
元PRIDEスタッフ、大みそかに総合格闘技イベント企画?(サンスポ)
4日に消滅したPRIDEの元スタッフが、大みそかに新たな総合格闘技イベントを準備していることが17日、分かった。会場は、PRIDE「男祭り」が毎年大みそかに開かれていた、さいたまスーパーアリーナが濃厚。PRIDE中軽量級で活躍した日本人選手が主軸となりそうだが、実現に向けては、同じくPRIDEの受け皿を旗印とする新総合格闘技団体「ワールドビクトリーロード」との連携がカギを握りそうだ。
デイリーがすでに「旧PRIDE系関係者が当日のさいたまSAを押さえており」と報道していましたが、これはさらに一歩踏み込んだ内容。果たしてどうなるか、そのヒントがkamiproHandさんのkamiブログに書かれていました。
一部を引用する前に、
ワールドビクトリーロードとPRIDE残党の関係について~五味復帰の舞台じゃない?(2007年10月16日)
kamiブログさんの前半部分もウチの過去ログの見解と似ていました。
「WVRと旧DSE残党はまったくの別行動」
「WVR旗揚げ戦は来年2月さいたまSAが噂されている」
「五味は魔裟斗戦、KID戦の可能性は低い」
といった内容。しかし、元DSE社員たちは10月4日にPFWWから解雇されたばかりで事務所すらない状態なので、資金、ブッキング、券売等の問題が山積みなのだとか。で、ようやく引用。
こういったことから、旧DSE派はもし動くとしても単独開催ではなく、他団体との合同イベントとして開催という線も考えられる。つまりFEGと合同して『Dynamite!!』とさいたまスーパーアリーナで開催したり、WVRと合同でWVRの旗揚げ戦をさいたまで行うといったことだ。
(中略)
また旧DSE派はFEGやWVRではなく、海外のMMA団体と共催するという選択肢もあるだろう。ヒョードルを擁するロシアの新団体M-1や、米国ナンバー2MMAイベントに成長したストライク・フォースはいずれも日本進出を計画している。その受け皿となって共催ということも考えられる。(以下略)
ひょっとしてひょっとしたら大晦日にたまアリでヒョードルが観られるという展開もありえる!? そうなると夢が一気に広がるのだが・・・。StrikeForceも絡むとギルバート・メレンデスなど中軽量級に厚みが出てくる。大晦日から逆算すると今月中には何らかの発表はしておきたいところだが。
また、本筋とは関係ないかもしれないがこんな記述もあった。
しかし、そうなった場合、「PRIDEざまあみろ!●●●は●●●の世界に帰れ!」でおなじみの前田日明スーパーバイザーはどうなるのか? 16日の『HERO'S』韓国大会の記者会見にも出席しなかったことから、このままフェードアウトしてしまうのか?
あー、いなかったんですね。やっぱり「ざまあみろ!」発言がマズかったんですかね? 亀田史郎のように処分されたんじゃないでしょうね? もう今の前田はFEGから切られたらオシマイなんだから言動には気を付けないとね。
【その他気になったニュース】
「正直に言って、勝算は35%くらいだと思います」秋山成勲インタビュー(HERO'S)
私も7:3か8:2でカーン有利と予想。
「まずはコントロールが大事」ミノワマンの野球トレに潜入!! ミノワマンインタビュー(HERO'S)
ミノワマンはこれでいいんじゃないでしょうか。
巨人Vも東京D正念場・・・新戦力の商業施設で逆転なるか(ZAKZAK)
JCBホールで儲けないとヤバイらしい。
細木の虚言?「渡米した若い女性はドラッグやって自殺寸前」(J-CASTテレビウォッチ)
来週の「ズバリ言うわよ!」のゲストは高田延彦なのだそうで。あの占いババァが不愉快なのでほとんど見たことないんだけど、忘れてなければ見ますか。
▼人気blogランキング