2023年10月29日

【追記】タイソン・フューリー vs. フランシス・ガヌー試合結果/ハイライト動画

Tyson Fury: Gypsy King of the World


・Tyson Fury def. Francis Ngannou via split decision (94-95, 96-93, 95-94)
・Fabio Wardley def. David Adeleye via TKO – Round 7, 2:43
・Joseph Parker def. Simon Kean via knockout – Round 2, 2:04
・Arslanbek Makhmudov def. Junior Anthony Wright via TKO – Round 1, 1:10
・Moses Itauma def. Istvan Bernath via TKO – Round 1, 1:53
・Martin Bakole def. Carlos Takam via TKO – Round 4, 2:15
・Jack McGann def. Alcibiade Duran Galvan via TKO – Round 2, 0:37

 10月28日にサウジアラビア・リヤドのフリーダム・アリーナで開催されたタイソン・フューリー vs. フランシス・ガヌー試合結果。メインイベントのフューリー vs. ガヌーは第3ラウンドにガヌーがダウンを奪ったものの、フューリーがスプリットデシジョンで勝利。採点はかなり物議を醸しています。

 以下、ハイライト動画ですがすぐに消える可能性もあるのでご注意を。



 第3ラウンドのノックダウンシーン。


 クリスティアーノ・ロナウドが観戦。第7ラウンドにはフューリーの疑惑の肘打ちがありました。


 第8ラウンド、ガヌーが連打で翻弄。


 最終ラウンド、ガヌーがスーパーマンパンチを打ちました。

【追記】YouTubeにハイライト動画がアップされたので追記します。



続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 09:01| Comment(9) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年10月28日

タイソン・フューリー vs. フランシス・ガヌー前日計量動画

Behind the Mask: Winner of the Telegraph Sports Book of the Year


Main Card (ESPN+ PPV at 2 p.m. ET)

・Tyson Fury (277.7) vs. Francis Ngannou (272.1)

・Fabio Wardley (241) vs. David Adeleye (232)

・Joseph Parker (250.1) vs. Simon Kean (255.1)

・Arslanbek Makhmudov (260) vs. Junior Anthony Wright (229.5)

・Moses Itauma (236.1) vs. Istvan Bernath (257.1)

・Carlos Takam (257.1) vs. Martin Bakole (299.4)

・Robert Duran Jr. (152.7) vs. Jack McGann (153.1)

 サウジアラビアのリアドで行われるタイソン・フューリー vs. フランシス・ガヌーの前日計量結果。フューリー277.7ポンドに対しガヌー272.1ポンドとフューリーの方が5.6ポンド重いですが、UFCヘビー級は265ポンド以下なのでガヌーはキャリア最重量での試合となります。



 前日計量動画。ガヌーは「最高の気分だ。よく言われることだが、大きな一歩を踏み出すには、一歩下がる必要がある。だから俺は一歩下がって、とても大きな一歩を踏み出した。最高の中の最高だ」「右のオーバーハンドが当たったら彼はダウンするだろう。彼は世界一のハードパンチャーに倒されたことがないからな。彼のこれまでの対戦相手には俺のようなノックアウトパワーが無かった」とコメント。

 フューリーは「彼はデカくて太いソーセージだ。ノックアウトして目から火花を飛ばしてやるよ」「試合が長引いても早く終わっても金額は変わらないから、彼のためにも良い試合をした上で早く終わらせるよ」「(苦戦する要素はあるかと尋ねられ)全然何もないね」とコメントしています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年10月26日

12月26日4団体世界スーパーバンタム級王座統一戦 井上尚弥 vs. マーロン・タパレスが決定/Leminoが独占無料生配信



 プロボクシングWBC、WBO世界スーパーバンタム級王者井上尚弥(30=大橋)が、12月26日に東京・有明アリーナでWBAスーパー、IBF世界同級王者マーロン・タパレス(31=フィリピン)との4団体王座統一戦に臨むことが25日、発表された。この日、横浜市内のホテルで会見。タパレス陣営となるMPプロモーションのショーン・ギボンズ社長らも同席し、同カードを正式発表した。

 井上はテレンス・クロフォード(米国)に続く史上2人目、アジア初となる2階級の4団体王座統一を狙う。4本の世界ベルトを懸けたビッグマッチへ、バンタム級に続く2階級での4団体王座統一に向けて強い意気込みを示した。

 前回同様Leminoが独占無料生配信してくれます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年10月17日

『X Series 10 ‐ The Prime Card』試合結果/KSI vs. トミー・フューリー、ローガン・ポール vs. ディロン・ダニス ハイライト動画/ドレイクは85万ドルを失う

サンドバッグ 【現役プロボクサー監修】 自宅用 ボクシング パンチングマシーン 自立型 子供 大人 エアポンプ付き サンドくん Lananplus


Main Card

・Tommy Fury def. KSI via unanimous decision

・Logan Paul def. Dillon Danis via disqualification

・Slim def. Salt Papi via fourth-round TKO (2:54)

・Deen the Great def. Walid Sharks via unanimous decision (49-44 x2, 48-45)

・Anthony Taylor def. King Kenny via unanimous decision (49-45 x3)

・My Mate Nate def. Whindersson Nunes via unanimous decision (40-36 x3)

・Alex Wassabi & NichLmao vs. Luis Alcaraz Pineda & BDave ruled draw (39-37, 37-39, 38-38)


Preliminary Card

・Ed Matthews def. Swarmz via first-round KO (0:30)

・Tempo Arts def. Chase DeMoor via split decision (39-37 x2, 37-39)

・Astrid Wett def. Alexia Grace via unanimous decision (28-28, 30-26 x2)

・DTG def. S-X via first-round TKO (1:59)

 10月14日にイギリスのマンチェスター・アリーナで開催された『MF & DAZN: X Series 10 ‐ The Prime Card』の試合結果。

 メインイベントはトミー・フューリーがKSIに6ラウンド終了ユナニマスデシジョン(57-56×3)で勝利(当初はマジョリティデシジョンでしたが、後に集計ミスが判明し修正)。KSIは勝ちを盗まれたとし提訴の意向を示しています。

 セミファイナルはローガン・ポールがディロン・ダニスに6ラウンド反則勝ち。ポールがプロボクシングデビュー戦だったダニスを一方的に攻撃する展開で、3Rにダニスが自ら寝転んで猪木アリ状態になっています。そして6Rにはタックルに行きブレイク、その直後にギロチンチョークに行きポールが外してパウンド。これで両陣営やセキュリティがリングになだれ込み試合終了となっています。



 この試合を見てコナー・マクレガーは「ディロン・ダニスには感動したよ」とコメントした一方でジェイク・ポールは「ディロンはセキュリティに止められてラッキーだった」「史上最低のファイターの一人だ」とコメントしています。



 ローガン・ポール vs. ディロン・ダニス ハイライト動画。




 KSI vs. トミー・フューリー ハイライト動画。




 なお、ラッパーのドレイクがローガン・ポールのKO勝ちに85万ドル(約1億2790万円)をベットしていました。勝ちは勝ちでも反則だったので払い戻しはゼロです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:37| Comment(1) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年09月18日

那須川天心 vs. ルイス・グスマン試合結果/ハイライト動画

16dフィギュアコレクション レジェンドマスターズ 那須川天心 非フタル酸PVC製 塗装済み完成品フィギュア MAY228066



那須川天心メキシコ王者に大差判定勝ち!ダブル世界戦で拳四朗TKO勝利&中谷潤人は大差判定勝ち/詳細(日刊スポーツ)

【全試合結果】那須川天心、転向2戦目でメキシコ王者に完勝 寺地拳四朗と中谷潤人は防衛に成功 プライムビデオ・プレゼンツ・ライブボクシング第5弾(サンスポ)
第1試合 ライトフライ級8回戦
アンソニー・オラスクアガ 〇 7回TKO × ジーメル・マグラモ

第2試合 WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
中谷潤人 〇 判定3-0 × アルヒ・コルテス

第3試合 スーパーバンタム級8回戦
那須川天心〇 判定3-0 ×ルイス・グスマン

第4試合 WBC・WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
寺地拳四朗 〇 9回TKO × ヘッキー・ブドラー

 9月18日に有明アリーナで開催された『Prime Video Presents Live Boxing 第5弾』の試合結果。那須川天心は1Rと7Rにダウンを奪い採点は3者とも80-70の完勝でした。寺地拳四朗はヘッキー・ブドラーに、中谷潤人はアルヒ・コルテスに勝利しタイトルを防衛しています。



 那須川天心 vs. ルイス・グスマン ハイライト動画。


 寺地拳四朗 vs. ヘッキー・ブドラー ハイライト動画。

 どちらも早めに消える可能性があるのでご注意を。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年08月11日

ジェイク・ポール vs. ネイト・ディアスを見たファイター・関係者の反応

Aceoii Rational Nate Diaz Men半袖ラウンドネックサマーファッション Tシャツカジュアルブラックメンズノーブル


 ジェイク・ポール vs. ネイト・ディアスを見たファイター・関係者のX(ツイッター)での反応。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年08月10日

ジェイク・ポール vs. ネイト・ディアス試合結果/ハイライト動画

世界一やさしい YouTubeビジネスの教科書 1年生


MAIN CARD (DAZN/ESPN+ pay-per-view)

・Jake Paul def. Nate Diaz via unanimous decision (97-92, 98-91, 98-91)
・Amanda Serrano def. Heather Hardy via unanimous decision (99-91, 100-90, 100-90) – for undisputed featherweight title
・Chris Avila def. Jeremy Stephens via unanimous decision (59-55, 59-55, 60-54)
・Ashton Sylve def. William Silva via knockout – Round 4, 2:59
・Shadasia Green def. Olivia Curry via unanimous decision (99-91, 100-90, 100-89)
・Alan Sanchez def. Angel Beltran via unanimous decision (77-75, 78-74, 79-73)

PRELIMINARY CARD (DAZN)

・Kevin Newman II def. Quilisto Madera via unanimous decision (80-71, 79-72, 79-72)
・Jose Aguayo vs. Noel Cavazos via majority decision (38-38, 39-37, 39-37)
・Luciano Ramos def. Cee Jay Hamilton via unanimous decision (40-36, 39-37, 39-37

 遅ればせながら8月5日にテキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで開催されたジェイク・ポール vs. ネイト・ディアスの試合結果。ジェイク・ポールが判定勝ちしています。セミファイナルに行われた5団体統一世界女子フェザー級タイトルマッチはアマンダ・セラノがヘザー・ハーディーに判定勝ちし王座防衛。クリス・アヴィラがジェレミー・スティーブンスに判定勝ちしています。





 ジェイク・ポール vs. ネイト・ディアス ハイライト動画。


 また、ネイトがギロチンチョークを仕掛けたことが話題になっています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:23| Comment(1) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年08月06日

ラッパーのドレイク、ジェイク・ポール vs. ネイト・ディアスでネイトの勝利に25万ドル賭ける

奴隷区 僕と23人の奴隷 [DVD]


 本日テキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターで開催するジェイク・ポール vs. ネイト・ディアスで、ラッパーのドレイクがネイトの勝利に25万ドル賭けたとのこと。ネイトのオッズは4倍なので勝利すれば100万ドルを手にできます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 06:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年08月05日

ジェイク・ポール vs. ネイト・ディアス前日計量動画/ネイトがジェイクに蹴りを入れる

人気 ワークキャップ Jake paul JP KAWAHATA 男女兼用


Main Card (DAZN PPV at 8 p.m. ET)

・Jake Paul (185) vs. Nate Diaz (184.9)
・Amanda Serrano (124.6) vs. Heather Hardy (125.8)
・Jeremy Stephens (167) vs. Chris Avila (170.3)*
・H20 Sylve (134.5) vs. William Silva (134.6)
・Shadasia Green (166.9) vs. Olivia Curry (166.7)
・Angel Beltran (144.4) vs. Alan Sanchez (147.1)

Preliminary Card (DAZN at 6:15 p.m. ET)

・Kevin Newman II (161.8) vs. Quillisto Madera (164.9)
・Noel Cavazos (148.6) vs. Jose Aguayo (149.4)
・Cee Jay Hamilton (136.9) vs. Luciano Ramos (140)

 ジェイク・ポール vs. ネイト・ディアス前日計量結果。ジェイク・ポール185ポンド、ネイト・ディアス184.9ポンドでパス。ジェレミー・スティーブンスと対戦するクリス・アヴィラが170.3ポンドと2.3ポンドオーバー。出場給の一部を譲渡し試合は行われるそうです。




 前日計量動画。



 ファイナルフェイスオフ動画。ネイトがジェイクに蹴りを入れています。割って入る人の中にチェール・ソネンがいます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:01| Comment(1) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年07月25日

スティーブン・フルトン vs. 井上尚弥 他試合結果/ハイライト動画



 本日有明アリーナで開催されたスティーブン・フルトン vs. 井上尚弥の試合結果。

 メインイベントは井上尚弥がスティーブン・フルトンに8ラウンド1分14秒TKO勝ちしWBC・WBO世界スーパーバンタム級新チャンピオンに。4階級制覇を達成しています。試合後にはWBA・IBF同級王者のマーロン・タパレスがリングインし、井上は「年内にやりましょう」とコメントしています。

 セミファイナルのWBO世界フェザー級タイトルマッチは清水聡がロベイシ・ラミレスに5ラウンド1分08秒TKO負けし王座奪取ならず。

 また、武井由樹がロニー・バルドナドに3ラウンド1分08秒TKO勝ちしています。




 ハイライト動画。削除される可能性があるので御了承ください。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:14| Comment(1) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年07月22日

2024年1月にマニー・パッキャオとブアカーオ・バンジャメークが対戦



 プロボクシング元世界6階級制覇王者マニー・パッキャオ(44=フィリピン)が24年1月、元K-1ワールドMAX王者ブアカーオ・バンジャメーク(41=タイ)と対戦すると21日、正式発表された。

 同日、タイ・バンコクの人気複合施設アイコン・サイアムでパッキャオ、ブアカーオがそろって記者会見に臨んだ。会場、詳細日程は未発表ながらも来年1月に70キロ契約体重ボクシングルール(6回戦、インターバル2分間)で対戦する。イベント名は「ザ・マッチ・オブ・レジェンド」となり、WBCの全面協力により製作される「レジェンドベルト」が勝者に贈呈される予定だ。

 20日夜にタイに入ったパッキャオはブアカーオと初対面。フェースオフの写真撮影にも応じ「偉大なムエタイファイターとしてブアカーオの名声はいつも聞いていた。この戦いに参加できることをうれしく思う。準備は90%までできている。試合の日には間違いなく100%の準備ができているだろう」と意気込みを示した。一方、ブアカーオは「パッキャオのような偉大なボクサーと初めてプロボクシングの試合をするなんて夢のようだ」と感慨に浸った。

 パッキャオは日本の格闘技イベントRIZINとも契約し、今夏以降に日本人ファイターと対戦することが発表されている。

 記事にもある通りパッキャオはRIZINでエキシビションマッチをすると思われていましたが、ブアカーオ戦の方が決まってしまいました。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 01:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年07月19日

9.18有明アリーナ、那須川天心プロボクシング2戦目は9勝0敗7KOのメキシコ人と8回戦/寺地拳四朗、中谷潤人の防衛戦も/Amazonプライムビデオで独占ライブ配信





 キックボクシングからボクシングに転向し、4月のデビュー戦で勝利した〝神童〟那須川天心(24=帝拳)が19日に都内で会見し、9月18日に東京・有明アリーナでの2戦目でフアン・フローレス(23=メキシコ)と対戦することを発表した。

 デビュー戦で日本ランキング2位の与那覇勇気からダウンを奪い、6回判定勝ちで転向を白星で飾った神童は、プロ2戦目でメキシコの新鋭と対戦。デビューよりも2ラウンド多い8回戦で、9戦9勝7KOのハードパンチャーと相対することになった。

 試合に向けて那須川は「前回しっかりとデビューを飾ることができて、またこういう舞台で戦えることをうれしく思います」。さらに完勝だった前戦を踏まえ「前回は判定で圧倒した内容で勝つことができて100点ではあるんですけど、120点ではないのでできなかったことを修正して挑みたいと思います」とさらなる飛躍を誓った。

 デビュー2戦目にして8回戦に臨むことに「いきなり8回戦でできるという特例を出してもらったので、そこに向けて準備をしている感じです。(走り込み)合宿も2回したし」と闘志をみなぎらせる。対戦相手の映像もすでにチェックしているとして「9戦9勝7KOで無敗。いきなり強い相手を用意してもらえたので、自分的には勝つだけじゃなくその先のものを見せたい。ボクシングで〝メキシカン〟というと曲者のイメージがあるので、それに対応していろんな引き出しがあるというのを見せたいです」と意気込んだ。

 プロ2戦目で無敗の相手と8ラウンドと一気にレベルアップです。


 同大会では寺地拳四朗がWBA&WBC世界ライトフライ級王座、中谷潤人がWBO世界スーパーフライ級王座の防衛戦も行われます。

プライム・ビデオ: Prime Video(Amazon.co.jp)

 独占ライブ配信するAmazonプライムビデオについてはこちらをご参照下さい。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年07月12日

ヴァンダレイ・シウバが11月25日にボディビルダーとボクシングマッチを行うことを発表

ボディビルのかけ声辞典


ヴァンダレイ・シウバがMMA引退を発表、アマチュアMMAデビューを控える長男(19歳)は「RIZINからオファーがあれば出たい」(2022年09月02日)

 こちらの続報。






 7月9日にブラジル・サンパウロで開催されたボディビル大会の中で、11月25日にヴァンダレイ・シウバがボディビルダーのフェリペ・フランコとボクシングマッチを行うことを発表。『Attack Fight Show』という大会名で関係者によるとエキシビションマッチになるとのこと。また、長男のトール・シウバも同大会に出場するそうです。

 シウバは「しばらくリングから遠ざかっていたが、戻って来た。今度は違うスポーツ、ボクシングだ」「これまでのどんな戦いとの違う。まだ知られていない強さを持つ有名ボディビルダー、フェリペ・フランコという大きなチャレンジに直面することになった。残酷かつ決意、強さ、戦略の戦いになることは十分承知している」とコメントしています。昨年MMA引退を発表していましたが、ボクシングのエキシビションの門戸は開いていたようです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年07月11日

10月28日、サウジアラビアでタイソン・フューリー vs. フランシス・ガヌーのボクシングマッチが決定

créer(クレエ) サンドバッグ 自宅用 自立型 スタンド ボクシング 大人 子供用 グローブ付き パンチングマシーン サンドバック


 10月28日にサウジアラビア・リヤドでタイソン・フューリー vs. フランシス・ガヌーのボクシングマッチが行われることをESPNが確認したとのこと。何ラウンドで行われるのか、エキシビションマッチになるのかは不明。近々正式発表されると思われます。

 両者は以前から互いに対戦をアピールしており、昨年4月にロンドンのウェンブリー・スタジアムでフューリーがディリアン・ホワイトに6ラウンドTKO勝ちした後にガヌーがリングインしています。また、フューリーは4オンスのグローブでケージで戦うスペシャルルールでの対戦を提案したこともありました。

【追記】

 アリエル・ヘルワニ記者によると、「試合はプロボクシングの公式ルールに基づいて行われ、リングサイドの3人のジャッジによる10ポイントマストシステムで行われる。しかし、両者はリングの中央で対戦し、破壊的な方法でノックアウト勝ちすることを約束している」とのこと。試合はケージではなく標準のボクシングリングで行われるそうです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年06月15日

フロイド・メイウェザー vs. ジョン・ゴッディ3世、試合後にリング内外で乱闘騒ぎ(動画)/ゴッディ3世は半年間の出場停止処分

THE MONEY TEAM ザ・マネーチーム フロイド・メイウェザー ( tmt メンズ スポーツ ダッフルバッグ ドラムバッグ ショルダー スポーツバッグ ジム ジムバッグ )


フロイド・メイウェザー、6月11日にフロリダ州でCES MMAファイター ジョン・ゴッディ3世とエキシビションマッチ(2023年04月29日)

 こちらの続報。

メイウェザー、ギャングの孫と大乱闘 相手が制止振り切り暴走 米メディア「カオスが勃発した」(THE ANSWER)
 ボクシングの元世界5階級制覇王者フロイド・メイウェザー氏(米国)が11日(日本時間12日)、米フロリダ州でエキシビションマッチを開催した。今回の対戦相手は有名ギャングの孫で、プロ格闘家のジョン・ゴッティ3世(米国)とだったが、セコンドが入り乱れての大乱闘に発展。米メディアは「野蛮な強打からカオスが勃発した」と報じている。

 暴走が止まらなかった。8ラウンド制で行われたエキシビションマッチ。6ラウンド途中でレフェリーがストップをかけ、終わったかに見えた。しかし、ゴッティ3世は納得がいかなかったのか、レフェリーの静止を振り切ってメイウェザーに突進。左右のフックを繰り出しながらメイウェザーをロープに追い詰めた。しかし、すぐにセコンドがリングに入り、2人の間に割って入った。メイウェザー陣営も次々とリングイン。ゴッティ3世に詰め寄ると、20人ほどが鈴なりになってコーナーに追い詰めた。

 ゴッティ3世の暴走から始まった大乱闘劇について、米スポーツ専門局「ブリーチャー・レポート」は「フロイド・メイウェザーVSジョン・ゴッティ3世のエキシビションファイトが止まり、リング内での乱闘が続く」との見出しで報道。「ボクシングのレジェンド、フロイド・メイウェザーJr.が日曜、ジョン・ゴッティ3世とのエキシビションファイトのためにリングに戻ってきたが、フロリダ州サンライズにあるFLAライブアリーナで、事態は手に負えない乱闘に終わった」と伝えた。

 内容については「メイウェザーは5ラウンドまで楽々と進め、トラッシュトークを飛ばしながらゴッティにパンチを浴びせる中、汗もほとんどかいていないように見えた。2人の間でいらだちが高まり、レフェリーのケニー・ベイレスはクリンチをはがしたり、言葉での応酬を止めるのに苦労していた」とし、「6ラウンドの序盤、2人がトラッシュトークを止めなかったためベイレスは止めに入ったが、ゴッティはゴングが鳴った後もメイウェザーに向かって野蛮な強打を振るい始めた。両陣営がリングに突入し、そこからカオスが勃発した」と続けている。




 こちらが乱闘の動画です。

メイウェザー大乱闘の波紋広がる 相手の姉が「脅迫」と米報道「あんたの娘を迎えに行く」(THE ANSWER)
米紙「ニューヨーク・ポスト」は「ジョン・ゴッティ3世との乱闘後、フロイド・メイウェザーの家族が脅しを受ける:『あんたの娘を迎えに行く』」との見出しで記事を掲載した。

 記事では「フロイド・メイウェザーのジョン・ゴッティ3世とのボクシングエキシビションマッチの副産物はどんどん悪くなっていく」「2人とも失格となり、そして両陣営間でのリング上での乱闘の後、ゴッティの姉のニコレットがメイウェザーの娘を脅迫したと伝えられている」と報じた。

 記事内では、米スポーツメディア「バーストゥール・スポーツ」の元記者ジェフ・ナドゥ氏がニコレット氏のインスタグラムのストーリー機能のスクリーンショットを共有したことを伝えた。メイウェザーの娘への誹謗中傷ともとれる言葉の数々があったそうで、さらに「私の子供に誓って、私はあんたの娘を迎えに行く。今から2年後か3年後かもしれないけど、行くからな」とニコレット氏の脅迫めいた発言があったとしている。

 脅迫報道も出ています。


 その後フロリダ州がジョン・ゴッディ3世に6ヶ月間の出場停止処分を科すことを発表しています。フロイド・メイウェザーには処分はありません。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年05月22日

WBO世界スーパーフライ級王座決定戦 中谷潤人 vs. アンドリュー・マロニー ハイライト動画

サンドバッグ 子供 【健康運動指導士推薦】パンチングマシーン スタンド 自立型 ボクシング 【日本正規品】自宅用 ストレス発散 エアー パンチングバッグ 運動不足 空手 エクササイズ 室内 武術 格闘技 空手 Dappy




 5月20日にネバダ州ラスベガスで行われたWBO世界スーパーフライ級王座決定戦 中谷潤人 vs. アンドリュー・マロニーのハイライト動画です。



 試合内容についてはこちらを参照。



 メインイベントの4団体統一世界ライト級タイトルマッチ デビン・ヘイニー vs. ワシル・ロマチェンコについてはこちらを参照。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

フロイド・メイウェザー、6月11日にフロリダ州でCES MMAファイター ジョン・ゴッディ3世とエキシビションマッチ

tmt-mo43-2ek THE MONEY TEAM ザ・マネーチーム トレーナー CLASSIC FLEECE PULLOVER 灰色ベース×黒ロゴ フロイド・メイウェザー ボクシング メンズ プリント アメリカ TMT WBC WBA( メイウェザー ジャケット フロイドメイウェザー )


 6月11日にフロリダ州サンライズのFLAライブアリーナでフロイド・メイウェザー vs. ジョン・ゴッディ3世のエキシビションマッチが行われるとのこと。6ラウンドで行われます。

John Gotti III(Tapology)

 メイウェザーは2月25日にロンドンでアーロン・チャルマーズと対戦して以来の試合でエキシビションは7戦目。ジョン・ゴッディ3世は現在30歳でニューヨーク出身。MMA戦績5勝1敗で全てCES MMAで試合をしています。ここ2試合はボクシングをしており戦績は2勝0敗。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 12:36| Comment(3) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年04月13日

8月5日、テキサス州ダラスでジェイク・ポール vs. ネイト・ディアスが決定(プロモーション動画)

The Fascinating Journey of Jake Paul: A History


PFLと契約したジェイク・ポールがネイト・ディアスにボクシングとMMAで1試合ずつ戦うことを提案「お前の土俵でやってやる」(2023年01月06日)

 こちらの続報。


 8月5日にテキサス州ダラスのアメリカン・エアラインズ・センターでジェイク・ポール vs. ネイト・ディアスのボクシングマッチが行われることが正式決定。185ポンド契約で3分8ラウンド、10オンスグローブで行われます。

 ジェイク・ポールは2月にトミー・フューリーに判定負けして以来の試合。これがプロ初黒星でした。ネイト・ディアスは昨年9月の『UFC 279: Diaz vs. Ferguson』でトニー・ファーガソンに4Rギロチンチョークで勝利して以来の試合でこれがプロボクシングデビュー戦。

 ネイトがフリーエージェントになってからジェイクは対戦をアピールしており、昨年10月のジェイク・ポール vs. アンデウソン・シウバの時はバックステージで乱闘騒ぎを起こしていました。また、今年1月にジェイクはネイトに対しボクシングとMMAで1試合ずつ戦うことを提案しています。



 大会トレーラーです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 05:50| Comment(3) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年04月10日

井上尚弥「デビューしたばかりの天心と俺を比べるのは流石に可哀想だからやめーや」

【井上尚弥選手共同開発】SIXPAD シックスパッド サウナスーツ S~LLサイズ MTG(エムティージー) [メーカー純正品]


那須川天心、与那覇勇気に大差判定勝ちも「こういう試合ではダメだと思う」/那須川天心、寺地拳四朗、井上拓真ハイライト動画(2023年04月08日)

 こちらの続報。



 前4団体世界バンタム級統一王者で、WBC、WBO世界スーパーバンタム級1位の井上尚弥(29)が9日、ツイッターを更新。前日に行われたプロボクシング・スーパーバンタム級6回戦で完勝した那須川天心(24)に対するネット上の評価に苦言を呈した。

 キックボクシング42戦全勝で「神童」の異名を取った那須川だが、プロボクサーとしてのデビュー戦で日本バンタム級2位の与那覇勇気(32)に3-0の判定勝ち。パンチをほとんどもらわず完勝したが、KO勝利はならなかったことなどからネットで様々な声が寄せられていた。

 井上は「みんなさ、デビューしたばかりの天心と俺を比べるのは流石に可哀想だからやめーや。。」と指摘し、「素材は一流だからいつか戦える日が来るまで楽しみにしておる そして俺も絶対に負けられない、、」と格闘技人生の第2章を白星で飾った那須川の未来に期待を寄せた。

 ユーザーからは「尚弥選手と比べたら世界中ほぼ全員弱いという話になるので比較はナンセンス」「デビューから井上尚弥選手が引き合いに出される那須川天心選手もまたある種モンスターなのかもしれませんね」「先ずは天心選手が井上チャンピオンと同じ位置に登る迄は比べるのは井上チャンピオンにも失礼だと思う」「昨日の天心選手のデビュー戦は本当に素晴らしかった!それに尽きる!」などの声が寄せられた。

 まだ1試合しかしてないのにパウンド・フォー・パウンドから「素材は一流だからいつか戦える日が来るまで楽しみにしておる」と言われるとは凄いことです。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:39| Comment(2) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする

2023年04月08日

那須川天心、与那覇勇気に大差判定勝ちも「こういう試合ではダメだと思う」/那須川天心、寺地拳四朗、井上拓真ハイライト動画

ISAMI 天心 グローブ 本革製 TP-001 (14-16オンス) //イサミ ボクシング グローブ スパーリンググローブ ボクシンググローブ 送料無料



 有明アリーナで開催されたプライムボクシング試合結果。那須川天心は与那覇勇気に3-0(59-55、60-53、60-53)の判定勝ち。メインイベントのWBA・WBC 世界ライトフライ級タイトルマッチは寺地拳四朗がアンソニー・オラスクアガに9ラウンドTKO勝ちで王座防衛。セミファイナルのWBA世界バンタム級王座決定戦は井上拓真がリボリオ・ソリスに判定勝ちし新チャンピオンに。WBOアジアパシフィックウェルター級タイトルマッチは佐々木尽が小原佳太に3R TKO勝ちしています。

 以下、ハイライト動画です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | 更新情報をチェックする
記事検索