『DEEP DREAM IMPACT 2014~大晦日special~』のトレイラー第1弾です。
【DEEP】中村K太郎、長倉立尚の対戦相手が決定(イーファイト)
大会情報。
綾瀬はるか カレンダー 2015年

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
DEEP大ピンチ、高谷裕之が怪我で欠場!廣田瑞人VS高谷裕之のドリームマッチが中止。2014年12月31日(水)にさいたまスーパーアリーナで開催する『DEEP DREAM IMPACT 2014~大晦日special~』で廣田瑞人(CAVE)と対戦する高谷裕之(高谷軍団)が練習中の怪我で欠場となりました。楽しみにしていた皆様にお詫び申し上げます。なお、お互いチャンスがあれば来年のDEEPで実現する事を約束いたしました。現在廣田瑞人の対戦相手を調整しておりますので決定しだいお知らせいたします。
追加対戦カード
フェザー級 5分3R
廣田瑞人(CAVE/元ケージフォース・SRC・DEEPライト級王者)
高谷裕之(高谷軍団/元DREAMフェザー級王者)
フライ級 5分3R
小島壮太(吉田道場)
小林聖人(総合格闘技津田沼道場)
バンタム級 5分2R
釜谷 真(Honey Trap)
原田ヨシキ(マッハ道場)
バンタム級 5分2R
咲間“不良先輩”ヒロト(パラエストラ八王子)
ROY(AK)
ウェルター級 5分2R
秀虎(AK)
佐藤 天(TRIBE TOKYO M.M.A)
フライ級 5分2R
加藤直之(SPLASH)
堀内佑馬(TANG TANG FIGHT CLUB)
JEWELSフェザー級(48kg) 5分2R
浜崎朱加(AACC/元JEWELSライト級(52kg)王者)
V.V Mei(Riki Gym/武徳会)
JEWELSライト級(52kg) 5分2R
藤野恵実(和術慧舟會GODS)
富松恵美(パラエストラ松戸/元DEEP JEWELSライト級(52kg)暫定王者)
JEWELS 59kg契約 5分2R
杉山しずか(禅道会/リバーサルジム新宿Me,We)
ライカ(フリー/元プロボクシングOPBF東洋太平洋女子ライト級王者)
JEWELSフライ級(45kg) 5分2R
しなしさとこ(フリー/DEEP女子フライ級(45kg)王者)
濱田リカ(キングダムNADESHIKO)
12.31 DEEP DREAM IMPACT 2014~大晦日special~さいたまスーパーアリーナ▼フェザー級 高谷裕之(高谷軍団)vs廣田瑞人(CAVE) pic.twitter.com/9z6dHr2dws
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) 2014, 11月 21
DEEP×パンクラス対抗戦 フェザー級 5分3R
横田一則(フリー/DEEPフェザー級王者、元ライト級王者)
ISAO(坂口道場一族/元ライト級キング・オブ・パンクラシスト)
DEEP×パンクラス対抗戦 バンタム級 5分3R
大塚隆史(AACC/DEEPバンタム級王者、元フェザー級王者)
石渡伸太郎(CAVE/バンタム級キング・オブ・パンクラシスト)
DEEP×パンクラス対抗戦 フライ級 5分3R
柴田“MONKEY”有哉(総合格闘技スタジオSTYLE)
清水清隆(TRIBE TOKYO M.M.A/スーパーフライ級(56.7kg)キング・オブ・パンクラシスト)
DEEP×パンクラス対抗戦 バンタム級 5分3R
北田俊亮(パラエストラ千葉)
中島太一(パラエストラ東京/パンクラス2位、ワールドスラム優勝)
DEEP×パンクラス対抗戦 ライト級 5分3R
岸本泰昭(総合格闘技コブラ会)
高橋“Bancho”良明(パラエストラ八王子/パンクラス4位)
フライ級 5分3R
前田吉朗(パンクラス大阪稲垣組/元DEEPバンタム級王者、元フェザー級キング・オブ・パンクラシスト)
越智晴雄(パラエストラ愛媛)
DEEP北岡悟×吉田善行会見中です。 pic.twitter.com/TMut93N1iS
— バウトレビュー (@boutreview) 2014, 11月 6
▼第16試合 DEEPミドル級次期王者挑戦者決定戦 5分3R
○中西良行(TRIBE TOKYO M.M.A/初代DEEPライトヘビー級王者)
判定3-0
●桜井隆多(R-BLOOD/第2代DEEPミドル級王者)
※中西が次期挑戦権を獲得。
▼第15試合 DEEPフェザー級 5分3R
○廣田瑞人(CAVE/第2代CAGE FORCEライト級王者、第2代SRC同級王者、第6代DEEP同級王者)
TKO 2R1分38秒 ※レフェリーストップ
●今成正和(Team-ROKEN/初代DEEPフェザー級王者、初代DEEPバンタム級王者)
▼第14試合 DEEPライト級 5分3R
△中村大介(U-FILE CAMP/夕月堂本舗/第7代DEEPライト級王者)
ドロー 判定1-1
△佐々木信治(総合格闘技道場BURST/第6代修斗環太平洋ウェルター級王者)
▼第13試合 DEEPバンタム級 5分3R
○大塚隆史(AACC/DEEPバンタム級王者)
一本 3R4分46秒 ※フロントチョーク
●恒村俊範(GRABAKA)
▼第12試合 DEEPバンタム級 5分3R
○DJ.taiki(フリー/元DEEPバンタム級王者)
判定2-1
●赤尾セイジ(NEX)
▼第11試合 DEEP女子フライ級(45kg以下)5分2R
○しなしさとこ(フリー/初代DEEP女子フライ級王者、初代スマックガール・フライ級王者)
TKO 1R1分15秒 ※レフェリーストップ
●ジョン・イェジン(韓国/TEAMフェトラ/CMA KOREA)
▼第10試合 DEEPウェルター級 5分3R
○中村K太郎(K太郎道場)
TKO 2R26秒 ※レフェリーストップ
●岡野裕城(マッハ道場)
12月31日(水)さいたまスーパーアリーナにて『DEEP DREAM IMPACT 2014 ~大晦日special~』を開催することが、10月8日(水)都内にて行われた記者会見で発表された。
2012年大みそかに『DREAM.18&GLORY 4』が開催されて以来、約2年ぶりに格闘技イベントをさいたまスーパーアリーナで開催することに関し、DEEP・佐伯繁代表は「去年行われず今年は自分たちがやらないと大みそかの格闘技イベントはなくなってしまうので、やろうと決断しました」とコメント。
現在、現DEEPフライ級王者・元谷友貴(CB IMPACT)、現DEEPフェザー級王者・横田一則(フリー)、現DEEPライト級王者・北岡悟(LOTUS)、長倉立尚(吉田道場)の5選手の出場が決定。試合はケージ(金網)で行われ、世界vs日本の対抗戦、DEEPvsパンクラス、DEEPタイトルマッチ、DEEP JEWELS(女子)の試合など全20試合(オープニングファイト含む)を予定している。
11月半ばまでには全カードが揃うこととなり、佐伯代表は「UFCと契約している日本人選手が多い中、今日本で戦える選手で最高のものを作り上げたい」とした。
DEEP事務局/DEEP DREAM実行委員会
「DEEP DREAM IMPACT 2014 ~大晦日special~」
2014年12月31日(水)さいたまスーパーアリーナ
開場14:00 開始15:00
<出場決定選手>
元谷友貴(CB IMPACT/DEEPフライ級王者)
横田一則(フリー/DEEPフェザー級王者)
北岡悟(LOTUS/DEEPライト級王者)
長倉立尚(吉田道場)
<チケット料金>
VIP席50,000円 SRS席20,000円 RS席10,000円 スタンドA席12,000円 スタンドB席8,000円
※当日券は500円増し
※未就学児は保護者膝上に限り無料
・「このままやらないと、大みそかから格闘技の火が消えてしまう。春くらいから『誰もやらないのなら俺がやる』と言ってきた。決めたのは9月末です」
・「テレビ的な問題もスポンサーも全てこれから。見切り発車ですよ」
・会場は今年9月のUFCと同規模。
・大会名は『DEEP DREAM IMPACT』
対戦カード
DEEPミドル級次期王者挑戦者決定戦 5分3R
桜井隆多(R-BLOOD/元DEEPミドル級王者)
中西良行(TRIBE TOKYO M.M.A/DEEPライトヘビー級王者)
フェザー級
廣田瑞人(CAVE/元ケージフォース・SRC・DEEPライト級王者)
今成正和(Team-ROKEN/元DEEPフェザー級&バンタム級王者)
バンタム級
大塚隆史(AACC/DEEPバンタム級王者)
恒村俊範(GRABAKA)
バンタム級
DJ.taiki(フリー/元DEEPバンタム級王者)
赤尾セイジ(NEX)
ウェルター級
岡野裕城(マッハ道場)
中村K太郎(K太郎道場)
ライト級
宮崎直人(総合格闘技津田沼道場)
AB(和術慧舟會駿河道場)
フェザー級
上迫博仁(チームクラウド)
高橋憲次郎(マッハ道場)
ライト級
LUIZ(禅道会)
江藤公洋(和術慧舟會HEARTS)
バンタム級
篠川キャベツ(クラブ・バーバリアン)
咲間“不良先輩”ヒロト(パラエストラ八王子)
ライト級
藤澤優作(禅道会)
新里佳彦(総合格闘技道場MAKUGAN)
フライ級
小田切勇(和術慧舟會東京道場)
八王子・オブ・ザ・デッド(パラエストラ八王子)
出場予定選手
中村大介(U-FILE CAMP/夕月堂本舗/元DEEPライト級王者)
しなしさとこ(フリー/DEEP女子フライ級(45kg)王者)
遠藤大翼(和術慧舟會駿河道場)
岡田孔明(PUREBRED大宮)
キム・スング(韓国/コリアンゾンビMMA/本宮塾)
ソン・ジンス(韓国/コリアンゾンビMMA/本宮塾)
今日の試合負けてしまいました。
会場では発表したのですが、現役を引退します。
とてもいろんな経験を格闘技を通してさせてもらいました。
格闘技に関わる全ての人、僕に関わった全ての人にありがとうございましたm(_ _)m
— Kenji Osawa (@kenjiosawa) 2014, 4月 29
第1試合 バンタム級 5分2R
遠藤大翼○(1R4分36秒 チョークスリーパー)●金太郎
第2試合 61.2kg以下 女子ルール 5分2R
杉山しずか△(判定ドロー(1-0))△キム・ジヨン
第3試合 バンタム級 5分2R
小林聖人●(判定0-3)○小林博幸
第4試合 ライト級 5分2R
田村ヒビキ△(判定ドロー(0-1))△大原 樹里
第5試合 メガトン級 5分2R
誠悟○(1R1分31秒 TKO)●キム・ジョンワン
第6試合 フェザー級 5分2R
門脇英基●(1R4分21秒 チョークスリーパー)○クレベル・コイケ・エルベスト
第7試合 ライトヘビー級 5分2R
井上俊介○(判定2-0)●キム・ネイチョル
第8試合 ウェルター級 5分3R
郷野聡寛△(判定ドロー(1-1))△岡野裕城
第9試合 バンタム級 5分3R
中村“アイアン”浩士●(3R0分53秒 TKO)○中村優作
第10試合 ライト級 5分3R
吉田善行○(2R4分46秒 チョークスリーパー●パーキー
第11試合 67kg以下 5分3R
横田一則○(2R4分00秒 TKO)●ソン・ドゥリ
第12試合 バンタム級 5分3R
大塚隆史○(判定3-0)●北田俊亮
第13試合 88kg以下 5分3R
中村和裕○(3R2分49秒 肩固め)●桜木裕司
第14試合 次期フェザー級王座挑戦者決定戦 5分3R
長倉立尚●(1R1分19秒 TKO)○津田勝憲
今週末の11月24日(日)TDCホールで開催される『DEEP CAGE IMPACT 2013 in TDC HALL』がUSTREAMで世界生配信する事が決定いたしました。
【DEEP CAGE IMPACT 2013放送概要】
11月24日(日)に開催する「DEEP CAGE IMPACT 2013 in TDC HALL」の生中継がCS放送やインターネットでご覧頂けます。詳しくは各メディアの公式ホームページをご覧下さい。
1.サムライTV
スカパーやケーブルテレビのプロレス・格闘技専門チャンネルで生放送!
「FIGHTING TV サムライ」(Ch.600)
(1) 生 中 継:11月24日(日)15:00~20:55
※再 放 送:11/25(月)8時~、11/29(金)16時~
(2) 視聴料金:1,890円/月 ※この他、様々な番組をお楽しみ頂けます。
「サムライ2シリーズ」(Ch.805スカチャン3)
(1) NL中継:11月25日(月)8:00~13:55
(2) 視聴料金:1,050円/月 ※この他、様々な番組をお楽しみ頂けます。
2.スカパーオンデマンド
スカパーの動画配信サービスで生配信!パソコン、スマホ、タブレットで配信期間中
は何度でもご覧になれます。
(1) 生 配 信:11月24日(日)15:00~20:55
(2) 配信期間:11月24日(日)~12月1日(日)
(3) 視聴料金:当日1,575円/番組、前売1,365円/番組※11/21(金)受付開始予定
http://vod.skyperfectv.co.jp/
3.USTREAM
ユーストリームで世界に向け生配信!
(1) 生 配 信:11月24日(日)15:00~大会終了 ※一部無料配信
(2) 配信期間:11月24日(日)~12月1日(日)
(3) 視聴料金:当日1,500円番組 ※公式サイトで受付中
http://www.ustream.tv/channel/deep-official
11月24日(日)TDCホールで『DEEP CAGE IMPACT 2013 in TDC HALL』の追加対戦カードが決定!
【DEEP CAGE IMPACT 2013追加対戦カード】
横田一則(フリー) VS 破天荒:原田ヨシキ(マッハ道場)
遂にDEEPとパンクラスの対抗戦が開幕!
いきなりパンクラス現王者清水清隆と元DEEP王者元谷友貴のフライ級トップ対決が実現。
2012年12月22日(日)にディファ有明で『DEEP64IMPACT』を開催する事が決定いたしました。
【DEEP64IMPACT決定対戦カード】
●元谷友貴(CBインパクト) VS 清水清隆(TRIBE TOKYO MMA)
緊急告知!!
佐藤豪則と漆谷康宏の対戦相手がブラジルから来日しておらず、対戦相手が変更に。
明日の2013年10月20日(日)に後楽園ホールで開催される『TRIBE TOKYO FIGHT~長南亮引退興行~』の予定していた対戦カードに一部変更がありました。
第6試合、第7試合に出場を予定していたノヴァウニオンのイズマエル・デ・ジェスース、マテウス・ニコラウ・ペレイラの2選手は、来日するために空港に車で向かう途中事故にあい、その後この2選手とブッキングしたチームサワー(アンディ―サワーのチーム)が連絡が取れなくなりました。この状況を受け、オランダのメルビン・マヌーフと韓国のCMA KOREAから急遽代替え選手を派遣してもらう事となりました。以上の経緯により、下記のように対戦カード及が変更となりました。
第6試合
変更前:佐藤豪則(TRIBE TOKYO MMA)
vs イズマエル・デ・ジェスース(ノヴァウニオン)
変更後:佐藤豪則(TRIBE TOKYO MMA)
vs イスラム・ガライエフ(TEAM No Mercy)
第7試合
変更前:漆谷康宏(TRIBE TOKYO MMA)
vs マテウス・ニコラウ・ペレイラ(ノヴァウニオン)
変更後:漆谷康宏(TRIBE TOKYO MMA)
vs ユ・ゼナム(CMA KOREA/TEAM FORCE)
急きょ対戦カードが変更になった事を深くお詫び申し上げます。
さて、今週末の2013年10月20日(日)に後楽園ホールで開催される『TRIBE TOKYO FIGHT~長南亮引退興行~』はサムライTVで生放送され、USTREAMで世界配信される事が決定いたしました。
1.サムライTV
スカパーやケーブルテレビのプロレス・格闘技専門チャンネルで生放送!
「FIGHTING TV サムライ」(Ch.600)
(1)生 中 継:10月20日(日)18:00~22:55
(2)再 放 送:10/20(日)23時~、10/26(土)4時~
(3)視聴料金:1,890円/月 ※この他、様々な番組をお楽しみ頂けます。
「サムライ2シリーズ」(Ch.805スカチャン3)
(1) NL中継:10月20日(日)23:00~27:55 ※ニアライブ
(2)再 放 送:11/16(土)22時から2時間編集版を放送
(3)視聴料金:1,050円/月 ※この他、様々な番組をお楽しみ頂けます。
2.スカパーオンデマンド
スカパーの動画配信サービスで生配信!パソコン、スマホ、タブレットで配信期間中
は何度でもご覧になれます。
(1)生 配 信:10月20日(日)18:00~大会終了まで
(2)配信期間:10月20日(日)~10月27日(日)
(3) 視聴料金:1,575円/番組
http://vod.skyperfectv.co.jp/
3.USTREAM
ユーストリームで世界に向け生配信!
(1)生 配 信:10月20日(日)17:30~18:00※無料、18:00~大会終了※有料
(2)配信期間:10月20日(日)~10月27日(日)
(3) 視聴料金:1,500円/番組
http://www.ustream.tv/
【対戦カード】
DEEPウェルター級タイトルマッチ(77.1kg以下) 5分3R
9.ダン・ホーンバックル(王者/ATT)
VS 長南亮(挑戦者/TRIBE TOKYO M.M.A.)
TTFルール(肘有り) フライ級(56.7kg以下) 5分3R
8.前田吉朗(パンクラス稲垣組) VS マモル(シューティングジム横浜)
TTFルール(肘有り) フライ級(56.7kg以下) 5分3R
7.漆谷康宏(TRIBE TOKYO M.M.A)
VS マテウス・ニコラウ・ペレイラ(ノヴァウニオン・ブラジル)
TTFルール(肘有り) ウェルター級(77.1kg以下) 5分3R
6.佐藤豪則(TRIBE TOKYO M.M.A)
VS イズマエル・デ・ジェスース(ノヴァウニオン・ブラジル)
TTFルール(肘無し) ウェルター級(77.1kg以下) 5分3R
5.白井祐矢(TRIBE TOKYO M.M.A) VS 村山暁洋(GUTSMAN・修斗道場)
DEEPルール バンタム級(61.2kg以下) 5分3R
4.大沢ケンジ(和術慧舟會HEARTS) VS 赤尾セイジ(NEX)
DEEPルール ミドル級(83.9kg以下) 5分3R
3.中西良行(TRIBE TOKYO M.M.A) VS RYO(ランズエンド・ZERO-ONE MAX)
TTFルール ミドル級(83.9kg以下) 5分2R
2.坂下裕介(フリー) VS ルーク・モリ(フリー)
TTFルール(肘有り) (77.1kg以下) 5分2R
1. 佐藤洋一郎(グレイシーバッハ東京) VS 髙橋弘(蒼天塾)
オープニングファイト
TTFルール(肘なし) ウェルター級(77.1kg以下) 5分2R
2.谷部翔太郎(NATURAL9) VS 佐藤天(TRIBE TOKYO M.M.A)
TTFルール(肘なし) フライ級(56.7kg以下) 5分2R
1.高橋剛(TEAM☆ST) VS 臼井知史(TRIBE TOKYO M.M.A)