTBSといった民放の雄が本格的に格闘技をプッシュしたら太刀打ちできなかったと思いますよ。全女なんて自社ビルや秩父の広大な土地をはじめ多くの不動産持ってたのに倒産しちゃったし。
前田:それで1回クーデターが起こって、藤波さんが手をあげたんですけど、いつの間にか猪木さんの手中に収まってるでしょ。で、長州さんと俺らがおっぽり出て、よくわかんないですね。みんなスポーツバカみたいな人間が多いんで、「お前、そんなこと言っても金に困るだろう」みたいなこと言われると、あっという間に懐柔されちゃって、あとはゴロニャンですね。
辰っつぁんへの強烈なイヤミですね。「ゴロニャン」と猫に例えるよりもコンニャクに例える方が適切だったと思います。
前田:猪木さんの周りにいる人間もおかしすぎますよ。というのは、猪木さんってよくも悪くも集金マシンですから。
(中略)
テリー:でも、坂口さんなんか人間的にもすばらしい人じゃないですか。
前田:ああ、あの人は・・・坂口征二、馳浩っていうのはプロレス界でいちばん要領のよかった人ですよ。
思わず「詳しく!」と言いたくなるようなアレですな。テリーは坂口さんのことしか聞いてないのに馳の名前も出してくるし。坂口さんは人格者ということになってますが、とんでもなくケチな人だという話を関係者から聞いたことあります(苦笑)。
テリー:新日の観客動員数は減ってますけど、ノアは悪くないですよね。
前田:ノアは昔の新日本スタイルのいい部分を取ってやってるだけですよ。今、ノアの選手の試合と、新日本の選手の試合を見ると、正直言って、選手の運動能力というかスキルの部分で明らかにノアのほうが2枚くらい上ですね。
うはっwww2枚も上かよwww。でもそうかもしれないなぁ。永田さんvs秋山準の時は感じなかったけど、蝶野vs小橋とか力皇vs棚橋なんか見てると・・・。
テリー:小川とか高田さんのハッスルはどうですか。
前田:あれをやるんだったら、別にプロレスじゃなくてもいいんじゃないですか。
テリー:あれは前田さんから見て何ですか。
前田:あれはもう老人ホームの学芸会ですよ。
何をおっしゃる日明兄さん、ハッスルは「プロレス」だからいいんですよ! 山崎vsモリマンも、ダイナマイト四国も、めちゃ日本女子プロレスも、プロレスだからこそ成り立つんです! あぁ、山崎vsモリマンだけはガチかも(笑)。
テリー:PRIDE、K-1がまだ人気ありますね。
前田:自分らは自分で稼いだお金でやってきたんですけど、PRIDEの連中なんてスポンサーだとかの金をごそっと持ってきてボーンとやっちゃう。うちなんか前、リングスやってたとき、選手もさんざん引き抜かれましたけど、事務所の人間もいっぱい引き抜かれましたからね。まあ、そんな感じですよ。
ちょっと待て。その言い草はおかしくないか? プロレス団体だって昔からテレビが付かないと経営が成り立たないと言われていたし、リングスだってスポンサーいたじゃん。WOWOWが撤退を決めるとサッサと店じまいしたのだって莫大な放映権料が貰えなくなるからだし。スポンサーの金を使って大きな仕掛けを組んで更なる利益を生む。経済活動として正しいと思いますが何か?
「事務所の人間もいっぱい引き抜かれましたからね」・・・そういえばターザンが『ザッツレスラー』に書いてたなぁ。「リングスのフロントは何回も入れ替わってる」って。雑誌にも「前田は社員(選手じゃないよ)にも暴力を振るう」と書かれたこともあった。内田女史やブッカーKは“引き抜かれた”わけではなく、前田に人望が無かっただけでは? それこそ、
「前田さえしっかりしていれば、僕はPRIDEはなかったと思いますよ」ですよ!
前田:今、PRIDEにいる80%ぐらいの選手は俺が探してきてるんですよ。
いや、リングス後期の前田さんは自分で選手発掘してないでしょ。ほとんどフロント任せか向こうからの売り込みだったはず。虚言ばかり言ってるとお塩大先生みたいになっちゃいますよ!
テリー:プロレスの世界はホントに混沌としてますね。
前田:もうグチャグチャになってハイエナのようなチンピラが多くなりましたからね。今、格闘技に金が集まるようになってきたので、今までのプロレス界にいなかったような、ちょっとおかしいのがいっぱい入ってきましたね。俺なんかアメリカで拳銃向けられましたからね。
拳銃向けられた話は前にも聞いた記憶アリ。媒体忘れたけど。まだ紙プロと仲が良かった頃だったかな? ところが命を狙われたのは海外だけではなかった!
前田:日本でもいろんなことがありましたよ。例えば車のブレーキオイルを抜かれたりとか、タイヤのボルトを緩めて抜かれたりとか。
テリー:エーッ! それは衝撃発言ですね。
前田:いや、前から言ってるんですけどね。それから、車を盗まれて新しいのを買ったんですよ。で、買って3日後に釣りに行って、東京湾横断道路を走ってたら左の後輪がバーストした。かなり飛ばしてたからスピンして止まったんだけど、そのタイヤを修理に持っていったら、釘を3本持って、「こんなのが入ってましたよ」って。
テリー:はあ・・・。ものすごいヘビーな話だな。前田さんを狙ったヤツの目星はついてるんですか。
前田:目星はついてますよ。
テリー:それは警察に言ったんですか。
前田:警察なんか当てにならないですよ。車にあんまりイタズラされるんで、ちょっと見張ってくれないかって言ってやったけど、ダメでしたね。だから、この先、俺が事故だとか自殺だとかいったときは、殺されたと思ってください。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 凄く怖い話だけど、しょっちゅう車にイタズラされてるくせに対策を取っていない日明兄さんもちょっとマヌケだと思ったのはオレだけ? 今はネット通販で防犯用の監視カメラとか安価で買える時代だし、自分で取り付けるのが面倒ならばセコムやALSOKに頼めばいくらでもやってくれるでしょうに。
前田さんを狙ったヤツ・・・谷津嘉章・・・んなわけない。
最近もレコード大賞の審査員長が死んだのも他殺説が渦巻いてるし、ギョーカイの裏の世界ってのは本当に・・・
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ | おっそろしいなぁ・・・
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
【その他気になったニュース】ターザン後藤、道場開きでほえる!「カシンは鏡餅の刑だ!!」(スポーツナビ) 浅草インディーズアリーナが道場開き。「関係者や招待客、一般客など総勢77名(満員)で埋め尽くされた会場は大盛り上がりとなった」って・・・狭いんだなぁ。毎週日曜日にプロレス開催。これはまさに屋台村プロレス・ヨンドンAGAINですよぉぉぉ!!! そういえば
新日もロス道場でイベントするみたいですけど、明らかに屋台村プロレスを意識して・・・いないか。じゃあSWSの道場マッチ?
年末興行、視聴者が求めるものとは。(NumberWeb) 言いたいことはわかるけど・・・。ボクシングだって世界獲ってない亀田を異常に売り出したり、ミッキー・ロークに試合をさせたこともあるわけだし。興行の世界なんてそんなもんでしょ。行き過ぎたアレは良くないとは思いますけどね。
●当ブログのランキングを確認!/人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 02:46|
Comment(6)
|
TrackBack(2)
|
前田日明
|