![GONKAKU (ゴンカク) 2008年 02月号 [雑誌]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B001152QEQ.09.TZZZZZZZ.jpg)
海外情報を8本紹介。
The 25 Toughest Athletes(SI.com)
(変訳)25人の最強アスリート
スポーツイラストレイテッドが世界の最強アスリートベスト25をランキング。1位がタイガー・ウッズなのは仕方ないが、3位にアンデウソン・シウバ、8位にエメリヤーエンコ・ヒョードルがランクイン。フロイド・メイウェザーの9位より上ですか。詳細はリンク先を見ていただくとして、25人を見渡すと当然ながら全米4大スポーツ(NFL、MLB、NBA、NHL)の選手が多い。その中でMMAから2人もランクインしたのは快挙。それだけアメリカにMMA人気が根付いたと言えるでしょう。
Wanderlei Silva Responds To Comments Made By Rampage Jackson(Fightline.com)
(変訳)ヴァンダレイ・シウバがランペイジ・ジャクソンのコメントに返答
自身の公式サイトにシウバの悪口や、PRIDEでの2度の敗戦を「レフェリーは買収されていた」「日本政府か巨大なバックの陰謀」と掲載ししていたランペイジにシウバが返答。
・最近私のニックネームがAxe MurdererからChump Murdererに変わったらしい。もっとも言ってるのはマヌケなジャクソンひとりだけらしいが。彼はリベンジしたくて仕方ないんだろうな。
・ラスベガスで話せる機会があったはずなのに、なんであんなことをインターネットに書くのか理解できないね。
・彼は「俺と目を合わせようとしなかった」と言ってたが、確かにしないよ。なぜなら、彼のことが本当に嫌いだから!
・彼が手強いファイターだということは忘れていないよ。彼がフォレスト・グリフィン戦に勝てば対戦は早い時期に実現するんじゃないか。
まるで中学生のケンカ(笑)。シウバの方こそキース・ジャーディンに勝たないとランペイジ戦に辿り着けないぞ。
韓国の新興格闘技大会『The KHAN』が旗揚げ!! メインでチェ・ムベがグッドリッジをKO葬!!(kamipro.com)
全試合結果はリンク先を参照。
Gary Goodridge KO'ed by Mu Bae Choi(Bloody Elbow)
こちらでチェ・ムベvs.ゲイリー・グッドリッジの動画が見れます。
Strikeforce/EliteXC official salaries: Le and Shamrock share $500,000(MMAjunkie.com)
先日のStrikeforce/EliteXCのファイトマネーが公開。
The full amounts included:
* Cung Le ($200,000) def. Frank Shamrock ($300,000)
* Drew Fickett ($10,000) def. Jae S. Lim ($3,000)
* Gilbert Melendez ($50,000) def. Gabe Lemley ($7,000)
* Wayne Cole ($10,000) def. Mike Kyle ($10,000)
* Joey Villasenor ($36,000) def. Ryan Jensen ($6,000)
* Billy Evangelista ($10,000) def Marlon Sims ($2,500)
* Tiki Ghosn ($8,000) def. Luke Stewart ($6,000)
* Darren Uyenoyama ($4,000) def. Anthony Figueroa ($2,000)
* Jesse Jones ($2,150) def. Jesse Gillespie ($1,200)
"Win" bonuses went to Fickett ($5,000), Cole ($5,000), Villasenor ($18,000), Evangelista ($5,000) Ghosn ($2,000), Uyenoyama ($2,000) and Jones ($500).
フランク・シャムロック30万ドル、カン・リー20万ドルが突出している。ギルバート・メレンデスは5万ドル。
Bodog Fight Likely Finished(411mania.com)
(変訳)Bodog Fightは終わったようです
そりゃそうでしょ。しばらく自主興行はしてないし。いくつかの大会スポンサーにはなってるけど。
Affliction Update(MMAPayout)
(変訳)Affliction最新情報
裏付けは取れていないとの注釈付きですが、Afflictionの新団体はGolden Boy Promotionとの協力関係を解消したものの単独で旗揚げに向けて動いているとのこと。また、当初は6月にラスベガスで旗揚げする予定だったのを7月のヒューストンに延期されるそうです。また、すでに複数のファイターと契約しており、UFCの平均額を遥かに上回るファイトマネーで契約しているという噂もあるそうです。
UFC, EliteXC, IFL, Dream-1 agree to Super Bowl of MMA(MMA Madness)
(変訳)UFC、EliteXC、IFL、DREAMがMMA版スーパーボウル開催に合意しました
これはビッグニュース! ・・・なわけなくて、MMA Madnessのエイプリルフールでした(笑)。
スポーツイラストレイテッドは予想が当たらない事で、アメリカでは有名らしいよ^^
確か、今年のワールドチャンピョンにシカゴカブスを挙げて、100年ぶりのワールドチャンピョンを目指すカブスの球団関係者が一斉に落ち込んだらしい(爆)。
まあアンデウソンが3位というのはもっと他にいそうな気がするな~とも思います。
それだけMMAが今現在人気があるということなんでしょうかね(ただレスナーとかを見てると少し日本と同じ道をたどっているような・・・・)
それと名前を変えられたんですね?変えられると聞いていたので「悲しみ」からcry BABY iam(漫画餓狼伝からですが)とか想像したりしてたんですが
MMA IRONMAN随分強くなられましたねw
UFCは計画的にカードを組んでますから。
ドリームとは超大違いです。(苦笑)
この流れだと、リョートがタイトルに挑戦出来る日はまだまだ先の事になるかも知れませんね。
>8位にエメリヤーエンコ・ヒョードル
全米で一番有名なスポーツ誌も余計なことをしてくれますね。このランクインでますますレッド・デビルが増長して米国の団体に高額のマネーを要求するじゃないですか(苦笑)。
あと、UFCが陰でやっていると噂されているネットでのヒョードル降ろしはあんまり効果なかったですね。
しかし、アメリカでもっとも読まれてるスポーツ誌ですからね。あと、これは予想ではなく格付けですし。
>レボ3さん
少なくとも嘆かわしいことではないと思います。
>どらやきさん
なるほど。そうかもしれませんね。トーナメントではなくワンマッチだから「コイツが勝ったらコイツとやらせよう」といった感じで計画が立てやすいのかもしれません。
>特命さん
8位になったからといってワジムがさらに強気になることはないと思いますよ(笑)。
ただ他の23人より圧倒的に収入が少なそうですね。切ない。
ランディ、リデル、ランペなども一般誌の表紙を飾り、CMにも起用されていますし。
収入に関してもリデルなどトップ選手は、ボーナス含め数百万ドル稼いでます。
編集部にMMAファンはいるでしょうね。
>トールさん
リデルは別格でしょうが、アンデウソンやヒョードルは・・・。
どう考えても、アンデウソンがA・RODより上の理由が見当たらない(苦笑)。
いくら桜庭や魔娑斗、KIDや五味でもイチローや松井と比べて上なんて
格ヲタでも考えないよな
あくまでも“Toughest Athletes”のランキングですからね。ステータスは別問題ということなのでしょう。
>いくら桜庭や魔娑斗、KIDや五味でもイチローや松井と比べて上なんて格ヲタでも考えない
たしかに、これが日本人の価値観ですね
日本では格闘技はプロレスと一緒、色物と見られている
読売朝日など一般の新聞に決して試合結果が載らない事も、この日本人の価値観を明確に表していますね
一方あちらでは、MLB NFL NBAなどと同列にMMAの試合結果が伝えられている。日本とはまるで違います
こんな価値観を考慮すると、MMA選手が他のスポーツ選手と一緒にランキングされる事も分かる気がしますね
ただ、Å・RODの今シーズンの年俸は軽く30億を越えている訳で、どう見てもシウバが上なのは、おかしいっしょって事。
シウバはねぇよw
ぜってー偏ってるって
これが単なるブームで終わらなければいいんですけどね。
>LUPINさん& ・・・さん
あくまでも“Toughest Athletes”のランキングですからね。ステータスは別問題ということなのでしょう。
もうこの話はこれで終わり。
これエイプリルフールの記事なんですけど・・・w
いくらアメリカといえど、サッカー選手が一人もいないし、明らか変だと思うのですが。
エイプリルフールならもっとユーモアのあるウソつくと思うんですけど。