ハッスル12(ハッスル オフィシャルウェブサイト)
ハッスル12(スポーツナビ)
書いてなかったんで、ついでに水曜日のHERO'Sの感想もちょこっと。
HERO'S[EVENT★RESULT]
宇野vs所、山本KIDvs宇野といった好カードが実現した割にはなんとなくイマイチ感があったなぁ。もうホイラーは完全に終わったね。高谷はレミギウス戦も須藤戦もなかなか良かったんじゃないかな。決勝は山本KIDvs須藤元気・・・あまりにもK-1の思惑通り過ぎて、かなりアレ。正直2人ともPRIDE武士道のトップクラスとやっても通用しないと思うんだけど。ちょっと放送されなかった試合も見たかった気も。まぁ「格闘王」で放送してくれるんでしょうが。
ところで、TBSの放送中に大晦日のDynamite!!の先行電話予約やってましたけど、いくらなんでも早くないか? 大物アーティストのコンサートとかならこれ位前から発売開始しててもおかしくないかもしれないけど・・・。
イベントインフォメーション K-1 PREMIUM 2005 Dynamite!!
これ見ると先行発売10月1日、一般発売10月29日になっている。ファンクラブ先行発売って無いんだ。と思ったら、ファンクラブ案内にこんなこと書いてあった。
K-1ファンクラブ
特典1 チケット最優先販売
K-1 PREMIUM FAN CLUBでは最優先では、最優先で席を確保いたしますので、人気のチケットを一般に先駆けてご購入いただけます。ご購入者が多数の場合は抽選となりますが、ご希望のチケットをご購入できなかった場合でも見やすい席をご用意いたします。また、ご入会プレゼントとして「チケットホルダー」をもれなく差し上げます。 ※「チケットホルダー」は、ご入会後に別途お送りいたします。
ってことは、HERO'S放送前にすでにFC会員の人は買えたってこと? そりゃすげーなぁ、ってか早過ぎる(苦笑)。その他の特典を見ると、
特典2 ファイター密着体験
特典3 ファイター参加のファンクラブパーティー開催
特典4 ファンクラブ会報誌&バースディカードをお届け
特典5 ファイターの直筆サイン入りグッズプレゼント
特典6 オリジナル壁紙ダウンロード
詳しくはリンク先へ。これで年会費は8000円!! ちょっと高くないか? セゾンカードと提携した「K-1カード」も取得できるそうな。最近はクレジットカード会社との提携する所多いねぇ。実はPRIDEもそうなんですよ。
PRIDEオフィシャルファンクラブ「Hi PRIDE」
無料
1.PRIDE公式行事見学
2.インタビュアー体験
3.スタンプラリー
4.大会プレイベント優先参加
有料
1.クラブイベント・パーティ
2.PRIDEミーティング
3.スパーリング・トレーニング体験
4.高田統括本部長、榊原社長と語る朝まで生PRIDE
5.その他
その他には入会特典のグッズとか、チケット最速購入券など。「Hi PRIDE Card」なるクレジットカードにも切り替え可能。これで年会費はK-1と同じ8000円!! 高い!!
ちょっと参考にパンクラスのファンクラブを見てみましょう。
「ハイブリッドクラブ」
■ 試合当日、開場の15分前に入場可能!
その15分間ではなんと…
◇欠場選手がグッズを直接販売!!しかも
◇グッズが定価の20%OFF!!(一部商品を除きます)
■ 選手との交流イベントを定期開催(年間3回)
過去の開催例:
ボウリング大会。アミューズメントパークで遊ぶ。水族館で遊ぶ。等々
■ パンクラスマイレージ
◇5大会分のチケットご購入につき1大会ご招待!!
◇ご希望の大会日の40日前(消印有効)までに5大会分の半券をお送りください。
この交流イベントって無料なんですかね? 5回観戦に行けば1回無料になるというのは素晴らしい。これで入会金\2,000・年会費\3,000。K-1、PRIDEに比べれば安いのは確かだが、リッチさが無い?
結局ファンクラブに入りたいって思うきっかけってチケットが獲りにくかったりとか、選手のイベントに参加したいとかだと思うんですよ。そう考えると、チケットが余裕で獲れる団体ってあんまりファンクラブの需要が無いと思うんだよなぁ。本当はプロレス団体のファンクラブ比較もしたかったけど、量が多くなるのでまた後日。
●他のプロレス・格闘技ブログはこちらから。