
「いつ何時、誰の挑戦も受ける」TNAがIGFに強豪選手との対戦を要求(スポーツナビ)
<TNAからのコメント>(原文ママ)
IGF12月20日に参戦するにあたり、AJ&SenshiはIGF初参戦だが、IGFの強豪選手との試合を要求する。カートはIGFの旗揚げ以来の参戦になるが、いつ何時、誰の挑戦も受ける準備はできている。
会場内に「猪木ミニ・ミュージアム」を開設ってのが気になるが、新日本も負けじと仕掛けてきました。と言ってもTNAの公式サイトに書かれている分こっちが有利か。
11月11日両国大会「DESTRUCTION'07」にTNA刺客4選手参戦決定!(新日本プロレス)
(英文和訳)
先日、ニュージャパンのプレジデントであるスガバヤシが発表したとおり、我々TNA(トータル・ノンストップ・アクション)は、来たる2008年1月4日、日本のレスリング団体ニュージャパンプロレスリングと東京ドームで対抗戦を行なう運びとなった。
我々としては満を持した形でTNAのトップスターを送り込み、ジャパニーズレスリングスタイルを凌駕する事をここに宣言する。
ニュージャパンとの闘いは、クリーンな交流ではなくあくまで“戦争”だ。我々TNAと、日本のニュージャパンでかつて無いレスリングウォーが開戦する事だろう。
ここでひとつ、ニュージャパンのフロント、並びにスター達に提案する。我々は来年まで開戦が待てない。11月のニュージャパンのスモウアリーナからレスリングウォーを開戦させよう。
TNAからライノ、ロン・キリングス、クリストファー・ダニエルズ、センシを送り込む。
ニュージャパンはこれらのスターに相応しい相手を選抜せよ。ニュージャパンの素晴らしいジャッジに期待する。
トータル・ノンストップ・アクション ジェフ・ジャレット
■「DESTRUCTION'07」両国大会 TNA参戦選手
“ザ・ウォーマシン”ライノ
ロン“ザ・トゥルース”キリングス
“フォーリン・エンジェル”クリストファー・ダニエルズ
センシ
IGFと出場選手はセンシ(ロウキー)が被っている。クリストファー・ダニエルズを「新日本プロレスではカレーマンとして来日」と紹介しちゃうんですね(笑)。
TNA争奪戦が勃発した感がありますが、なんらかんら言って裏で話し合いはしてそうな気がする。90年代末から来日外人レスラーが減ってる感があるのでこういう争いは大歓迎ですが。
【その他気になったニュース】
「猪木ビジネス」最新情報! 広がる猪木ブランド(アントニオ猪木酒場)
いやぁ、儲かってますなぁ。
新日本プロレス・JRA コラボレーションイベント決定! (新日本プロレス)
競馬好きのプロレスファンの方は11月10日に府中にどうぞ。
【プロレス】里村が年内欠場・・・「右眼窩底骨折」の治療に専念(サンスポ)
長引きそうですな。
ジャガー横田夫妻がヒット祈願(日刊スポーツ)
何枚売れることやら・・・。
ボブ・サップがハッスル・マニア2007に参戦表明!「新たなビーストに生まれ変わって活躍してやるぜ!」(ハッスル)
“ドタキャン肉魔人”ボブ・サップがハッスル降臨! 試合後にその理由を語った(angleJAPAN)
突然の他団体参戦となっただけに、横にいた山口社長のほうから「ボブはハッスルと正式に契約を交わしています。K-1さんにも仁義と筋を通して出場に関して了承を得ています。ボブとK-1がどういう揉め方をしたのかとか、何が問題なのか詳しくは分からない。これから話し合わないといけない問題がK-1さんとはあるようだが、我々の契約には抵触はしないということ」という説明がされた。
これが格闘技の大会だったら問題だったのかもしれませんね。
打倒・高山&耕平組へ藤田と菅原が東京タワーに出現! 作戦は亀田戦法!? 身長3m36cm!? 最後はバス乗っ取り!?(スポーツナビ)
身長が伸びたらしい・・・。藤田は体重も自称131.5キロだったしね・・・。
初代タイガーマスク、引退懸けみのると再戦へ(スポーツナビ)
「動けなければただの道化師。勝敗はともかく、体力が限界ならば現役選手たちに失礼のないよう辞めるつもり」とのことだが、日本のプロレス界は“道化師”だらけですよ!
「悟空は学校で目立たない」実写版「ドラゴンボール」が役者募集。(Narinari.com)
設定がツッコミどころ満載なのだが。
▼人気blogランキング
谷川さんが「参戦について話はしたが、サップを自由にしたわけでは無い」とコメントしてるし、サップ本人に強くけん制したと書いてありました。
マニアはまたドタキャンかな
それはそれで伝説になりますね(笑)。