2021年09月13日

前田日明、新型コロナウイルス感染による闘病生活を語る



格闘王・前田日明氏がコロナ感染による壮絶な闘病生活を語る「強い方だと思っていたけど…」(東スポWeb)
 格闘王・前田日明氏(62)が9日、自身のユーチューブチャンネルで新型コロナウイルスに感染していたことを明かした。

 当初は症状もなく熱も36・8度程度だったというがその後、最高で40・9度を記録するなど40度前後の発熱が続いたという。

「熱には強い方だと思っていたけど、今回は全身の倦怠感、例えると重い腎臓病にかかったような。痛くない関節はないというくらい全身の関節も痛くなった」とその恐怖を語った。

 8月8日のPCR検査で陽性が発覚。肺炎の症状も出て入院となった。退院後も8月中は、ぜんそくの発作のような咳や全身の倦怠感など後遺症に悩まされたという。漢方薬なども試し、それが効果的に作用したのか、今月に入りトレーニングを再開できるようになった。

 前田氏は「自分で経験してみて夏風邪とかインフルエンザとは全然違う。デルタ株が強力化していると思う。手の消毒、イソジンのうがいをマメにやったほうがいい」と注意を促していた。

 ワクチン接種はしていなかったそうです。大柄な人ほど重症化しやすいので危なかったですね。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:39| Comment(4) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2015年06月20日

6月24日に前田日明が『格闘者』出版記念トークイベント開催、ニコ生でも配信

前田日明 presents 『格闘者』(河出書房新社刊)出版記念! 前田日明の水曜会 in 東京カルチャーカルチャー(東京カルチャーカルチャー)
6月24日(水)、前田日明とリアルに会えるイベント!「前田日明の水曜会」が初開催決定!
記念すべき第1回は、前田日明の半生を描ききる超大作『格闘者』(青雲立志篇)の出版を記念したトークイベントになります。
前田日明からのプレス発表会。(参加者は観覧可!)サイン会。オークション。プレゼント抽選会。そして、前田日明を囲んだ打ち上げ開催(どなたでも当日参加OK!)と豪華絢爛!ファン垂涎!のこのイベントを見逃すな!
書籍販売、物販も予定。

【イベント内容】
18:00 開場
18:30 プレス発表会(『格闘者』出版・RINGSチャンネル・THE OUTSIDER36回大会開催)
19:00『格闘者』青雲立志篇 著者とのトークライブ
20:30 THE OUTSIDER第36回大会告知
20:45 オークション、抽選会
20:55 書籍販売サイン会
21:30 打ち上げ開始(1時間1500円飲み放題+おつまみ付)
22:30 閉会予定

【出演】
前田日明(RINGS) 塩澤幸登(『格闘者』著者)

【司会・プロデュース】
テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)


【会える】『格闘者』出版記念!前田日明の水曜会 in 東京カルチャーカルチャー(ニコニコ動画)

 チケット、配信の詳細はリンク先を参照して下さい。

格闘者 前田日明の時代 1
格闘者 前田日明の時代 1
posted by ジーニアス at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2014年12月02日

『MEGA BATTLE LEGEND 2014大晦日―前田日明に触れてみよ。 ZERO』で前田日明と桜庭和志がトークバトル



 「前田日明VS大物格闘家、試練の3本勝負。」残りの2人は佐竹雅昭、船木誠勝です。

http://www.rings.co.jp/maedaakira/

 イベントの詳細はこちらをご参照ください。

posted by ジーニアス at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2014年11月20日

大晦日の前田日明イベントの概要が判明。ターザン山本、佐竹雅昭がゲスト出演

MEGABATTLE LEGEND 2014大晦日 前田日明に触れてみよ。ZERO(チケットぴあ)
名場面上映「前田日明ベストバウト・カウントダウン」やトークショー「前田日明の歴史を検証する」など、前田日明を堪能! 前田日明魔除付き!

☆特典として、[特製]前田日明魔除付き。スペシャルプレミアムチケットは、50名限定豪華特典《打上パーティ参加券付グッズ福袋》付

■内容(予定)
▽名場面上映「前田日明ベストバウト・カウントダウン」
▽トークショー「前田日明の歴史を検証する」
▽格闘家ゲストとの対談
▽入場者全員握手会

2014/12/31(水)
ディファ有明 (東京都)
[出演]前田日明 [ゲスト]ターザン山本 / 佐竹雅昭 / 井上崇宏 / 他

 ゲストにターザン山本と佐竹雅昭…古いファンにはたまらないものがあります。入場料は6800円、50名限定のスペシャルプレミアムチケットは2万1800円。13時開始なので、17時開始の『INOKI BOM-BA-YE 2014』はハシゴ可能でしょうか。15時開始の『DEEP DREAM IMPACT 2014 ~大晦日special~』は厳しそうです。

posted by ジーニアス at 18:31| Comment(3) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2013年09月26日

前田日明、アウトサイダー大阪大会で暴行を受けていた。しかし…

ジ・アウトサイダー 2013 vol.3 ベストバウト [DVD]

ジ・アウトサイダー 2013 vol.3 ベストバウト [DVD]
ジ・アウトサイダー 2013 vol.2 ベストバウト [DVD] ジ・アウトサイダー 2013 vol.1 [DVD] 最狂地下格闘技 「黒王」 Vol.6下巻 [DVD] 最狂地下格闘技 「黒王」 Vol.6上巻 [DVD] ジ・アウトサイダー 2012 vol.4 [DVD]
by G-Tools

前田日明氏、襲われる…格闘技会場で客数人が因縁(サンスポ)
 人気格闘家の前田日明(あきら=54歳)氏が今月8日、大阪市内で開催されたアマチュア格闘技大会「THE OUTSIDER(アウトサイダー)」の会場で数人の男から暴行を受けていたことが25日、大阪府警への取材で分かった。イベントの最中に、客席にいた数人の男が騒ぎ出したという。府警が暴行容疑で捜査している。

(中略)

 主催者側から被害届は出されなかった。ただ、騒動を起こした男らが大阪に拠点を置く元アマチュア格闘技団体メンバーで、「半グレ」と呼ばれる不良集団の関係者との情報もあるため、府警は捜査に踏み切った。暴行に関与した人物の割り出しを進めている。

 この騒動によって約1時間の中断を余儀なくされたが、試合はその後も行われた。前田氏にもけがはなかったようで、最後までイベントに参加したという。(以下略)



 しかし、元『実話ナックルズ』編集長の久田将義氏によると演出だそうです。
posted by ジーニアス at 11:17| Comment(22) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2010年01月17日

民主党の激震が前田日明を直撃/柴田勝久さんが逝去 etc.

前田日明VSカレリン 1999.2.21 横浜アリーナ [DVD]

 国内外のプロ格情報を16本紹介続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 02:38| Comment(14) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

2008年03月29日

2007年10月25日

前田日明が『幸せって何だっけ~カズカズの宝話~』に出演

 先日、高田延彦が『ズバリ言うわよ!』に出演し細木数子にタジタジにされましたが・・・。

maeda071109_01.jpg

 前田日明が11月9日(金)19:57~20:54フジテレビ『幸せって何だっけ~カズカズの宝話~』に出演するらしい。前田のこのテの番組出演といえば昨年9月の『オーラの泉』が思い出される。

前田日明が『オーラの泉』に出演したのは三島由紀夫の導きだった!(2006年09月14日)

 江原啓之が「三島由紀夫の霊が『前田を助けてやってくれ』と言ってる」と言い出したり、「後ろにたくさんの将校が見えてました」「荒々しい僧侶の守護霊がいます」と言うなど、それこそ“カズカズの伝説”を作った『オーラの泉』(笑)。今回も大ボケに期待したいですね。

※nettaroさん、情報ありがとうございました。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2007年10月19日

PRIDE残党の大晦日計画の行方&FEGで“前田日明外し”が進行中か

クビ男IT業界でリストラされた男を成功に導いた11の法則

元PRIDEスタッフ、大みそかに総合格闘技イベント企画?(サンスポ)
 4日に消滅したPRIDEの元スタッフが、大みそかに新たな総合格闘技イベントを準備していることが17日、分かった。会場は、PRIDE「男祭り」が毎年大みそかに開かれていた、さいたまスーパーアリーナが濃厚。PRIDE中軽量級で活躍した日本人選手が主軸となりそうだが、実現に向けては、同じくPRIDEの受け皿を旗印とする新総合格闘技団体「ワールドビクトリーロード」との連携がカギを握りそうだ。

 デイリーがすでに「旧PRIDE系関係者が当日のさいたまSAを押さえており」と報道していましたが、これはさらに一歩踏み込んだ内容。果たしてどうなるか、そのヒントが続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 01:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2007年10月07日

もう前田日明は小者であり“コトナ”でしかないかもね



 2日前のニュースなので書くの止めようと思ったのですが、「歯切れのいいコメントを!」というリクエストもあったので(苦笑)、書きますか・・・。

前田日明氏「ざまあみろ、PRIDE」(スポーツナビ)
 「PRIDE? ざまあみろ!だね。PRIDEは契約中の選手を引き抜いたりして、すべて金で選手を引っ張っていったのはお前らの方。これを因果応報というんですよ。老子の言葉に『天網恢恢疎にして漏らさず』という言葉がありますが(悪事を働けば、必ず天罰を受けるという意味)、まさにその通りですよ」

 さらに、舌が止まらない前田氏は、「テレビ局がPRIDEから手を引いた時、K-1やHERO’Sとか他の格闘技についても同じような目で見られ、スポンサーやマスコミのみなさんにも『格闘技は危ないんじゃないか』と手を引かれてしまった。PRIDEは本当にはた迷惑でしたよ」と話すと、最後にもう一度「ざまあみろ、PRIDE」と言い放って、会見場を後にした。

 かつては『闘う為の論語』という朗読CDを発売したこともある前田さん(現在廃盤・欲しい人はヤフオクなどでどうぞ)。幻想的な音楽に乗せて「師、曰く!」なんて朗読している奇妙キテレツなCDでした・・・。

 そんなわけで中国の故事、論語が大好きな前田さんですが、中国の史記にこんな諺があることも当然ご存知のはずなのだが続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:30| Comment(3) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

前田日明とつのだ☆ひろさんの関係について。週刊誌記者がPRIDE地上波復活の可能性を語るetc.

ゴールデン☆ベスト つのだ☆ひろ BEST

【話の肖像画】ビートに刻む先祖への感謝(1)ミュージシャン・つのだ☆ひろさん(産経新聞)
 《靖国神社で平成14年から毎夏、奉納コンサートを開催している。今年は7月14日に行われ、台風4号の影響による大雨の中、多くの聴衆が集まった》

 --戦死者を思うようになったきっかけは?

 つのだ 格闘家の友人の試合に足しげく通っていたときに、漫画家の小林よしのり氏らと知り合い、著書を読むうちに、先祖に対する敬愛の情が深まりました。また若いうちから音楽活動で海外に渡り、外から日本を冷静に眺めるチャンスもありました。さまざまな要素が混ざり合い、命がけで子孫のために戦ってくれた英霊に感謝の意をささげたいと思うようになりました。それで靖国神社に行き、僕の意思を伝えたら、奉納コンサート開催を快諾してくれました。(以下略)


 名前こそ書かれていませんが、ここでつのださんが言っている「格闘家の友人の試合」というのは前田日明のこと。「小林よしのり氏らと知り合い」というのも当時の前田が引き合わせた。

 つのださんと前田は雑誌で対談もしているし、リングスのパンフレットにメッセージ書いていたこともあるし、会場でも見かけたこともある。その他にも続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 07:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2007年07月23日

前田日明、今度はさいたま市で民主党応援演説

無冠前田日明

 3日前に紹介した記事ですが、

前田日明氏、吠えた!民主党応援演説で自民をメッタ斬り(サンスポ 2007年7月19日)
 “最強”の助っ人が、民主党のもとにやってきた。「格闘王」の異名で知られ、現在は格闘技イベントHERO’Sのスーパーバイザーを務める前田氏だ。

 この日午後2時から横浜市で神奈川選挙区の水戸将史氏(45)、午後5時から東京・新宿駅前で東京選挙区の鈴木寛氏(43)、午後7時からは新橋駅前で同選挙区の大河原雅子氏(54)の街頭演説に合流。3カ所を駆けめぐる獅子奮迅の活躍ぶりだった。

 都内の演説で前田氏は「『政治家=悪人』のイメージの張本人は、自民党なんです!!」と語気鋭く一喝。年金、食糧自給率、少子化など幅広い分野の問題点を次々と指摘して、「安倍首相は何の取りえもない世襲議員」「政策をチャチなものにして私利私欲を満たしている」「こんなハイエナ連中に日本の大事な未来は託せない」などと、完全にケンカ腰で熱弁をふるった。

 党関係者によると、前田氏側から「民主党を応援したい」と打診があったという。公示当日の12日には岐阜選挙区の平田健二氏(63)の応援に。比例候補の「さくらパパ」こと横峯良郎氏(47)との親交の深さも知られている。

 「郵政選挙」といわれた17年衆院選でも民主候補を応援。政界と格闘界のつながりは強く、馳浩氏(46)や大仁田厚氏(49)、神取忍氏(42)が所属する自民党が一歩リードだが、前田氏はかねてから民主党と関係が深いようだ。


 18日に横浜、新宿、新橋で民主党応援演説を行った前田ですが、21日はさいたま市に乗り込み、演説だけに飽き足らず続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2007年06月01日

前田日明とターザン山本!が実に下らない争いを展開

持片言難定(前田日明オフィシャルBLOG)
格闘技マスコミって、どうしてこんなにでたらめなんだろう。ネット上にあふれている情報も読むたびにうんざりする。取材すると言う当たり前の事が成されずに、噂、伝聞だけで記事を書く、それを信じたファンがそれに意見を飛ばす。それによって、意味もない現実と離れた非難と評価が、いつの間にか事実と成る。

双方の当事者に取材を申し込み取材する。その時の状況と、事物の理由を明確にし、必要であれば、更に様々な関係者から聞いた情報を当てはめてみる。簡単な話、事実が明確と成る。こんな基本的な事がなぜ出来ないのだろう。

(中略)

大体の今のマスコミは、山本某の頃よりこの傾向が当たり前と成り、更に自分の利益を守るため肩入れしている団体や選手のよいしょで、めかけ記事を書く輩は多い。まぁ、こうゆう奴はどこの世界にもいるけどね。しかし、こうゆう論外な連中がたまに影響力を持ったりする事が有るので、この世界は阿呆らしく成る。

こうゆうのは、良く読むと書き手の人格が臭って、結局は格闘技とは何の関係もなく、ただ誰かが嫌いという事がわかるだけで、便所にマOコの絵と一緒に書かれている落書きに似て何の意味もない。彼らは知っているのだろうか、馬鹿が批評家気取りをしていると、自分自身を他人の上に反吐で吐き出しているだけだって事を。(以下略)

 まーた始まったよ(´Д`)。これになんとターザンが反論。

前田さんのブログを読んで。(ターザンカフェ プロ格コラム)
 前田さんに言いたい。

 前田さんのレベルだと、ネットは見る必要はない。見なくてもいいんじゃないの?

 はっきり言ってイライラするだけ。体に悪い。いや精神に悪い。

 私なんか一度も見たことがない。だから心身ともに健康ですよ、ホント(笑い)。

 ただ一つだけ前田さんに言いたいことは、現代のマスコミ(記者、ライターを含めて)とターザン山本!を、同じ土俵で語って欲しくない。

 その部分では正確な歴史認識を持ってもらいたい。

 よっぽど私が『週刊プロレス』の編集長だった時代のことが、頭にきているのか? それともトラウマになっているのか?

 それにしても前田さんは変わらないなあ、昔から。全然。

 全文はリンク先を読んでいただくとして、非常に下らない争いである。15年くらい前から互いに悪い意味で変わってない。いや、互いにボケが進行しているから退化してるか・・・。

 前田は多くのマスコミの人間を敵にしてきた歴史がある。自分に都合のいい提灯記事を書いている内は仲が良くても、少しでも批判的なことを書けば発狂し絶縁状態に。「稚拙な人格」というのはまんま自分にも当てはまるのではないだろうか?

日明微笑(ターザンカフェ 煩悩菩薩日記[2007年03月12日(月)])

 HERO'S名古屋大会で久しぶりに会話を交わしたことからてっきり和解したもんだと思ったんだけどねぇ。金原が「秋山成勲と戦いたいです」と電話で訴えたのをすぐに忘れるくらいボケが進行しているから、この日のことも忘れてるでしょう(苦笑)。

 キツイことを書きましたが、いつまでもターザンごときを相手にして欲しくないんですよねぇ続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2007年05月30日

意外なところで1年半前の前田日明がクローズアップされる

禁談―前田日明 究極の因縁対談三本勝負

中村ゆり、南果歩「カミングアウト」 「在日」隠す芸能界に異変(J-CASTニュース)
 井筒和幸監督の最新映画「パッチギ!LOVE&PEACE」が2007年5月19日に公開されたが、その中にこんなセリフが出てくる。「芸能界ってなぜ『在日』を隠すの?」。主演する中村ゆりさんのセリフだが、実は中村さん自身も在日だと告白し話題になった。確かに「在日は隠す」風潮がずっとあったのだが、最近「カミングアウト」する芸能人が相次ぎ、ちょっとした異変が起きている。

 在日であることをカミングアウトした芸能人を並べると、和田アキ子さんが「週刊文春」の2005年8月18日号の特集「実録 和田アキ子『血と骨』のブルース」で、本名は金福子(通名・金海福子)などと告白。元プロレスラーの前田日明さんが05年11月23日のテレビ朝日系『ワイド!スクランブル』のコーナー「在日コリアンの叫び」に登場。南果歩さんは07年1月11日のNHK「スタジオパークからこんにちは」で在日であることを語った。(以下略)

 妙なところでJ-CASTニュースが前田日明の名前を出してきました。

前田日明、在日コリアンの叫び【週刊 前田日明】(カクトウログ 2005.11.28)

 2005年11月23日放送の『ワイド!スクランブル』の放送内容に関してはこちらをご参照あれ。完璧に文字起こしされてるのがグッジョブです。

 このニュースに関連してこんなネタも発見続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

前田日明、ようやく長男誕生を正式発表

前田日明氏がパパに!「人生における志と役割を再認識」(サンスポ)
 前田日明HERO’Sスーパーバイザー(48)がパパになったことが27日、わかった。自身のブログで明らかにした。昨年12月に入籍したフリーカメラマンの佐知子夫人(35)が14日、3880グラムの男の子を出産。前田氏は「子供をさずかり、新たに人生における志と役割を再認識しました」とコメントした。

報告(前田日明オフィシャルBLOG)

 んあー、昨日の夕方に更新してたの見逃した。朝刊スポーツ紙で報じたのがサンスポだけというのが残念。東スポで大きく取り上げそうだけど。

ZARDの坂井泉水が転落死(日刊スポーツ)

 これは驚き・・・。ご冥福をお祈りします。

人気ブログランキング
posted by ジーニアス at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 前田日明 | 更新情報をチェックする
記事検索