2023年09月13日

『ReBOOT ~ K-1 ReBIRTH ~』試合結果

バンダイ (BANDAI) デジモンカードゲーム リブートブースター ライジングウインド【RB-01】(BOX)12パック入



第14試合 K-1スーパー・バンタム級(55kg)タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
○金子晃大[あきひろ](K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ/王者、元Krushバンタム級(53kg)王者)
×玖村将史(K-1ジム五反田チームキングス/挑戦者、元Krushスーパー・バンタム級王者)
4R 判定3-0 (箱崎10-9/水谷10-9/豊永10-9)
3R 判定1-0 (箱崎30-30/水谷30-29/豊永30-30)
※金子が2度目の防衛

第13試合 スーパー・ヘビー級(100kg以上) 3分3R(延長1R)
×K-Jee[けいじ](K-1ジム福岡チームbeginning/元K-1&Krushクルーザー級(90kg)王者/92.05kg)
○上田幹雄(BRAVE/極真会館全世界空手道選手権2019優勝/111.15kg)
2R 1’39” KO (3ダウン)

第10試合 フェザー級(57.5kg)(ノンタイトル戦) 3分3R(延長1R)
○軍司泰斗(K-1ジム総本部チームペガサス/K-1王者、同級世界最強決定トーナメント2022優勝、元Krushバンタム級王者、K-1甲子園2016 -55kg優勝)
×アンジェロス・マルティノス[Angelos Martinos](ギリシャ/FFK-POLITIS TEAM/ISKAフルコンタクトルール世界ライト級(61kg)王者)
判定2-0 (山崎30-30/箱崎30-29/山根30-29)

第9試合 スーパー・フェザー級(60kg) 3分3R(延長1R)
×江川優生(POWER OF DREAM/元K-1&Krushフェザー級(57.5kg)王者)
○横山朋哉(リーブルロア)
判定0-3 (三浦29-30/豊永29-30/島村29-30)

第4試合 女子アトム級(45kg) 3分3R(延長1R)
○菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ/K-1&Krush女子アトム級(45kg)王者)
×マリア・ネラ[Maria Nella](ギリシャ/EFLアガデミー・アテネ/WAKOヨーロッパ女子-48kg級王者)
判定3-0 (伊藤30-28/三浦30-28/梅田30-27)

第3試合 ライト級(62.5kg) 3分3R(延長1R)
×里見柚己(team NOVA/Krushライト級王者)
○伊藤健人(K-1ジム蒲田チームアスラ)
2R 2’18” KO (パンチ連打)

第2試合 バンタム級(53kg) 3分3R(延長1R)
○池田幸司(ReBORN経堂/Krushバンタム級王者、K-1カレッジ2019 -55kg優勝)
×心直[しんた](REON Fighting sports GYM/元KNOCK OUT-REDスーパーフライ級(52kg)王者)
2R 2’43” KO (右膝蹴り)

第1試合 スーパー・ライト級(65kg) 3分3R(延長1R)
○鈴木勇人(K-1ジム五反田チームキングス/元Krushスーパー・ライト級王者)
×モハメド・イスラム[Mohamed Islam](モロッコ/ナイトジム/IFMA欧州65kg級王者、IFMAベルギー&SPFスイス63.5kg級王者)
4R 判定2-1 (9-10/10-9/9-10)
3R 判定1-0 (30-29/30-30/30-30)



第15試合 K-1 30周年記念 無差別級トーナメント 決勝 3分3R(延長1R)
×クラウディオ・イストラテ[Claudiu Istrate](イタリア/Kombat Gym/ISKAヨーロッパ・ヘビー級王者/IRON FIGHTER推薦選手/108.60kg)
○リュウ・ツァー[Liu Ce](中国/唐山文旅驍騎ファイトクラブ/CFP/中国キックボクシング選手権2023 90kg級優勝/武林風推薦選手/99.25kg)
1R 0’42” KO (右ローキック)
※リュウが優勝

第12試合 K-1 30周年記念 無差別級トーナメント 準決勝2(2ノックダウン制) 3分3R(延長1R)
×アリエル・マチャド[Ariel Machado](ブラジル/Hemmers Gym/Madison Team/WGP Kickboxingライトヘビー級王者/WGP推薦選手/104.50kg)
○リュウ・ツァー[Liu Ce](中国/唐山文旅驍騎ファイトクラブ/CFP/中国キックボクシング選手権2023 90kg級優勝/武林風推薦選手/99.25kg)
2R 1’57” KO (右ローキック)

第11試合 K-1 30周年記念 無差別級トーナメント 準決勝1(2ノックダウン制) 3分3R(延長1R)
○クラウディオ・イストラテ[Claudiu Istrate](イタリア/Kombat Gym/ISKAヨーロッパ・ヘビー級王者/IRON FIGHTER推薦選手/108.60kg)
×シナ・カリミアン(イラン/SINA ARMY/K-1クルーザー級王者/主催者推薦選手/95.10kg)
判定3-0 (水谷28-27/豊永28-27/梅木28-27)

第8試合 K-1 30周年記念 無差別級トーナメント 一回戦4(2ノックダウン制) 3分3R(延長1R)
×ヴァレンティン・ボルディアヌ[Valentin Bordianu](ルーマニア/Catalin Morosanu Academy/DFS推薦選手/112.65kg)
○リュウ・ツァー[Liu Ce](中国/唐山文旅驍騎ファイトクラブ/CFP/中国キックボクシング選手権2023 90kg級優勝/武林風推薦選手/99.25kg)
1R 2’36” KO (右フック)

第7試合 K-1 30周年記念 無差別級トーナメント 一回戦3(2ノックダウン制) 3分3R(延長1R)
×ミハル・トゥリンスキー[Michal Turynski](ポーランド/HW LOW-KICK/KOK&WKNヘビー級王者、WAKO-PROスーパーヘビー級王者/KOK推薦選手/115.35kg)
○アリエル・マチャド[Ariel Machado](ブラジル/Hemmers Gym/Madison Team/WGP Kickboxingライトヘビー級王者/WGP推薦選手/104.50kg)
4R 判定0-3 (梅木9-10/豊永9-10/岡田9-10)
3R 判定0-1 (梅木29-30/豊永30-30/岡田30-30)

第6試合 K-1 30周年記念 無差別級トーナメント 一回戦2(2ノックダウン制) 3分3R(延長1R)
○シナ・カリミアン(イラン/SINA ARMY/K-1クルーザー級王者/主催者推薦選手/95.10kg)
×ケリム・ジェマイ[Kerim Jemai](ドイツ/ZAM-ZAM Ulm/ISKA世界スーパーヘビー級王者/ISKA推薦選手/106.35kg)
3R 1’35” KO (2ダウン:パンチ連打)

第5試合 K-1 30周年記念 無差別級トーナメント 一回戦1(2ノックダウン制) 3分3R(延長1R)
×マハムード・サッタリ(イラン/TEAM ŌTA/Krushクルーザー級王者、K-1無差別級トーナメント2022優勝/主催者推薦選手/84.70kg)
○クラウディオ・イストラテ[Claudiu Istrate](イタリア/Kombat Gym/ISKAヨーロッパ・ヘビー級王者/IRON FIGHTER推薦選手/108.60kg)
1R 2’19” KO (2ダウン:右フック)

 9月10日に横浜アリーナで開催された『ReBOOT ~ K-1 ReBIRTH ~』の試合結果。QUINTET同様DAZNの配信が中止されています。ワンマッチは金子晃大が玖村将史に判定勝ちしスーパーバンタム級王座防衛。上田幹雄がK-Jeeに2R KO勝ち。無差別級トーナメントはリュウ・ツァーが優勝しています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2023年03月15日

『K-1 WORLD GP 2023 ~K’FESTA.6~』試合結果




 遅ればせながら3月12日に国立代々木競技場 第一体育館で開催された『K-1 WORLD GP 2023 ~K’FESTA.6~』の試合結果です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

K-1とRISEが3.12『K-1 K’FESTA 6』と3.26『RISE ELDORADO 2023』で3試合ずつ対抗戦

【楽天ブックス限定特典】THE MATCH 2022 公式写真集 オールファイターズ表紙.Ver(NFT特典)


『THE MATCH 2023』開催か? 2月10日14時より「K-1・RISE共同発表会見」、ABEMAでライブ配信(2023年02月09日)

 こちらの続報。



 本日、「K-1・RISE共同発表会見」が開かれました。


K-1 K’FESTA.6 3月12日 代々木第一体育館大会

スーパー・バンタム級(55kg)玖村将史 vs. 鈴木真彦
フェザー級(57.5kg)斗麗 vs. 安本晴翔
ウェルター級(67.5kg)寧仁太・アリ vs. 實方拓海

RISE ELDORADO 3月26日 有明アリーナ大会

スーパーライト級(65kg)白鳥大珠 vs. 佐々木大蔵
フェザー級(57.5kg)門口佳佑 vs. 新美貴士
90kg契約 南原健太 vs. 愛鷹亮

 『THE MATCH 2023』ではなく、お互いの年間最大の大会である3.12『K-1 WORLD GP 2023 JAPAN ~K’FESTA.6~』と3.26『RISE ELDORADO 2023』で対抗戦を3試合ずつ行うことが決定。大会はABEMAで生中継されます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:37| Comment(2) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2023年02月09日

『THE MATCH 2023』開催か? 2月10日14時より「K-1・RISE共同発表会見」、ABEMAでライブ配信

【楽天ブックス限定特典】THE MATCH 2022 公式写真集(楽天限定 武尊表紙+NFT特典)



 立ち技格闘技のK-1とRISEが、あす10日の午後2時から共同会見を行うことが決定した。会見には中村拓己K-1プロデューサー、伊藤隆RISE代表、そして選手が登壇する。会見はABEMAで無料生中継される。

 K-1は3月12日に『K-1 WORLD GP 2023 JAPAN ~K’FESTA.6~』(国立代々木競技場 第一体育館)、RISEは3月26日に『Cygames presents RISE ELDORADO 2023』(有明アリーナ)と、来月に年間最大のビッグマッチを予定している。

 両団体にとって大勝負となるイベントの直前に、どのような発表がされるのか。そして、どんな選手が登壇するのか。

 『THE MATCH 2022』の時は定期的な対抗戦の開催は否定していましたが、結局やるということですかね。今回はRIZIN抜きで。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:09| Comment(2) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2023年01月13日

3.12『K-1 WORLD GP 2023 JAPAN ~K’FESTA.6~』で京太郎 vs. 石井慧 等6カードが決定







 K-1が3月12日に国立代々木競技場第一体育館で開催する『K-1 WORLD GP 2023 JAPAN ~K’FESTA.6~』で以上6試合が発表されています。


 互いに意気込みを語っています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 19:18| Comment(2) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年12月05日

ぱんちゃん璃奈が那須川天心、武尊の偽サインポスターをオークションサイトで販売した容疑で逮捕される



 人気格闘家の那須川天心さんや武尊さんの直筆サイン入り限定ポスターを販売するとうたって代金をだまし取ったとして、兵庫県警垂水署は5日、詐欺の疑いで、東京都墨田区の格闘技選手、岡本璃奈容疑者(28)を逮捕した。同署によると、岡本容疑者は「ぱんちゃん璃奈」の名前で活動している。

 逮捕容疑は6月28日、インターネットのオークションサイトで、那須川さんと武尊さんの試合があった会場で配布した限定品や2人のサイン入りなどと虚偽の情報を掲載し、ポスターの落札者を募集。神戸市垂水区の男性(35)から9万9900円をモバイル決済サービスで送金させ、だまし取った疑い。調べに対し「間違いない」と容疑を認めている。

 同署によると、届いたポスターが偽物と気付いた男性が同署に相談。ポスターにはサインが書かれていたが、同署は岡本容疑者が本物に似せて書いたとみている。

 うわーっ、これは酷い。大きな代償を払うことになるでしょうね…。

【追記】

 KNOCK OUTの宮田充プロデューサーは「報道を見て知りました」「所属ジムの選手という訳ではないですが、KNOCK OUTの王座を保持する選手。まず事実確認をしたいと思います」とコメント。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 22:54| Comment(27) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年11月01日

武尊がK-1及びKRESTとの契約解除を発表「国や団体の垣根なく挑戦して残りの人生、全力で戦います」


武尊、K-1&KRESTとの契約解除を発表「今後は国や団体の垣根なく挑戦する」(スポニチ)

 契約がどうなってるかは知りませんが、これまでの例を見ていると契約解除から1年間は試合ができないのでは。いずれにしても手術やリハビリ等で当面試合はできなかったでしょうけど。復帰戦がどこになるのか注目です。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 11:36| Comment(3) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年09月21日

『THE MATCH 2022』写真集発売記念 那須川天心 vs. 武尊フルファイト動画



- 格闘技史上最⼤の決戦–
公式写真集『THE MATCH 2022 IN TOKYO DOME 』が9/22に発売決定!

後世に語り継がれる世紀の⼀戦「那須川天⼼vs武尊」を中⼼として全対戦カードを収録
最強ファイターが夢の共演を果たした運命の⽇、あの興奮をもう⼀度

▼販売サイト
https://thematch2022-photobook.com

▼表紙は3種類
・『THE MATCH2022公式写真集』那須川天⼼表紙.ver
・『THE MATCH2022公式写真集』武尊表紙.ver
・『THE MATCH2022公式写真集』オールファイターズ表紙.ver
▼先⾏予約特典
・天⼼選⼿、武尊選⼿いずれかのサイン⾊紙を抽選でプレゼント
・表紙デザインのトレーディングカード1枚プレゼント

▼販売価格
・5,800円(税込) + 送料

▼ページ数
全248ページ

 『THE MATCH 2022』写真集の発売を記念して那須川天心 vs. 武尊のフルファイト動画が公開されています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年09月06日

ピーター・アーツが日本定住を視野「日本に恩返ししたい」


 最近、キックボクシング界のレジェンドで元K―1王者のピーター・アーツ(51=オランダ)に取材をする機会があった。3月に一度別件で取材したことを覚えていたようで「ヒサシブリ!」と気さくに握手を求めてくれるなどして取材はスムーズに進んだ。

 そんなアーツからあふれていたのは驚くほどの〝日本愛〟だ。現在、母国・オランダと往復する生活で、将来的には日本への定住も視野に入れているという。さらに国内でのジム経営も計画していると明かしつつ、日本流におじぎをしながら日本語で「ピーター・アーツ」とかかれた名刺を渡された時にその本気度を実感した。

 なぜそこまで日本にほれ込むのか――。こう問うとアーツは「日本が私を育ててくれたから」と即答。さらに「日本人はみんな優しくて私にリスペクトがある。何より安全だし、食べ物が美しくて世界一おいしいから好きなんですよ」と熱弁を振るう。そして冗談めかしつつ「どちらかと言えばオランダより日本の方が好きです(笑い)」とまで話した。

 日本での活動についてさまざまなアイデアを持っているというアーツ。21歳になる双子の子供たち(娘のモンターナ・アーツと、息子のマルシアーノ・アーツ)も10月に日本で試合を行う。ちなみに国内で注目している選手を問うと、昨年のK―1で行われた無差別級トーナメントを制したマハムード・サッタリの名を上げ「ジムができたら一緒に練習しよう」と呼びかけた。

日本に恩返ししたい」と話すレジェンドが今後どんな活躍を見せてくるのか、注目していきたい。

 最近『Breaking Down』のオーディションにも登場しましたが、日本の格闘技大会でピーター・アーツを目撃することが珍しくなくなりましたね。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 03:31| Comment(2) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年07月16日

『THE MATCH 2022』天心 vs. 武尊 完全版、全国13局での地上波放送が決定

【即日発送】ラストチャンス!【THE MATCH 2022 公式グッズ・GETできるのは"ここ"だけ!】【天心×武尊 プリントTシャツ】RIZIN ライジン K1 | 天心 武尊 ザマッチ | メンズ レディース | S M L XL【即日発送(土日祝除く)】


『THE MATCH 2022』前日計量動画/7月24日19時からTOKYO MXでドキュメンタリー番組を放送(2022年06月18日)

 こちらの続報。


【THE MATCH】那須川天心vs武尊の歴史的激闘、特番は全国13局で地上波放送決定!(イーファイト)
<放送スケジュール>(日付順)
TOKYO MX 1 7月24日(日)19:00-21:00
岐阜放送 8月3日(水)19:00-21:00
三重テレビ放送 8月3日(水)19:54-21:55
KBS京都 8月6日(土)19:00-21:00
テレビ埼玉 8月6日(土)19:00-21:00
テレビ和歌山 8月7日(日)19:00-21:00
とちぎテレビ 8月7日(日)19:00-21:00
テレビ神奈川 8月12日(金)19:00-21:00
サンテレビ 8月13日(土)19:30-21:24
びわ湖放送 8月14日(日)19:00-21:00
奈良テレビ放送 8月14日(日)19:00-21:00
千葉テレビ放送 8月14日(日)19:00-21:00
群馬テレビ 8月21日(日)19:00-21:00

 8月以降に各地方局で順次放送されます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:14| Comment(3) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

武尊「身体を治してまた新しいチャレンジをしようと思っている」/6月27日14時から単独会見



 去就が注目されている武尊が6月24日(金)に行われた『湘南美容クリニックPresents SBCドリームテニスツアー前日レセプション』にサプライズゲストで登場した。

 武尊は選手たちへのメッセージを求められると「明日から大きい大会があるということで、僕も応援しているので。僕も先日試合があったんですけれど、結果は負けちゃったんですけれど僕も全力を出し切って僕の中で満足できた試合だったので、皆さんも全力出し切って満足できる試合になるように願っています。応援しています」と元気そうな笑顔も見せて話す。

 司会者から今後の目標を聞かれると「僕は10年現役をやってきて身体をいろいろ治さないといけないところもあったりするので、このタイミングでちょっと1回休養して、身体を治してまた新しいチャレンジをしようと思っているので、僕もまた一からですけれど頑張るので皆さんももっともっと上を目指して活躍していくことを願っています」と語った。


 6月27日14時から記者会見を行うとのこと。ABEMAとK-1公式YouTubeチャンネルで生配信されます。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 23:52| Comment(1) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年06月21日

フジテレビ、『THE MATCH 2022』の代替番組『超ド級! 世界のありえない最強映像 2022』の世帯平均視聴率は6.3%

めざましテレビ プチめざましくん


2022年大晦日、フジテレビはRIZINではなくお笑い特番を放送か(2022年06月12日)

 こちらの続報。


 立ち技メガイベント「THE MATCH 2022」で行われた那須川天心 vs 武尊が大きな話題となっている中、本来ならば19日夜、この試合を生放送する予定だったのが、フジテレビだ。直前になって見送りを発表し、代わりに「超ド級!世界のありえない最強映像2022」を放送したが、低視聴率に終わった。世紀の一戦の盛り上がりを受けて、局内からは案の定「やっぱり放送しとけばよかった…」と後悔の声が出ている。

 ポッカリと空いた枠で、19日午後8時から放送した「超ド級!――」は世帯平均視聴率6・3%と、同時間帯のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」や「ポツンと一軒家」(テレビ朝日系)、「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)の半分ほどしか視聴率を取れなかった。

 一方、「THE MATCH 2022」は大会当日、インターネット放送ABEMAのPPVの値段は5500円と高額だったにもかかわらず、売り上げ50万件以上と、格闘技の歴史に残る数字を残した。予定通り、フジが生放送していれば、高視聴率を記録していたのは間違いない。

 あまりの〝惨状〟に、フジ局内から恨み節が出るのも無理はない。

「いろいろとややこしい事情があったのは分かっています。ただ、日本格闘技の集大成のような一戦であり、頑張って問題をクリアして何としてでも放送したかったというのが本音。局内でも同様の意見は複数出ている。〝世紀の一戦〟と言われた試合がこれだけ盛り上がったことを考えると、いったいどれだけの視聴率を取っていたのか、見てみたかった」(フジ関係者)

 予定通り『THE MATCH 2022』を放送していれば6.3%は超えていたと思いたいですが、いかんせん裏番組が強力なので分かりません。ABEMAのPPV契約数は50万件よりかなり落ちてたでしょうが。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:22| Comment(22) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年06月20日

『THE MATCH 2022』、ABEMAが本日21時から那須川天心 vs. 武尊のみを一夜限定無料配信

『THE MATCH 2022』試合結果(2022年06月19日)

『THE MATCH 2022』続報/PPV 50万件以上、興行収入は50億円か(2022年06月20日)

 こちらの続報。



 格闘技ビッグイベント『THE MATCH 2022』から一夜明けた20日、サイバーエージェント執行役員の藤井琢倫氏が都内で会見を行い、格闘家の那須川天心(23)と武尊(30)の“世紀の一戦”を、きょう20日午後9時より「ABEMA」にて無料配信すると発表した。

 試合はABEMAがPPVで全試合を中継。藤井氏は「PPVにおいて50万人以上の方にご購入いただいた。日本格闘技史上最高の数字ではないか」と説明し、「ファンの方の強い要望を受けまして、大会実行委員会の皆様とご相談し、ABEMAにてメインイベントに関して、一夜限りの無料放送の許可をいただき、実施させていただくことになりました」と報告。

 那須川天心 vs. 武尊のみを1時間に再編集して配信するそうです。


 一方で「たくさんの人に有料でご覧いただいた中で、本当にネット上で泥棒が横行しています。違法動画やめましょうよ、本当に。情けなくて見苦しい。犯罪ですからね」と苦言を呈し「笑い事じゃなく、法的に訴えます。あまりにも目に余る場合は、法的アクションをすでに起こしています。今上げている人はすぐに削除してほしいし、これから起きる人たちには徹底的に権利を守りにいくので覚悟しといてください」と訴えた。

 一方で榊原信行実行委員は違法動画に苦言を呈しています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 15:04| Comment(1) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年06月18日

『THE MATCH 2022』前日計量動画/7月24日19時からTOKYO MXでドキュメンタリー番組を放送

リバーサル Tシャツ SEIZE THE DAY BOYS TEE 那須川天心




 『THE MATCH 2022』前日計量動画。



 結果はこちらを参照。全員パスしています。


 両者は試合の3時間前に当日計量を行い、戻しは4kgまで(-62kg)となっている。この当日計量の模様は大会休憩時間中に、東京ドームの場内ビジョンおよび全試合を完全生中継するABEMA PPVにて生中継されることが決まった。

 当日計量も生中継されます。


「見たこともない景色が東京ドームに生まれます」──会見冒頭でそう語った榊原信行実行委員は、「“なんちゃって”の発表は知りませんけど、実数ではたぶんこれまでの記録を抜きます。6万人弱の観客になる」と、東京ドームがフルハウスになることを語った。

 サーバーダウンを防ぐため、PPVチケットの事前購入を呼びかけています。その一方で全試合終了後の22時以降は20%割引のチケットも販売するとのこと。

 それでも「有料配信」のハードルがある「ふだん格闘技を観ない人にも届けたい」という榊原信行CEOは、「捨てる神あれば拾う神あり。7月24日19時から、地上波MXテレビの2時間枠で、明日の世紀の一戦、イベントをスポーツドキュメンタリー番組として、全く見たことない蔵出し映像も含めて、『THE MATCH』の“CONFESSIONS”として、試合後のインタビューも収録して、それぞれのドラマを時間をかけて紡いで、極上のテレビ番組にして全国にお届けします」と、生中継ではないものの、MXテレビでの放送が決定したことを報告。

 続けて、「全国で独立系の放送局も多い。私の地元の三重テレビでも放送されますし、いまの時代、キー局から送られてきたものを放送するだけでなく、この番組を“ぜひ放送したい”と思う局の皆さん、手を挙げてください。通信と放送のショーケースとして、新しいスポーツ中継のあり方に一石を投じられれば」と、『THE MATCH』CONFESSIONSを、地域のオリジナル番組として放送してほしいと呼びかけた。

 TOKYO MXと三重テレビでの放送が決定。『THE MATCH 2022』版のCONFESSIONSなので試合をフルに流すのかは分かりませんが。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 17:13| Comment(2) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする

2022年06月15日

6.19『THE MATCH 2022』那須川天心 vs. 武尊のルールが決定/YogiboがABEMA PPV無料観戦を1000名にプレゼント

48時間限定!【THE MATCH 2022 公式グッズ・試合当日までに届く最後の先行独占販売!】【那須川天心×武尊 プリントTシャツ】RIZIN ライジン K1 | 天心 武尊 ザマッチ | メンズ レディース | S M L XL【6月16日(木)8:59までの注文で6月19日までにお届け】


 2022年6月19日(日)『THE MATCH 2022』東京ドーム大会のメインイベントで行われる、RISE世界フェザー級王者・那須川天心(TARGET/Cygames)とK-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者・武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)の“世紀の決戦”。

 注目されていたこの試合の特別ルールがついに発表された。試合時間は3分3R延長1R、スリーノックダウン制(1R中に3回のダウンがあった場合TKOとなる)。

 ジャッジは「5名」のジャッジによる5ジャッジ制で、3名以上が優勢と判定した選手を判定勝ちとする。ジャッジは判定基準に基づき各ラウンド10点法にて採点。延長Rの採点は延長Rのみの試合内容にて各ジャッジが必ずどちらか一方の選手を勝者とするマスト評価にて優劣を決定する。

 判定基準は1.ダウン数、2.相手に与えたダメージ、3.クリーンヒット数、4.積極性の順となった。

 つかみは攻撃が伴う瞬間的なもののみ有効とし、相手選手の蹴り足をつかんだ際には瞬間的にキック・ヒザ・パンチのいずれか1発のみ有効、相手選手の頭部をつかんだ際には瞬間的にヒザでの打撃が1発のみ有効となる。

 また、第15試合の那須川天心vs.武尊、第14試合の海人vs.野杁正明、第13試合の原口健飛vs.山崎秀晃の3試合は全ラウンド点数を公開するオープンスコアリング方式となることも決定した。

 那須川天心 vs. 武尊のみジャッジ5名、最後の3試合のみオープンスコアリング方式になります。


 YogiboがABEMA PPV無料観戦を1000名にプレゼントするキャンペーンを行っています。


 開始時刻が変更されています。続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 21:06| Comment(3) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする
記事検索