
PRIDE運営事務所が突如解散 事業所閉鎖、スタッフ全員解雇(スポーツナビ)
ドリームステージエンターテインメント(DSE)よりPRIDE事業を引き継いだ都内のPRIDE FCワールドワイド日本事務所が突如解散、都内の事務所は閉鎖されスタッフは同日付けで全員解雇となった。
同社の元スタッフによると4日、ドリームステージエンターテインメントから転籍のかたちで新体制へ移行していたスタッフが召集され、国際電話で米国から会議に参加したジェイミー・ポラック社長よりスタッフに解雇が通知されたとのこと。
ジ・エンドということでしょうか・・・。
http://www.prideofficial.com/
オフィシャルサイトは8月10日以降全く更新されてない。
http://www.pridefc.com/pride2005/index_new_temp.php
英語版は10月20日に開催するUFC77の告知は載ってるが、この件の発表は載っていない。
※追記
笹原元広報「ファン、関係者に申し訳ない」=PRIDE(スポーツナビ)
解散断行も首脳陣の意向は不明=PRIDE(スポーツナビ)
【PRIDE】PRIDEスタッフ全員に解雇通知、事務所も閉鎖「ファンの皆様に申し訳ない」(GBR)
本日午前10時からPRIDE FC WORLDWIDE(本社・米)のジェイミー・ポラック社長がカンファレンスコール(電話会議)で出席するミーティングが行われることが昨日3日に告げられ、会議には日本のスタッフ約20名全員が出席。その場で全員に「11月4日をもって解雇する」ことが突然通達され、スタッフにはアメリカ人を含む3人の弁護士からそれぞれ書類が渡されたという。
この日、解雇通知された元スタッフによれば「みんな聞きたいことがあったが、“個々の質問はメールで問い合わせて下さい”と言われました。今から私物を整理してお昼までに事務所から出て行くように、と。あっという間にミーティングが終わり、事務所も昼までに閉鎖。いきなりのことなので茫然自失としています」と、何の事前情報もない突然の解雇通知だったようだ。
「ジェイミー社長がPRIDEを再開させるのか、それとも消滅させるのかは現時点では不明」とのことですが・・・。
▼人気blogランキング
関西の金主もアレだしね…
「悪の帝国」ですか。まさかK-1やUFCが「正義」とは言いませんよね?
>ニシさん
過程はどうであれ、結果的にはZUFFAに騙されたような形になってしまいました・・・。
まあ誰がとは書きませんが…
えぇっ、なんでK-1の名が?!思ってないですよ。週刊現代等の暴露がK-1の陰謀というスタンスはまだ変えてないのですか?
「悪の帝国」のトップは「愛娘」を売り飛ばし社員を置き去りにするような小悪党だったようなので、買いかぶりでしたかね…
ZUFFAやロレンゾにすりゃ、騙されたのは自分達という思いがあるでしょうね。
まぁ億単位を稼いでいた企業ですから、銀色毒百足さんが思われている人以外にも「ぶら下がっていた」人はかなりいたでしょう。
>羅さん
羅さんがPRIDEを「悪の帝国」とおっしゃるなら「正義」はどこかなぁと思ったまでのことなので他意はありません。忘れて下さい。
>ZUFFAやロレンゾにすりゃ、騙されたのは自分達
まぁ、そうなるでしょうね。
>森下さん
私は売られた後のことを言ってるので、それ以前の話をされたらキリがありませんよ。もちろん榊原氏の対処が正しかったなんて思っていませんし。