![Pride Fc: Grand Prix 2006 [DVD] [Import]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41K-WOIsTiL._SL160_.jpg)
Between the Sheets: Cro Cop shares amusing Pride FC payment story(FightersOnly)
ミルコ・クロコップがPRIDE時代に続きを読む・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
#1 PRIDE ヘリテージ ディレクターズカット
第一話 「ビッグバン PRIDE.1」
ヒクソン・グレイシー vs. 髙田延彦!
97年から10年間、総合格闘技ブームの牽引者として数々の伝説を残した格闘技界の世界遺産『PRIDE』。
その歴史的な第一歩となった97年10月9日、“400戦無敗の男”ヒクソン・グレイシーと日本のエース髙田延彦の一戦を“歴史の目撃者たち”の証言と共に振り返る。
ストーリーテラー:髙田延彦
監修:佐藤大輔
#1 10月24日(金) 後9:00 / 10月31日(金) 後9:00
#3 PRIDE ヘリテージ ディレクターズカット
第二話「スーパーノヴァ PRIDE.3」
1997年から10年間、爆発的な人気を誇り、世に格闘技ブームを巻き起こした『PRIDE』。
その伝説の試合の数々を、ストーリーテラー髙田延彦と共に振り返る。
#3 11月21日(金) 後9:00 / 11月28日(金) 後9:00
「ベスト・オブ・オールタイム! 間もなく偉大な団体がこのスポーツの魅力とリスペクトを取り戻すために復活する。衝撃のニュースとともに復活するし、みんなも喜んでくれるだろう。(UFCの)独占は終わりだ」
―東京大会 10月4日(土)日本武道館前特設テントで開催―
総合格闘家・ヒョードル氏来日決定!
参加者にはサイン入りブロマイドをプレゼント
総合格闘家で活躍したヒョードル・エメリヤネンコ氏(現在ロシア連邦スポーツ省特別補佐官)がロシア武道団として参加します。当日は来場者と交流、さらにサイン入りブロマイドを直接プレゼントする予定です。
東京大会 10月4日(土) 日本武道館前広場
勝浦大会 10月6日(月) 国際武道大学
安倍晋三首相とプーチン大統領との首脳会談によって決まった「2014年日露武道交流年」記念事業として、日本武道館主催の「ロシア連邦民族・伝統武道団交流演武会」が下記の日程で開かれます。東京大会は10月4日、日本武道館前広場で、勝浦大会は10月6日、千葉県・勝浦市の国際武道大学で行われます。
ロシア武道連盟の代表団約60名がサンボ、コサック武術、さらにロシアの伝統的レスリングであるマス・レスリング、コレッシュ、ハプサガイの演武を披露し、さらに観客との体験交流も予定されています。また、日本を代表して、橋本久美子元首相夫人と安倍昭恵現首相夫人他天道流薙刀術の演武も行われます(東京大会のみ)。
ロシア民族に伝わる伝統武道が一堂に会し、日本で初めて行われる大規模な演武交流会です。 両大会とも、先着300名の方に特製プログラムをプレゼントします。多くの方のご観覧・ご参加をお待ちしています。
■東京大会
▽10月4日(土)
第1部=13:00~14:30
第2部=14:30~16:00
▽日本武道館前広場(東京都千代田区北の丸公園2-3)
■勝浦大会
▽10月6日(月)12:30~14:30
▽国際武道大学3号館(千葉県勝浦市新官841)
PRIDEのアーカイブ放送、BSスカパー!
SPORTSLEGEND、『PRIDEHERITAGE』10/24(金)21時スタート!メインMCを務めます。過去映像の中から時系列で再構築!数々の伝説を改めてご覧下さい! pic.twitter.com/RngSPtGmDR
— 髙田延彦 (@takada_nobuhiko) 2014, 9月 18
総合格闘家の桜庭和志選手が27日、東京都内で総合格闘技イベント「PRIDE」の名勝負を振り返るWOWOWの特別番組「PRIDE 極選」の収録後に会見した。桜庭選手が解説者の高阪剛さんらとともに、ヴァンダレイ・シウバ選手やホイス・グレイシー選手の対戦をはじめ厳選した名試合の数々を振り返るスペシャル番組で、KO負けしたシウバ戦には「そりゃあ負けたら腹が立つ」と悔しげだったが、「日常生活の笑っちゃいけないときに、頭の中でヴァンダレイの入場曲をやると、腹が立ってくるんですよ」と笑わせていた。
「PRIDE 極選」は、さいたまスーパーアリーナで9月20日に行われる総合格闘技イベント「UFC JAPAN2014」の関連番組で、自身も同会場で試合を行ってきた桜庭選手は「場所がいいですよね。ちょうどいい感じにお客さんの声が返ってきて選手は乗せられるんですよ。僕も乗せられました」と振り返った。「UFC JAPAN2014」での注目の選手については「マーク・ハントと五味(隆典)選手。応援したいですね」とコメント。「今は白黒はっきり勝敗を狙っていく選手が増えているので、面白いと思いますよ」と期待感を示した。
【2014年9月13日】
第177回ゲスト:高阪剛×桜庭和志
I'm told former Pride and DSE boss Nobuyuki Sakakibara is considering reentering MMA by NYE. His 7-year non-compete with Zuffa ended in May.
— Josh Gross (@yay_yee) 2014, 6月 5
「(現役時代に仰天オファーがあったそうですねと尋ねられ)ありましたね。シーズンオフに格闘技を観に行ったんですよ。いきなり猪木さんにリング上に呼ばれまして、『清原いただろ! 出てこーい!』って言われてですね、『エッ!? 俺!?』みたいな感じで出て行ったら、打ち合わせなしでいきなりバチーンってビンタされまして。そして次の年のシーズンオフですよ、猪木さんと試合してくれないかと。(ファイトマネーは)3000万円だったかな」
「(監督をやれと言われたらどうしますかと尋ねられ)やりたいですよね。普通の監督じゃなくて人類最強といわれるアリスター・オーフレイムのような。ああいう身体を作り上げて、乱闘になったら相手の外人をボッコボコにしてやるような」
質問:これまでに誰かが八百長試合をしたとか、わざとノックアウトされた人がいることをご存じですか? 実名を挙げなくても構いませんが、特に日本での試合が疑わしいと思います。
グッドリッジ:ああ。そういうタイプの試合はいつもPRIDEであった。昔からのファンがみんな話している有名な例も中にはある。ひょっとしたら君たちが疑っている試合もそうかもしれない。俺は小川直也の陣営から金でわざと試合に負けるようオファーされたことがある。だが俺ははした金のために誠実さを失うわけにはいかなかった。