闘育論―亀田流三兄弟の育て方 | |
![]() | 亀田 史郎 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
↑レビューが面白すぎるんですけど(笑)。
大毅は1年、史郎氏は無期限ライセンス停止 史上に残る不祥事(サンスポ)
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチで反則を繰り返した亀田大毅選手(18)=協栄=とその陣営について、日本ボクシングコミッション(JBC・安河内剛事務局長)は15日、東京都内で倫理委員会を開き、亀田大に1年間の出場停止処分、試合前に相手側を威嚇したなどとして父の史郎トレーナー(42)に無期限のセコンド資格停止処分を科すことを決めた。
このほか、セコンドについた元世界王者の兄、興毅選手(20)を反則を指示するような言動があったとして厳重戒告処分、監督責任を問い協栄ジムの金平桂一郎会長を3カ月間のオーナーライセンス停止処分とした。世界戦で選手らが処分されるのは極めて異例で、日本ボクシング史上に残る不祥事となった。
いやぁ、めでたいめでたい。“亀田ウォッチャー”のやくみつるさんもコメントしていますのでリンク先をどうぞ。
東日本ボクシング協会が会見「亀田親子は許せない」(サンスポ)
大橋秀行会長もコメント。
史郎氏の無期限停止「解ける条件などない」 JBC会見(サンスポ)
ライセンス剥奪の次に重い無期限停止処分だが、事実上の剥奪とみていいのかも。
亀田家処分 あの記者による呆れた質問も・・・(拳論!取材戦記)
同じ「無期限停止」でも秋山成勲とはわけが違うようで。また、デイリースポーツに亀田家ベッタリの御用記者がとんちんかんなことを言っていたそうで。デイリーが亀田家びいきな理由がよく分かったよ。
沈黙守る亀田一家 自宅にはパトカー出動(サンスポ)
自宅兼練習場に報道陣が集まりパニック状態になったそうで。
ジム会長ら「大毅の生まれ変わり期待」「早めの対応をした」(サンスポ)
内藤「今日で終わりに」 大毅らの処分にコメント(サンスポ)
これで内藤がまた株を上げた。
ファン意識し、厳罰即決 亀田父子処分でJBC(朝日新聞)
ある業界関係者は「亀田家には再三スポーツマンシップの大切さを説いたが、聞き入れられなかった」と漏らす。
しかし、JBCは重い処分や根本的な対策には踏み切れなかった。興行の中身や売り出し方は、各ジムのビジネス。自主性に任され、深くは立ち入れなかった。
「イメージ悪くなる」 亀田一家処分で地元・大阪の反応(朝日新聞)
大阪・ミナミの戎橋で滋賀県栗東市、専門学校生佐々木真菜美さん(19)は「ボクシングのイメージを損ねた大毅選手の処分は軽すぎる」と語気を強めた。大阪市住之江区、大学4年生工藤大地さん(21)は「大毅選手は18歳でもプロ。もっと自覚を持って試合すべきだった」と話した。
亀田3兄弟の地元、大阪市西成区の天下茶屋。商店街の40代女性は「あの人たちのせいで大阪や西成のイメージがまた悪くなりそう。ここの人たちがみんな暴力的だと思われたら迷惑だ」。花屋を営む稲田順三さん(60)は「所属する協栄ジムの金平桂一郎会長=クラブオーナーライセンス3カ月間停止処分=の責任は重大。ルールをわきまえない姿勢を助長した人たちにも問題がある」。
朝日新聞も飛ばしてますね。
亀田三兄弟、地元大阪からも東京の移転先からも嫌われていた(2006年05月25日)
まぁ彼らの嫌われっぷりは昨年も書いてるわけですが。
TBS「放送取りやめ危機」 「亀田びいき報道」のつけ(J-CASTニュース)
TBSも堂々と番組で批判するようになったことだし、もう放送しない可能性は高いかもね。
TBSまた「印象操作報道」疑惑 「事前の打ち合わせと全然違う」(J-CASTニュース)
TBSといえばこんなニュースもありました。またかよ。
亀田家大ピンチ!関係者が2chにカキコミ!? その2(探偵ファイル)
77 名前:ID:f/a6Qcur0[] 投稿日:2007/10/15(月) 00:22:30 ID:k8Jgd9UA0
まず金属片が公になっていない点について。
これはWBCのミスでもあるし
日本ボクシング界にとっても致命傷になるから。
検査後に挟み込まれたのだから、ミスというのはつらいにしても
日本ボクシング界だけで済まない大スキャンダルになり
WBA以外の米国3団体から外される事態にもなりかねない。
ちなみにだいたいどこのジム関係者も、投げた時点で気づいたらしい。
逆にそれで反則負けを取られたら、日本が終わると気が気でなかったそうだ。
各ジムから剥奪要請という異例の要望書が出されているのも、これに由来すると思うよ。
あれは日本ボクシング界への、亀田父の自爆テロだったという見方もある。
697 名前:ID:f/a6Qcur0 ◆D8OZ1FIlis [] 投稿日:2007/10/15(月) 01:52:21 ID:k8Jgd9UA0
>>388
おまたせ。それについては定かではない。
ただある世界には非公認の賭けってのがあって
そいつが圧倒的に内藤有利で、オッズ上げても亀田を誰も買わなかったの。
ところが第2情報として「流血TKOをTBSと協栄が狙ってる」というのが出てきた。
これで賭けが成立したのよ。
それでも内藤が圧倒的有利だったけど。
この手の賭けって、試合に何しようが結果だけで決まるから無効は無い。
実は俺もその線ならアリかなと一瞬思った(笑)
おそらくだが買収成功とまでは思ってなかったのじゃないかな、亀田一家は。
しかし流血TKOが規定路線であることだけは知っていたし
この案が出たからこそTBSが乗ったわけで、実現すると思ってたんだろう。
いやぁ、おっそろしいなぁ・・・。また、内藤vs.亀田興毅を日本テレビで、という噂もあるとかないとか。
史郎トレーナー 「大毅1年の停止は重い」(拳論!取材戦記)
「簡素ながら、率直な気持ちとして、下記のようにコメントを発表させていただきます。自分が受けた処分には納得しています。自分と大毅はこの反則行為に関しても深く反省しております。ただ段階的に考えてもいきなり1年間のライセンス停止処分は重いものではないでしょうか。ボクサーとして成長期にある18歳の大毅にとって、1年間はあまりにも長いと思います」
こんな文章、あの親父が書くわけないでしょ(笑)。うさん臭いなぁ。
▼人気blogランキング
興毅 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界の亀田興毅になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかしボクシングの道は終った分けではない
これから厳しいボクシング道が待ってる
興毅よ万文の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め
最後に 本当におめでとう 親父
アニメ「侍ジャイアンツ」最終回より
番場よ、本当におめでとう。
おまえはもうジャイアンツだけのサムライではない。
今や世界のサムライになったんじゃ。
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ、今日の栄光があった!
しかし、野球の道はこれで終わったわけではない。
これから厳しい野球道が待っている。
サムライよ、万丈の山がいくつ阻もうと、
千尋の谷に何度落ちようと、前へ進め!
その前途を祝って、もう一度言わせて貰おう。
番場蛮、本当に、おめでとう!
多分、史郎氏は周りがチヤホヤしてくれるのは周りの人達のおかげと言う事を忘れてしまったんでしょうね。みんな史郎氏が怖いんじゃなくて後ろの存在が怖いだけなのに・・
そんな後ろにいてくれた人にも今回の件でそっぽ向かれたらしいので、史郎氏がこれから大変でしょうねえ。
今回の落としどころはヌルヌルの時みたいに本人以外の力が働いた疑惑が持たれた事(リングやグローブ)はTV等でも取り上げず、疑惑自体無かった事にして亀田家だけの処分で(会長もされましたけど)すませてとりあえず協会と興行側のメンツを保ったなあ・・と言う感じですね。まあTV局の同業意識と言うかフジの誘拐事件時みたいにあまり他局に追求したりしませんし。
僕としては、かなり階級違うので無茶だとは思いますが、何とか体重増やして6冠と対戦して欲しいですねえ。身長同じくらいだから何とかなりませんですかねえ?
ミーハーな意見ですいません。
長文お疲れさまでした。侍ジャイアンツを参考にされたんでしょうかねぇ。。。
>モチケンさん
早い話、トカゲのしっぽ切りなんだと思います。6階級は無理だと思います、さすがに。