RIZIN DECADE 対戦カード/見所解説(RIZIN)
RIZIN DECADE(バウトレビュー)
上記を参照。以下、速報です。
■雷神番外地
『雷神番外地』開始前の煽りVで榊原信行CEOが「5月4日、東京ドーム抑えたので、(朝倉未来 vs. 平本蓮の)リマッチ決定でお願いします」とコメント。
第1試合 MMA フェザー級(66kg)5分3R
五明宏人(JAPAN TOP TEAM)
赤田プレイボイ功輝(剛毅會)※コウキ会から所属変更
1ラウンド。サウスポー同士。赤田プレッシャー掛ける。右ロー。テイクダウン。深追いせず立って猪木アリ状態。ブレイク。五明タックル、ロープに押し込む、コーナーに押し込む。クリンチアッパー、膝蹴り。ブレイク。五明ワンツー、ワンツー。タックル、ロープに押し込む。ブレイク。赤田顔面からおびただしい出血でドクターチェック。再開。パンチが交錯。赤田ワンツー。クリンチ。ラウンド終了。
2ラウンド。五明テイクダウン、クローズドガード。赤田立つ、五明膝蹴り、なおもコーナーに押し込んで膝蹴り。離れる。五明肘打ち。ワンツー。クリンチ。離れる。赤田ワンツー。五明タックル、コーナーに押し込む。ブレイク。五明タックル、コーナーに押し込む。ラウンド終了。
3ラウンド。赤田プレッシャー掛ける。五明タックル、コーナーに押し込む。赤田膝蹴り連打。五明一旦離れて再びタックル、コーナーに押し込む。赤田膝蹴り連打。ブレイク。赤田ワンツー、五明ダウン! 赤田立ってパウンド連打! しかし五明下から組み付いてタックル、コーナーに押し込む。ブレイク。赤田左ストレート。五明タックル、ロープに押し込む。ブレイク。五明タックル、ロープに押し込む。試合終了。
3ラウンド終了、判定2-1で五明宏人勝利。
第2試合 MMA フェザー級(66kg)5分3R
安井飛馬[ひゅうま](JAPAN TOP TEAM)
黒薔薇くん[鈴木博昭](BELLWOOD FIGHT TEAM/元シュートボクシング世界スーパーライト級(65kg)王者
1ラウンド。黒薔薇はサウスポー。黒薔薇ワンツー。右ロー。安井ジャブ。左ロー。黒薔薇左ロー。安井タックルからバックを取る、おんぶからネッククランク。黒薔薇振り落とそうとするも安井トップを取る。パスしてサイド。鉄槌連打。さらにパスしてマウント。黒薔薇立つも安井すかさずギロチン。黒薔薇外す。離れたところでラウンド終了。
2ラウンド。黒薔薇左ロー、安井右ロー。黒薔薇左ミドルも安井テイクダウン。黒薔薇立つ、安井再びテイクダウン、ハーフガード。安井パウンド連打。黒薔薇立つ、スタンドに戻る。黒薔薇左ロー。安井タックル、ロープに押し込んでからテイクダウン。黒薔薇下から鉄槌。安井飛び込んでパウンド。パスしてハーフ。黒薔薇立つ。ラウンド終了。
3ラウンド。黒薔薇左ロー連打。安井テイクダウン、ハーフから鉄槌連打。安井が後頭部を殴ったため注意が与えられる。スタンドから再開。黒薔薇左ハイも安井キャッチしテイクダウン、パスしてハーフ。黒薔薇立つも安井すかさずテイクダウン、パスしてマウント。安井パウンド連打。試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0で安井飛馬勝利。
第3試合 キック 66kg契約 3分3R
YURA(ダイアタイガージム/BreakingDownフェザー級(66kg)王者、RISEスーパーライト級(65kg)7位・ミドル級(70kg)11位)
朝久泰央[たいおう](朝久道場/元K-1ライト級(62.5kg)王者)
1ラウンド。朝久左右ロー連打。パンチが交錯。互いに右ロー。朝久右フック! YURAダウン! 立つ。YURAジャブ、ワンツー、ワンツー! 朝久ダウン! 立つ。朝久右ロー。パンチが交錯。YURAワンツースリー。朝久左ミドル連打。YURAワンツー。朝久左ミドル、YURAワンツー。ラウンド終了。
2ラウンド。互いにロー連打。朝久バックスピンキック。パンチが交錯。YURA前蹴り連打。ジャブ。右ストレート、膝蹴り。朝久右ハイ。左ミドル、前蹴り。ワンツー。ワンツー、右ロー。パンチが交錯。朝久前蹴り。ラウンド終了。
3ラウンド。YURAワンツー、朝久左ミドル、左右ロー連打。YURA右ストレート。朝久左ロー、YURAワンツー。朝久左ロー。右ロー。左ミドル。YURAワンツー。ワンツー。ジャブ。足を止めて激しい打ち合い! 朝久左三日月蹴り! YURAダウン! 立つ。試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0(28-25×3)で朝久泰央勝利。
第4試合 MMA 63kg契約 5分2R
冨澤大智(フリー)
三浦孝太(BRAVE)
1ラウンド。冨澤はサウスポー。三浦右ハイも空振り。冨澤右ロー。左ロー。左ロー、三浦キャッチするもテイクダウンできず。冨澤ワンツー、三浦ぐらつく! そこからタックルに行くも冨澤カウンターの膝蹴り! 三浦ノックアウト!
1ラウンド1分53秒、冨澤大智KO勝ち。
第5試合 キック(オープンフィンガーグローブ着用) 58kg契約 3分3R
野田 蒼[あおい](月心会チーム侍/K-1甲子園2020 -55kg優勝)
篠塚辰樹(MASTER BRIDGE/剛毅會/元Krushフェザー級(57.5kg)王者)
1ラウンド。野田右ロー。篠塚ジャブ連打。左フック! 野田ダウン! 立つ。篠塚前蹴り、左フック。野田左ミドル、跳び膝。左ロー。篠塚ワンツー。ジャブ! 野田ダウン! 立つ。篠塚左フック! 野田ダウン! 試合終了。
1ラウンド2分03秒、篠塚辰樹TKO勝ち。
第6試合 キック(オープンフィンガーグローブ着用) 77kg契約 3分3R
細川一颯[いっさ](フリー)
宇佐美正パトリック(クレイス)
1ラウンド。宇佐美右ロー。細川右ロー。宇佐美ワンツー。細川バックスピンキックも空を切る。宇佐美右ミドル。ジャブ。前蹴り、左フック。右ミドル。ラウンド終了。
2ラウンド。細川前蹴り。左ミドル、右ロー。二段蹴り。左ミドル。宇佐美ワンツー。右ボディ! 細川ダウン! 立つ。宇佐美前蹴り。膝蹴り。前蹴り。右アッパー、左ボディ連打、左ハイ、左右ボディ連打! 細川ノックアウト!
2ラウンド2分59秒、宇佐美正パトリックKO勝ち。
第7試合 スタンディングバウト特別ルール(ボクシング形式/非公式戦/判定あり)100kg契約 2分6R
安保瑠輝也[るきや](MFL team CLUB es/元K-1スーパー・ライト級(65kg)王者)
シナ・カリミアン[Sina Karimian](イラン/SINA ARMY/元K-1クルーザー級(90kg)王者)
1ラウンド。安保ジャブ。ワンツー。左右ボディ。ジャブ。ジャブ、左右ボディ。右ストレート。ラウンド終了。
2ラウンド。安保ジャブ。右ストレート。ワンツー。ワンツースリー。ワンツースリー。ワンツー。ワンツースリーフォー。ワンツー。ジャブ、ワンツー。ワンツースリー。ラウンド終了。
3ラウンド。安保ジャブ、パンチが交錯。安保ジャブ。右ストレート。ワンツー。左右ボディ。左右ボディ。ジャブ。ワンツースリー。ラウンド終了。
4ラウンド。カミリアンワンツー。コーナーに追い詰めて左右ボディ。安保ワンツースリー。カミリアンワンツー。安保ワンツー、ワンツー。ジャブ。ジャブ連打。ワンツー。ラウンド終了。
5ラウンド。安保ジャブ連打。ワンツー。ジャブ、ワンツー。ワンツー、ワンツー。左右ボディ。ジャブ、ワンツー。ワンツー。カミリアンワンツー。安保ワンツー。右ストレート。左フック。ワンツー。ラウンド終了。
6ラウンド。安保ジャブ。カミリアンバックハンドブローもこれは反則。注意を受ける。しかしその後も互いにバックハンドブローを出して一旦中断。再開。安保ジャブ、ワンツー。ワンツー。ジャブ、ワンツー。カミリアンまたバックハンドブローで会場ブーイング。警告を受ける。安保左右連打。左フック連打。試合終了。
6ラウンド終了、判定3-0(60-54×3)で安保瑠輝也勝利。
■RIZIN.49
第0試合 MMA RIZIN甲子園決勝戦 バンタム級(61kg)5分2R
横内三旺[さんおう](山梨/フォーランバス/高3)
斉藤健心(神奈川/カルペディエム横浜/高1)
1ラウンド。斉藤サイドキック。横内テイクダウン、ハーフガード。パスしてサイド。バックを取りパウンド。チョークに行くも斉藤外す。横内再びテイクダウン、バックを取りチョーク! 斉藤タップ!
1ラウンド3分03秒、リアネイキッドチョークで横内三旺勝利。RIZIN甲子園優勝。
第1試合 MMA バンタム級(61kg)5分3R
大雅(TRY HARD GYM/リバーサルジム横浜グランドスラム/RISEスーパーフェザー級(60kg)王者、元K-1同級王者、元Krushスーパー・バンタム級(55kg)王者)
梅野源治(PHOENIX/元ラジャダムナン&BOMライト級(61.23kg)王者、元WPMF世界・WBCムエタイ世界・同インターナショナル・スーパーフェザー級(58.97kg)王者、元M-1フェザー級(57.15kg)王者、元WPMF日本&WBCムエタイ日本スーパーバンタム級(55.34kg)王者)
1ラウンド。大雅はサウスポー。梅野右ストレート。大雅タックル、ロープに押し込む、離れる。梅野ワンツー。大雅左ロー。梅野ワンツー。大雅タックル、ロープに押し込む、離れる。大雅左ロー。左フック。テイクダウン、梅野すかさずギロチンチョーク! 大雅外す。梅野クローズドガード。大雅立って猪木アリ状態。大雅右ロー連打。踏みつけに行くも不発。ラウンド終了。
2ラウンド。梅野プレッシャー掛ける。大雅左フック。左フック。左ロー。タックル、コーナーに押し込む。膝蹴り。ブレイク。大雅左ハイ。タックル、コーナーに押し込む。離れる。梅野テイクダウン、サイドを取る。ハーフに移行。大雅クローズドに戻す。梅野パスしてサイド。上四方に移行し膝蹴り連打。再びサイドからパスしてマウントも大雅脱出、スタンドに戻る。ラウンド終了。
3ラウンド。大雅左ミドル。パンチが交錯。大雅左ストレート。梅野タックルも大雅かわして左ストレート。右ロー。互いにロー。大雅左ミドル。梅野ワンツー、大雅左ストレート。右ロー連打。梅野右ストレート。右ミドル。大雅左ストレート、左ロー。左ボディ、左ミドル。左ストレート。左ミドル。梅野クリンチ、コーナーに押し込んで膝蹴り連打、テイクダウン、サイドを取って膝蹴り。パスしてマウントも大雅反転、梅野チョークに行くも大雅外す。試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0で梅野源治勝利。
第2試合 MMA ヘビー級(120kg)5分3R
貴賢神[たかけんしん](フリー)
エドポロキング[King Edokpolo](ナイジェリア/ROOTS GYM)
1ラウンド。エドポロキング左ハイ。左ロー。左ミドル。貴賢神右ロー。エドポロキングジャブ。貴賢神左ロー、エドポロキング左ハイ。貴賢神タックル、コーナーに押し込む。エドポロキング膝蹴り連打。ブレイク。貴賢神前に出るもエドポロキング膝蹴り! ワンツースリー! 貴賢神ダウン! レフェリー止めた!
1ラウンド3分22秒、エドポロキングTKO勝ち。
第3試合 MMA フェザー級(66kg)5分3R
武田光司(フリー/元DEEPライト級王者)※BRAVEから所属変更
新居すぐる(HI ROLLERS ENTERTAINMENT/元パンクラス・フェザー級王者)
1ラウンド。武田はサウスポー。武田プレッシャー掛ける。タックルも新居カウンターのアームロック。引き込んでヘッドシザース。武田ヘッドシザース外すも新居アームロックは離さない。武田外してパウンド連打も新居の上半身が場外に出る。スタンドから再開。武田右ロー連打。ラウンド終了。
2ラウンド。武田プレッシャー掛ける。前蹴り連打。タックル、コーナーに押し込む。クリンチアッパー。肩パンチ。ブレイク。武田前蹴り、右ロー。左ストレート。前蹴り。右ロー。新居飛び込んで右フック。ラウンド終了。
3ラウンド。武田タックル、コーナーに押し込む。肩パンチ。膝蹴り。クリンチアッパー。新居膝蹴りも武田の急所にヒット。休憩後再開。しかしまたも新居の膝蹴りが武田の急所にヒット。今度はダメージ大きい。続行不能と判断され残り51秒で試合終了。ここまでのテクニカル判定で勝敗を決することに。
3ラウンド4分09秒、判定3-0で武田光司勝利。
第4試合 MMA ライト級(71kg)5分3R
矢地祐介(フリー/元修斗環太平洋&PXCフェザー級王者)
桜庭大世(サクラバファミリア)
1ラウンド。互いにサウスポー。矢地右ハイ連打。桜庭左ミドル、矢地キャッチするも桜庭左フック! 矢地ダウン! 桜庭パウンド連打! レフェリー止めた!
1ラウンド0分26秒、桜庭大世TKO勝ち。
第5試合 MMA 59kg契約 5分3R
神龍誠(神龍ワールドジム/元DEEP&CFFCフライ級王者)
ホセ・トーレス[Jose Torres](米国/元BRAVE CFバンタム級王者、元Titan FCフライ級&バンタム級王者)
1ラウンド。神龍はサウスポー。神龍左ハイ。タックル、トーレスがぶるもそこから神龍テイクダウン、ハーフガード。パスしてサイド。バックを取る、トーレス立っておんぶに。神龍側頭部にパウンド連打。おんぶから降りる。クリンチ、互いに膝蹴り。神龍テイクダウン、バックを取る。トーレス立つ、神龍なおもバックをキープし側頭部にパウンド連打。テイクダウン、トーレスすぐ立つ。神龍左ハイ。ラウンド終了。
2ラウンド。神龍跳び膝。互いに右ロー。トーレス左フック、神龍右フック。トーレス右ロー。右ロー。神龍バックハンドブロー。トーレスタックルも切られる。神龍右フック、スーパーマンパンチ。左アッパー。ジャブ。トーレス右ロー。左フック。神龍ジャブ連打。打ち合いが続く。神龍タックルも切られる。トーレスバックに回ってチョークに行くも神龍外してトップを取る。パスしてハーフ。トーレスギロチンチョークに行くもここでラウンド終了。
3ラウンド。トーレス右ミドル連打、神龍ジャブ。バックハンドブロー。テイクダウン、トーレスすぐ立つ。神龍ジャブ連打、ワンツー。跳び膝。打ち合いから神龍テイクダウン、トーレスすぐ立つ、神龍バックを取る。トーレス正対する。神龍潜り込んで足関狙いに行くもトーレス外してトップを取る、バックに回り込む。ボディトライアングル。神龍立つと逆にコーナーに押し込む。再び潜り込んで足関狙いもトーレス外す。トーレス手首を取る。試合終了。
3ラウンド終了、判定2-1でホセ・トーレス勝利。
第6試合 MMA ヘビー級(120kg)5分3R
上田幹雄(BRAVE/極真会館全世界空手道選手権2019優勝)
キム・テイン[Kim Taein](韓国/ROAD FC/ROAD FCヘビー級&ライトヘビー級王者)
1ラウンド。上田はサウスポー。互いにロー。蹴りの攻防が続く。キムワンツーからクリンチ、ロープに押し込む。互いに膝蹴り。キムテイクダウン、上田すぐ立つ、キムなおもコーナーに押し込む。上田離れる。キム右ロー、ワンツー。上田クリンチからロープに押し込む、互いに膝蹴り。キムの膝蹴りが上田の急所にヒット。休憩後再開。上田左ロー、左ミドル連打。キムワンツー、膝蹴り。クリンチからロープに押し込む。ブレイク。キムワンツー、上田ワンツー、キムテイクダウン、バックを取る。ラウンド終了。
2ラウンド。上田左ロー。左ミドル。ワンツー、激しい打ち合い! 上田フラッシュダウン! すぐ立ちクリンチからロープに押し込む。離れる。上田ワンツー、キムぐらつく! しかしそこからテイクダウン、クローズドガード。上田立つ。上田ワンツー、膝蹴り、クリンチからコーナーに押し込む。ブレイク。上田左ミドル、キムクリンチも上田がコーナーに押し込む。膝蹴り! アゴにモロに入りキムノックアウト!
2ラウンド2分31秒、上田幹雄KO勝ち。
第7試合 MMA バンタム級(61kg)5分3R
福田龍彌[りゅうや](MIBURO/DEEPバンタム級&フライ級王者、元修斗世界フライ級王者)
芦澤竜誠(フリー/元INNOVATIONフェザー級(57.15kg)王者)
1ラウンド。福田はサウスポー。福田プレッシャー掛ける。芦澤左ロー。福田左ストレート! 芦澤ダウン! 福田鉄槌! レフェリー止めた!
1ラウンド0分54秒、福田龍彌KO勝ち。
第8試合 MMA フェザー級(66kg)5分3R
YA-MAN(TARGET SHIBUYA/RISEオープンフィンガーグローブマッチ-65kg級王者)
カルシャガ・ダウトベック[Karshyga Dautbek」(カザフスタン/タイガームエタイ/レギオン)
1ラウンド。ダウトベックはサウスポー。ダウトベックジャブ。YA-MAN右ストレート。右フック。右ロー。ダウトベック左フック。YA-MANワンツー。ダウトベック左ロー。YA-MAN左ロー、左フック。ダウトベックテイクダウン、クローズドガード。ダウトベック脇腹にパウンド。ブレイク。ダウトベック前蹴り、左ロー。YA-MAN右ロー。ダウトベックワンツー、YA-MANワンツー、ダウトベックワンツー、左ハイ、テイクダウン、ハーフガード。パスしてサイド。ラウンド終了。
2ラウンド。YA-MAN右ロー連打。プレッシャー掛ける。パンチが交錯。ダウトベックテイクダウン、クローズドガード。YA-MAN脱出、スタンドに戻る。ダウトベックタックル、ロープに押し込む、テイクダウン、YA-MANすぐ立つ、ダウトベックコーナーに押し込む。YA-MAN離れる。ダウトベック左ストレート。左フック。YA-MAN右ロー。ダウトベックワンツー。左フック。ラウンド終了。
3ラウンド。YA-MAN右ロー連打。ダウトベック左ストレート。左ストレート。左ストレート。テイクダウン、クローズドガード。ダウトベック立って猪木アリ状態。YA-MANスタンドに戻る。ダウトベックタックル、コーナーに押し込む。テイクダウン。YA-MANコーナーを背にする。ブレイク。ダウトベックタックル、ロープに押し込む。YA-MAN離れる。ダウトベックタックル、ロープに押し込む。試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0でカルシャガ・ダウトベック勝利。
第9試合 MMA フェザー級(66kg)5分3R
久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE/元K-1ウェルター級(67.5kg)王者)
ラジャブアリ・シェイドゥラエフ[Razhabali Shaidulloev](キルギス/Ihlas)
1ラウンド。久保はサウスポー。久保左ミドル連打。シェイドゥラエフ右ハイ、バックハンドブロー。久保左ハイ。シェイドゥラエフ右ミドル。久保左ハイ。シェイドゥラエフ右ロー。久保左ミドル。シェイドゥラエフテイクダウン、ハーフガード。パスしてサイド。シェイドゥラエフパウンド。久保クローズドに戻す。シェイドゥラエフ鉄槌連打。久保腹を蹴って脱出図る。シェイドゥラエフパスしてサイドから鉄槌連打。ラウンド終了。
2ラウンド。シェイドゥラエフ右ハイ。右ストレート。久保左ミドル。シェイドゥラエフ前蹴り、左ハイ。右フック。久保左ミドル。シェイドゥラエフタックル、膝蹴り。久保左ハイ連打。シェイドゥラエフテイクダウン、バックを取る。鉄槌連打。チョークに行くも久保ディフェンス。シェイドゥラエフパウンド連打! レフェリー止めた!
2ラウンド2分30秒、ラジャブアリ・シェイドゥラエフTKO勝ち。
榊原信行CEOがリングイン。2025年3月30日高松市あなぶきアリーナ『RIZIN.50』、5月4日東京ドーム『THE MATCH 2』で朝倉未来 vs. 平本蓮2、5月31日RIZIN韓国大会の開催を発表。
⚡️⚡️⚡️決定カード⚡️⚡️⚡️
— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) December 31, 2024
🔥🔥#THE_MATCH2🔥🔥
RIZIN MMAルール 66.0kg
🟥#平本蓮/@renhiramotoXX
ーーー🆚ーーー
🟦#朝倉未来/@Mikuruasakura_
📅5/4(日)🏟東京ドーム
※詳細は決定次第ご案内いたします。 pic.twitter.com/qefhF1avWW
第10試合 MMA RIZINバンタム級(61kg)王座次期挑戦者決定戦 5分3R
元谷友貴(アメリカン・トップチーム/元DEEPバンタム級&フライ級王者)
秋元強真(JAPAN TOP TEAM)
1ラウンド。秋元はサウスポー。元谷右ミドル。秋元プレッシャー掛ける。元谷右ミドル。右ロー、右ミドル。秋元左フック。元谷ワンツー。タックル、コーナーに押し込む、テイクダウン、バックを取る。秋元立つ、元谷再びテイクダウン、ハーフガード。元谷パウンド連打。パスしてマウントからギロチン。秋元外して反転、元谷バックを取る。ラウンド終了。
2ラウンド。秋元プレッシャー掛ける。元谷タックル、コーナーに押し込む。テイクダウン、バックに回り込む。秋元立つ、元谷なおもコーナーに押し込む。テイクダウン、なおもバックを取りボディトライアングル。元谷側頭部にパウンド連打。ラウンド終了。
3ラウンド。元谷がプレッシャー掛ける。打ち合い。再び秋元プレッシャー掛ける。ワンツー。膝蹴り、ワンツー、膝蹴り。元谷タックル、コーナーに押し込む。テイクダウン、バックを取る、ボディトライアングル。元谷側頭部にパウンド連打。試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0で元谷友貴勝利。
井上直樹と榊原信行CEOがリングイン。3.30『RIZIN.50』で井上直樹 vs. 元谷友貴のバンタム級タイトルマッチが決定。
第11試合 MMA 女子スーパーアトム級(49kg)(ノンタイトル戦)5分3R
伊澤星花(Roys GYM/JAPAN TOP TEAM/RIZIN女子スーパーアトム級王者、RIZIN同級トーナメント2022優勝、DEEP JEWELSアトム級&ストロー級王者)
ルシア・アプデルガリム[Lucia Apdelgarim](アルゼンチン/ピカンテ・ファイトクラブ)
1ラウンド。アプデルガリム右ロー。伊澤タックル、ロープに押し込む。テイクダウンもアプデルガリムがトップを取る、伊澤下から三角絞め! さらに鉄槌連打! しかしアプデルガリム粘る。伊澤アームバーに切り替える! アプデルガリムタップ!
1ラウンド2分21秒、トライアングルアームバーで伊澤星花勝利。
第12試合 MMA RIZINライト級(71kg)タイトルマッチ 5分3R
ホベルト・サトシ・ソウザ(ブラジル/ボンサイ柔術/王者、元REALスーパーライト級(74.2kg)王者)※4度目の防衛戦
ヴガール・ケラモフ[Vugar Karamov](アゼルバイジャン/オリオン・ファイトクラブ/挑戦者、元RIZINフェザー級王者)
1ラウンド。ソウザ前蹴り。ケラモフ右ロー。ソウザ右ストレート。右ロー。前蹴り。右ミドル。ケラモフ前蹴り。ソウザテイクダウン、ハーフガード。パスしてサイド。ケラモフ脱出、スタンドに戻る。ソウザワンツー、パンチが交錯。ソウザタックル、コーナーに押し込む。テイクダウン、パスしてマウント。ソウザパウンド、しかしケラモフ脱出、逆にテイクダウンしトップを取る、ソウザラバーガード。三角絞め! ケラモフタップ!
1ラウンド4分25秒、三角絞めでホベルト・サトシ・ソウザ勝利。
第13試合 MMA RIZINフライ級(57kg)タイトルマッチ 5分3R
堀口恭司(アメリカントップチーム/王者、元UFC同級3位、元RIZIN・ベラトール・修斗世界バンタム級王者)※初防衛戦
エンカジムーロ・ズールー[Nkazimulo Zulu](南アフリカ/CITパフォーマンス・インスティチュート/挑戦者、元EFCフライ級&バンタム級王者)
1ラウンド。ズールーはスイッチスタンス。ズールー右ロー。右ロー。左ハイ。左ハイ。堀口タックル、コーナーに押し込む、持ち上げて豪快なスラムでテイクダウン、ハーフガード。堀口パウンド。膝蹴り。バックを取る。ズールー脱出、スタンドに戻る。ズールータックル、堀口がぶって膝蹴り、ズールー立つ、堀口ロープに押し込む。膝蹴り。右フック。堀口テイクダウンから三角絞め。ラウンド終了。
2ラウンド。堀口ジャブ。テイクダウン、ハーフガード。堀口パウンド連打。ブレイク。ズールータックルも切られる。ズールー左アッパー! 堀口ぐらつくもテイクダウン、ハーフガード。ラウンド終了。
3ラウンド。堀口右ロー。ズールー左ロー。堀口ジャブ。タックル、コーナーに押し込む。テイクダウン、ハーフガード。堀口パウンド連打。ズールー脱出、スタンドに戻る。ズールー左ミドル。堀口ワンツー、ズールー左ミドル。堀口ジャブからテイクダウン、ハーフガード。堀口パウンド連打。試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0で堀口恭司勝利。
第14試合 MMA RIZINフェザー級(66kg)タイトルマッチ 5分3R
鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺/王者、KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級(65kg)王者)※2度目の防衛戦
クレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術/挑戦者・元王者、元KSW・REBEL FC同級王者)
1ラウンド。鈴木右ロー。互いに右ロー。互いに右ロー。鈴木プレッシャー掛ける。互いに右ロー。コイケタックルも切られる。鈴木右フック。コイケが鈴木にアイポーク。休憩後再開。鈴木ワンツースリー。右ロー。ワンツー。コイケ右ロー。タックルも鈴木がぶってトップを取る。コイケスイープ、ハーフガード。コイケ肘打ち。足関狙いに行くも鈴木外してカカト落とし連打。ラウンド終了。
2ラウンド。鈴木右ストレート。コイケタックルも切られる、コイケなおもタックル、コーナーに押し込む。テイクダウン、鈴木コーナーを背にする。コイケパウンド連打。パスしてハーフ。さらにパスしてマウント。鈴木クローズドに戻す。ラウンド終了。
3ラウンド。鈴木プレッシャー掛ける。右ストレート。左ハイ。前蹴り。コイケタックルも鈴木がぶってトップを取る、クローズドガード。鈴木鉄槌、肘打ち! コイケ額から出血! コイケ三角絞め狙いも鈴木外す。コイケ再び三角絞め! 鈴木外す、コイケパスしてマウント。パウンド連打! コイケ肩固めに行くもここで試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0でクレベル・コイケ勝利。フェザー級王座奪回。
下手に相手が頑張るとリング禍が起きる。
ヌルマゴvsMJ&バルボーザ戦観てるみたいだった・・・。