2011年11月12日

『元気ですか!! 大晦日!! 2011』対戦カードの噂(追記)

長南亮 最先端MMAテクニック [DVD]
長南亮 最先端MMAテクニック [DVD]

Daniel Herbertson(Twitter)
Chonan was offered Marquardt in BAMMA for quite good money but he turned it down for Mach and possibly Zaromskis.

 日本在住のMMAジャーナリスト、ダニエル・ハーバートソンによると長南亮はBAMMAからネイサン・マーコート戦を高額の条件でオファーしたものの、桜井“マッハ”速人戦もしくはマリウス・ザロムスキー戦があるから断ったとのこと。これは『元気ですか!! 大晦日!! 2011』のカードだと思われます。なお、マーコートは来年2月のBAMMA 9で吉田善行と対戦することが決定しています。

[追記]
Ryo Chonan(Twitter)
1つ言えることは目先の試合が終わってないのに、その次の試合の話はなんとなく程度にしか考えてないし話さない。怪我する可能性もある。そしてDREAMには俺の契約も残ってる。

 長南はこのような反応。
posted by ジーニアス at 18:11| Comment(5) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

2011年11月08日

泉浩、ロンドン五輪出場を断念

マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック
マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック

五輪のすごさと過酷さ 泉の挫折に思う(47NEWS)
 レスリングでロンドン五輪を目指すと宣言し、実際に行動に移した元柔道の世界王者にして総合格闘家の泉浩(プレシオス)が、11月19、20日の全国社会人オープン選手権にエントリーしなかった。優勝者には12月の全日本選手権への出場資格が与えられる。泉が五輪を目指すとしたら、この大会に優勝し、全日本選手権に出場して最低でも2位に入ることが必要だった。

 エントリーしなかったということは、五輪の夢をあきらめたということだろう。総合格闘技の衰退により、あらゆる闘う気持ちがなくなったようで、9月には柔道の先輩の小川直也に引退のあいさつをしたとも報じられている。

 泉のレスリング挑戦が売名行為だったとは思わない。レスリングの全日本合宿では真剣に技術を学んでいたし、筆者が「アントン・ヘーシンク(東京五輪柔道金メダリスト)も、レスリングの世界選手権(1958年)で6位入賞しているんですよ」と教えてやると、「そうなんですか!」と目を輝かせていた。柔道世界王者の彼ならやるかな、という気持ちもあった。それだけに残念である。(以下略)

 「小川直也に引退のあいさつをした」というのは笹原EPがDREAM公式サイトで否定してましたが、少なくともレスリングの方は断念したようです。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 13:52| Comment(3) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

『元気ですか!! 大晦日!! 2011』の開催が決定

元気ですか!?ニッポン!!―日本を元気にする猪木の言葉
元気ですか!?ニッポン!!―日本を元気にする猪木の言葉

DREAM-Live(USTREAM)

 USTで生中継されました。

ゴング格闘技(Twitter)
3日午後3時から、都内ホテルにて大晦日格闘技イベント「FIELDSプレゼンツ・元気ですか!! 大晦日2011」の会見が行なわれた。今大会のGMアントニオ猪木氏、笹原圭一DREAM代表、サイモン・ケリー猪木氏が出席。

大晦日格闘技イベントFIELDSプレゼンツFIGHT FOR JAPAN「元気ですか!! 大晦日2011」は12月31日、さいたまスーパーアリーナ。主催は「元気ですか!! 大晦日2011実行委員会」。「FEGは一切関わっていない」(笹原氏)とのこと。

「(IGFに協力を申し出たのは?)FEGの未払い問題等もあり、猪木会長に協力を申し出た。FEGの再建が叶わず、待っていてもしょうがなく話を進めた。(プロレスと格闘技の合同イベント?)全部で20試合ほどで総合、女子、キック、対抗戦も組みたい。15時開始、24時カウントダウンまで」

出場選手について「IGFではバンナ、アーツ、鈴木、鈴川ら。IGFは当日までカード発表しなくても売れました」(猪木)、「青木、川尻ら」(笹原)。テレビ中継については「調整中。可能性は0%じゃない。スカパー! も調整中」(笹原)

サイモン「大晦日はイノキボンバイエの第1回から裏からサポートして来たが、今回は初めて表からできるようになった。全世界に通用するみんなが元気になれるようなイベントにしたい。笹原氏とは意見がぶつかるかもしれないが、いいイベントにしたい」

笹原「今週末にチケット発売する。青木、川尻など活躍した選手、1年間頑張ってきた選手が出る資格がある。元気を発進できるような試合を組めれば。先行発売までにいくつか発表したい。15時からカウントダウンまで9時間くらい。間に休憩が入り、何部かに構成してやりたい」

アントニオ猪木「格闘技に大きな傘を広げてみんなが入って、みんながメシを食えるような、元気になるような大会にしたい。(IGFからの出場選手は)バンナ、アーツ、鈴川、“苦労人”とかね」

 FEG抜きでもスポンサーにFieLDSがついたのは猪木さんと組んだからでしょうね。それにしても20試合、9時間興行…女子やキックもやるとなると『戦極 Soul of Fight』的な匂いも感じます。マスコミから「(プロレスやるのか格闘技やるのか)何をやるか分からないので、これではファンもチケットも買いづらいと思うんですけど」という、かなりシビアな質問がありましたが、笹原EPはその辺は言及を避けた感じ。休憩時間にエキシビション的なのはアリでしょうけど、大みそかは基本的にはオールガチでお願いしたいです。

「過去すべての大晦日大会のどれとも違って、どれよりも素晴らしい大会にします」笹原圭一DREAMイベントプロデューサーインタビュー(DREAM)

 前日アップされたインタビュー。こちらもご参照下さい。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 15:17| Comment(93) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

2011年10月22日

宮田和幸がFEG未払い問題についてさらなるコメント

会社にお金が残らない本当の理由
会社にお金が残らない本当の理由

After Years of Problems, Kazuyuki Miyata Has Had Enough of FEG(MMAFighting)

 自身のブログで2年半に渡ってFEGからファイトマネーが支払われていないことを告白した宮田和幸がMMAFightingでコメント続きを読む・・・
posted by ジーニアス at 02:04| Comment(19) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

2011年10月18日

宮田和幸「自分の被害額は日本人ナンバー2」

宮田和幸 格闘ボディメイキング [DVD]
宮田和幸 格闘ボディメイキング [DVD]

続き(宮田和幸BLOG)
今回ブログに書いたのは、FEGがいつまでたっても約束を守らず、不義理をしているから。

多分、被害は日本人でナンバー2だと思うよ。

自分でも、かなりの額だから、NO1の方は半端ないと思う。

なんで、今まで黙ってたかというと恩義も感じてたし。良いところもあるんです。

経験もなかったので弱かったけど、格闘技バブルも味わったし・・・。

いろんな方に心配をしていただいているが、いまのところは、ビジネスも順調だし、支えてくれるスポンサーさんもいるので、私は大丈夫。

ちなみにリアルさんは、健全です。

 日本人ナンバー1は誰なんですかね…。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 16:29| Comment(35) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

2011年10月17日

宮田和幸がFEG未払い被害を公表

宮田和幸 テイクダウンマスター [DVD]
宮田和幸 テイクダウンマスター [DVD]

決別(宮田和幸BLOG)
FEG の谷川さんに、メールしたんだけど…。

問題が起きて2年半我慢した…。

面倒だけど、行動起こすしかないか…。

とっぷりFEG 契約だったから被害もでかいよ

 いよいよ訴えるということでしょうか。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 19:09| Comment(34) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

2011年09月26日

DREAMが大晦日に女子トーナメント開催か

浅尾美和 リアルフィギュア (直筆サインカード添付)
浅尾美和 リアルフィギュア (直筆サインカード添付)

DREAMが「なでしこGP」開催へ(日刊スポーツ)
 大みそかに「なでしこGP」が初開催される可能性が出てきた。DREAM.17から一夜明けた25日、都内で会見した笹原圭一イベントプロデューサーが「なでしこジャパンの活躍もあるので華のある大会にしたい」と話し、女子選手によるトーナメント開催を示唆した。今年もさいたまスーパーアリーナで例年のDynamite!!と同規模の興行を開催予定。


浅尾美和にも参戦呼びかけ!「なでしこGP」開催は…(スポニチ)
 【DREAM】大みそかの格闘イベントで女子の「なでしこGP」開催の可能性が出てきた。25日に行われた「17」の一夜明け会見の後に笹原EPが「女子の試合を組みたいと思う」と明かした。

 映画監督のジョージ・ルーカス氏の愛娘のアマンダ・ルーカスら数人の選手を集めて「なでしこGP」を行うことも示唆。「あっと驚くようなスポーツ選手にも出てほしい」とビーチバレーの浅尾美和らの参戦を呼びかけていた。

 「なでしこGP」ですか。さすがに浅尾美和はネタでしょうけど…。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 12:42| Comment(29) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

2011年09月24日

DREAM.17 速報4

■第10試合/DREAMフェザー級(-65キロ)ワンマッチ(5分3R)
川尻達也 vs. ヨアキム・ハンセン


 1ラウンド。川尻序盤から積極的に打ちに行く。ハンセンのミドルで川尻バランスを崩す、ハンセン突っ込んでグラウンド。川尻が上になる。肩固め狙い。外れる。川尻立って猪木アリ状態。ブレイク。スタンド再開。打ち合いからハンセンクリンチ、ヒザ蹴り。川尻テイクダウン。ハーフガード。ハンセンバタフライにして腕ひしぎ狙いも川尻ハーフガードに戻す。ハンセンバックを取る。川尻左手を取る。グラウンドでキムラロックの体勢に。外れる。ハンセンリバーサル。パスしてマウント。川尻反転して亀になる。ラウンド終了。

 2ラウンド。ハンセンワンツー、左ハイ。川尻ワンツー、左ハイ。クリンチから川尻テイクダウン。ハーフガードからクローズドにする。川尻ハーフに戻す。ハンセンリバーサル狙いからバタフライ。川尻ハーフに戻す。パウンド。川尻パスしてサイド。ハンセンハーフに戻す。ラウンド終了。

 3ラウンド。打ち合いから川尻タックル、ロープに押し込む。離れる。川尻強引にテイクダウン。ハーフガードから肩固め! ハンセンタップ!

 3ラウンド2分30秒、川尻達也勝利。


■第11試合/DREAMライト級(-70キロ)ワンマッチ(5分3R)
青木真也 vs. ロブ・マックロー


 1ラウンド。青木タックルからテイクダウン。ハーフガード。青木パウンド。ヒザ蹴り。マックロー下から青木の首を抱える。青木外してパウンド。パスしてマウント。マックロー脱出、スタンド。青木テイクダウン、ハーフガード。パスしてサイド。マックロー亀になる。青木ヒザ蹴り。バックを取ってフェイスロック! マックロータップ!

 1ラウンド4分57秒、青木真也勝利。


 大会終了後に大晦日でバンタム級世界トーナメント準決勝、決勝が行われることを発表。
posted by ジーニアス at 20:35| Comment(16) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

DREAM.17 速報3

■第8試合/DREAMウェルター級(-76キロ)ワンマッチ(5分3R)
桜庭和志 vs. ヤン・カブラル


 1ラウンド。互いにロー。カブラルの右フック、左フックで桜庭ぐらつく。テイクダウン。スタンドに戻る。打ち合いからクリンチ。カブラルテイクダウン。ハーフガード。カブラルパウンド。桜庭亀になる。カブラルパウンド。桜庭再びハーフガードに。カブラルパウンド。立ってパウンド。サイドからパウンド。桜庭クローズドガード。カブラル鉄槌。ラウンド終了。

 2ラウンド。桜庭タックル、カブラル切る。カブラル前蹴り。左ロー。桜庭左ハイ。カブラル右ストレート、右ロー。クリンチ。カブラルヒザ蹴りからテイクダウン。サイドを取る。パウンド。肩固め! 桜庭タップ!

 2ラウンド2分42秒、ヤン・カブラル勝利。


■第9試合/DREAMフェザー級(-65キロ)ワンマッチ(5分3R)
宇野薫 vs. リオン武


 1ラウンド。宇野低い姿勢でジャブ。リオンサークリング。宇野タックル、リオン切る。フックが交錯しクリンチ、離れる。宇野右フック、しかしリオンの右ストレートで宇野ダウン! リオンパウンド。しかし宇野組み付きながら立つ。リオン右手を回して挑発。宇野ワンツー、ジャブ。リオン右ハイ! 宇野ノックアウト!

 1ラウンド4分18秒、リオン武KO勝ち。
posted by ジーニアス at 19:56| Comment(14) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

DREAM.17 速報2

■第5試合/DREAMバンタム級(-61キロ)世界トーナメント1回戦(5分3R)
所英男 vs. アントニオ・バヌエロス


 1ラウンド。バヌエロスロー。所ジャブ。バヌエロスはじわじわ前進。所は下がり気味にジャブ。探り合いが続くが終盤になりバヌエロス踏み込んで打っていく。バヌエロス前蹴り、右フック。所右ハイ。所タックル、バヌエロス切る。ラウンド終了。

 2ラウンド。所ジャブ。左ハイ。探り合いが続く。所左ミドル。所跳びヒザ。バヌエロス振り払う。所右ロー。所左フック。バヌエロス左右連打。所左フック、右ハイ。所跳びヒザ。バヌエロス振り払いバックを取る。ラウンド終了。

 3ラウンド。もつれてバヌエロスが上になる。膠着ブレイク。スタンド。所跳びヒザ。打ち合いからバヌエロステイクダウン。所手首を取る。アームロック狙い。試合終了。

 判定2-1でアントニオ・バヌエロス勝利。


■第6試合/DREAMミドル級(-84キロ)ワンマッチ(5分3R)
中村和裕 vs. ジェラルド・ハリス


 1ラウンド。探り合いから中村右ミドル。跳びヒザ。そのままクリンチでヒザ蹴り。ハリスがコーナーに押し込んでヒザ蹴り。離れる。中村クリンチ。離れる。中村右ハイ。ハリス左ハイ。跳びヒザ。そのままコーナーに押しこむ。ヒザ蹴り。ブレイク。ハリスミドル。中村クリンチ。ハリスヒザ蹴り。離れる。ハリスジャブ。左フック。中村アッパー。ラウンド終了。

 2ラウンド。クリンチ、ハリスがコーナーに押しこむ。ヒザ蹴り。離れる。またクリンチ。ハリスコーナーに押しこむも中村払い腰。しかしハリスすぐに立ってヒザ蹴り。ロープに押し込む。離れる。中村跳びヒザ。ハリスもヒザ蹴り。コーナーに押し込む。中村ヒザ蹴り。ハリスもヒザ蹴り。ブレイク。打ち合いからすぐクリンチ。ハリスがロープに押し込む。テイクダウン。ラウンド終了。

 3ラウンド。ハリス左フック連打。中村クリンチ、コーナーに押し込む。ハリス体勢入れ替え逆にコーナーに押し込む。離れる。打ち合いから中村クリンチ、しかしハリスがコーナーに押し込む。ブレイク。打ち合いからクリンチ。ハリス持ち上げてテイクダウン。試合終了。

 判定2-1でジェラルド・ハリス勝利。


■第7試合/DREAMライト級(-70キロ)ワンマッチ(5分3R)
北岡悟 vs. ヴィラミー・シケリム


 1ラウンド。北岡、ジャブから左ミドル。タックル、シケリム粘るもテイクダウン。北岡上のハーフガード。北岡立つ。足首取る。離す。シケリム立つ。北岡タックル。シケリムロープを掴んで注意。スタンドから再開。北岡左ミドルから片足タックル。シケリム倒れずにコーナーに押し込む。ブレイク。北岡右フック。シケリム右ハイ。前蹴り。互いのミドルが交錯し北岡テイクダウン。ラウンド終了。

 2ラウンド。北岡左ミドル。シケリム右ハイ。北岡タックル、コーナーに押し込む。ブレイク。シケリム前蹴り。北岡右ハイ。シケリム右ミドル。北岡左ハイ。左ハイ。シケリム右ハイ。右ミドル。北岡タックル、コーナーに押し込む。ブレイク。シケリム前蹴り。右フック。右ロー連打。北岡タックル、シケリム切る。ヒザ蹴り。シケリム右ロー。北岡タックル、シケリム切る。北岡左ミドル。シケリムヒザ蹴り。互いにフック。ラウンド終了。

 3ラウンド。北岡タックル、シケリムがぶって逆にテイクダウン。北岡ギロチンチョーク。外れる。スタンド。シケリムの右インローが北岡の急所にヒット。休憩後再開。北岡タックル、コーナーに押し込む。ブレイク。北岡左フックからタックル、シケリム切る。シケリム、消極的ということでイエローカード。再開。打ち合い。北岡スリップ、シケリム潰して上になるが深追いせずにスタンド。打ち合い。北岡鼻から出血。試合終了。

 判定2-1で北岡悟勝利。
posted by ジーニアス at 18:05| Comment(9) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

DREAM.17 速報1

■第1試合/DREAM無差別級ワンマッチ(5分3R)
ミノワマン vs. バル・ハーン


 1ラウンド。ハーン前進。ミノワマンステップバック。ミノワマン片足タックルからテイクダウン。サイドを取る。脇腹にヒジ打ち。マウントに移行。腕ひしぎ狙いもハーン足を使い抵抗。ミノワマン再びサイドを取る。上四方に移行。再びサイド。袈裟固めからパウンド。腕固め! ハーンタップ!

 1ラウンド4分39秒、ミノワマン勝利。


■第2試合/DREAMバンタム級(−61キロ)世界トーナメント1回戦(5分3R)
ユサップ・サーデュラエフ vs. ホドルフォ・マルケス・ディニス


 1ラウンド。互いにロー。ディニスのフックでユサップ尻もちもそこからテイクダウン。ユサップ上。回転体のような動きをして離れる。ユサップ河津掛けでテイクダウン。ディニス下から腕を取るがユサップ振りほどく。ディニス立ってバックを取る。もつれてテイクダウン。ディニス上のハーフガード。ディニスパウンド。ユサップバタフライから腹部を蹴る。ディニス立ってパウンド。ラウンド終了。

 2ラウンド。ディニスロー。ユサップテイクダウン。ハーフから鉄槌、パウンド。ディニスリバーサル。ハーフからサイド。肩固め狙いも外れる。今度はフェイスロック。外してパウンド。マウント。ユサップTKシザース狙いからリバーサル。膠着ブレイク、スタンド。ユサップ河津掛けでテイクダウン。ディニス下から足首を取る。外れる。ユサップサイド。ラウンド終了。

 3ラウンド。打ち合いからユサップが引きこむようにグラウンドへ。ディニス上のハーフガード。パスしてマウント。パウンド。ユサップTKシザースで脱出しアキレス腱固め。外れる。膠着ブレイク。ディニス左右フック。ユサップタックル、ディニス切る。再度タックル、今度はテイクダウン。ディニスオモプラッタ。試合終了。

 判定3-0でホドルフォ・マルケス・ディニス勝利。


■第3試合/DREAMバンタム級(−61キロ)世界トーナメント1回戦(5分3R)
今成正和 vs. エイブル・カラム


 1ラウンド。今成ミドル。タックルから引き込み。オモプラッタ。バックからチョーク狙いもカラム外して上になる、パウンド。今成下から三角狙い、外れる。再び三角。カラム持ち上げる。今成バスターを喰らいたくないので外す。ガードポジション。フットチョークからオモプラッタ。カラム外して上になる。パウンド。ラウンド終了。

 2ラウンド。カラムロー。今成組んで引き込む。ガードポジション。ラバーガード。フットチョーク! 外れる。カラムパウンド。膠着ブレイク。スタンド。今成引き込み。下から腕ひしぎ狙い。外れる。クローズドガード。カラムパウンド。ラウンド終了。

 3ラウンド。今成左フック。また左フック。さらに左フック。今成右ミドルをキャッチされグラウンドへ。今成下から腕ひしぎ! カラムタップ!

 3ラウンド0分46秒、今成正和勝利。


■第4試合/DREAMバンタム級(−61キロ)世界トーナメント1回戦(5分3R)
大塚隆史 vs. ビビアーノ・フェルナンデス


 1ラウンド。打ち合いから突っ込んだ大塚にビビアーノがカウンターでバックを取る。チョークスリーパー! 大塚落ちた!

 1ラウンド0分41秒、ビビアーノ・フェルナンデス勝利。
posted by ジーニアス at 16:36| Comment(18) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする

2011年09月20日

DREAM.17に急遽追加カード。ミノワマンと対戦するバル・ハーンとは

PansonWorks キン肉マン ベンダブルシリーズ モンゴルマン
PansonWorks キン肉マン ベンダブルシリーズ モンゴルマン

ミノワマンが緊急参戦!!『DREAM.17』追加対戦カード発表!!(DREAM)
ミノワマンとの対戦が決定したバル・ハーンは身長193センチ、体重125キロ、モンゴル相撲をベースにしたスーパーヘビー級ファイター。10年4月に開催された『吉田秀彦引退興行〜ASTRA〜』では、DEEPで活躍するメガトン級戦士、誠悟に勝利している。緊急参戦が決定したミノワマンはプレスリリースを通じコメント。「この度、大会直前でありますが、『DREAM.17』に参戦、バル・ハーン選手との試合が決まりました。 今年初のDREAM参戦ですが、DREAMファンの皆様にはミノワマンらしい試合をお見せしていきたいなと思います。どうぞよろしくお願いいたします」と意気込みを語っている。


Baru "Seiryu" Harn(Sherdog)

 バル・ハーンのMMA戦績は1勝1敗。DREAMのサイトで紹介している通り、『ASTRA』で誠悟に判定勝ちしていますが、2008年10月の『DEEP 38 IMPACT』では星龍のリングネームで川口雄介と対戦し判定負けしています。


東日本大震災復興イベント「INOKI GENOME ~Super Stars Festival 2011~」(スポーツナビ)

 また、プロレスではありますが、先月のIGF両国大会でタカ・クノウと対戦し、腕ひしぎで敗れています。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 16:06| Comment(27) | TrackBack(0) | DREAM | 更新情報をチェックする
記事検索