
プロレスネタをいくつか紹介します。
次長課長・河本、番組で右肋骨骨折し全治4週間(ZAKZAK)
TBSが29日に生放送した特別番組「オールスター感謝祭 超豪華! クイズ決定版」で、出演したお笑いコンビ「次長課長」の河本準一(32)が「ぬるぬる相撲」で格闘家の小川直也(40)と対戦した際に右肋骨を骨折していたことが31日分かった。
TBSによると、河本さんはローションを塗った土俵の上で相撲を取る「ぬるぬる相撲」で胸を強打し、自ら病院に行き手当てを受けた。
当初は胸を打撲と発表されたが、痛みがひかないため、31日に別の病院で診察をうけたところ「右肋骨を骨折で全治4週間」と診断され、現在は自宅で療養中。
「ぬるぬる相撲」は番組のクライマックスで登場。河本は、これまでに優勝経験もあるため、自信たっぷりだった。身長は小川が193センチに対し、河本が162センチと、体格の差は歴然。だが、河本は「おれがローションで負けるか、ボケ!」などと挑発。お互いにビンタを応酬し、会場からの拍手を誘っていた。
2人は土俵上でもつれ合って倒れ“同体”となり取り直しに。再戦でも河本は「根性なし!」と挑発し、最後は小川の足を引っかけて倒して、勝利を飾った。
ただ、この間に小川から強烈なひじ鉄を食らうなど、ダメージは大きかったようだ。番組は午後6時30分から放送され、視聴率(ビデオリサーチ調べ)は関東地区で、同時間帯トップの、15.7%を記録した。
「オールスター感謝祭」、全部は見てませんが最後の「ぬるぬる相撲」のところだけは見てました。お笑い芸人vs.格闘家の5対5全面対抗戦で、格闘家は小川の他にはAKIRA、獣神サンダーライガー、佐々木健介、越中詩郎がエントリーしていました。
河本がどこで骨折したのかは分かりませんが、最後に蛙掛けのような体制で河本が勝った時かなぁ。あと、小川って河本に首相撲から膝蹴りしていた場面があったんですよね。もちろん小川は本気じゃなかったし、その後も取り組みは続行したんですけど、あそこで折ったのだとしたら事故というよりも素人に膝蹴りした小川に非があることになるが・・・。動画見つかったら検証したいと思います。
次長課長の河本ケガもTBS「心配ない」(ZAKZAK)
河本本人のコメントならともかくTBSが「心配ない」って(笑)
[追記]これしか見つかりませんでした・・・。骨折したのはエルボー説が濃厚なのでしょうか。
【その他気になったニュース】
猪木ゲノム大阪大会パンフレット無料配布、チケット完売御礼ダーッ!=IGF(スポーツナビ)
有明コロシアムでガラガラの客席を2度も見ているだけに信じられないんですけど。ちなみにパンフレット無料配布はWARもやりました。
【速報】フレアー引退、メイウェザーは凶器拳で勝利/レッスルマニア24(livedoorスポーツ)
タイトルでネタバレは(・A・)イクナイ!!
IWGP王者・中邑「チャンスをつかみたいヤツは手を挙げろ!」=新日本プロレス 他団体やサモア・ジョーとの防衛構想語る(スポーツナビ)
中邑にはノレないなぁ。
お笑い芸人を相手に憂さ晴らし!?『GOKKO』旗揚げ戦にバボが登場!(ハッスル)
バボは今後どうするんでしょ。
今度こそ絶対絶命か!? ボノちゃんの4月シリーズ対戦カードが決定!(ハッスル)
ジャイアント・シルバと対戦!
第1回は『ハッスル1』をノーカット放送!!『あっ!とおどろく放送局』がハッスル無料配信スタート!(ハッスル)
おお、高田総統ではなく高田延彦が出た唯一の大会が!
小川の膝は入ってないように見えたけど 当たったのかなw
中邑はゼロワン勢と防衛戦をやればいいかと。今の三沢に負けたサモアジョーとやってもしょうがないし。
膝蹴りの可能性は低そうですね。
>れっするまにあさん
あ、そういえばそんな事故もあったそうですね。TBSは呪われてるんでしょうか。
>はっするまにあさん
中邑は誰とやってもショッパイのでもう諦めてます。ハッスルにドルジですか? またトラブル起こせば可能性はゼロじゃないでしょうけど(笑)。
その時のきんにくんへの闘魂ビンタは加減してませんでしたね。体付きでレスラーと間違えたんですかね。生放送で鼻血は出すし左顔は内出血でドス黒く腫れあがるし盛り上がってたけど隣にいた紳助さんや高山選手は心配して引いてましたね。それ以後コーナーは打ち切られてしまいましたが今回のおすもうも...
前の黄色のがよかったと思います
打ち切りでしょうね、残念ながら。仮に続行することになったとしても、プロレスラーはお役御免でしょう。
>前の方がよかったと思う者さん
不評ですね(苦笑)。検討しておきます。