2024年12月08日

『UFC 310: Pantoja vs. Asakura』速報

UFC帝国戦記 1993-2023 [ マイケル・トムセン ]


UFC 310 ‘Pantoja vs. Asakura’ Play-by-Play, Results & Round Scoring(Sherdog)

 上記を参照。以下、速報です。

アーリープレリミナリーカード(日本時間12月8日午前8時開始、U-NEXTUFC Fight Pass

▼ヘビー級/5分3R
ケネディ・エンゼチュクウ vs. ルーカス・ブジェスキ


 1ラウンド。エンゼチュクウはサウスポー。ブジェスキプレッシャー掛ける。エンゼチュクウジャブ。ブジェスキ右ストレート。エンゼチュクウプレッシャー掛けてジャブ連打。ブジェスキ左ロー、右ストレート連打。エンゼチュクウ左ハイ。打ち合いが続く。エンゼチュクウカウンターの右フック! ブジェスキダウン! エンゼチュクウ鉄槌! レフェリー止めた!

 1ラウンド4分51秒、ケネディ・エンゼチュクウTKO勝ち。


▼ライト級/5分3R
クレイ・グイダ vs. チェイス・フーパー


 1ラウンド。フーパーはサウスポー。フーパー前蹴り、左ハイ、ワンツー。左ミドル、グイダキャッチ、フーパー離れる。フーパー左ミドル。左ストレート。ワンツー。タックル、金網に押し込む、テイクダウン、グイダ立つ、フーパーすかさずテイクダウン、バックを取る。グイダ脱出するもフーパー再びバックを取る、手首を取ってアームバー! グイダタップ!

 1ラウンド3分41秒、アームバーでチェイス・フーパー勝利。


▼ウェルター級/5分3R
マイケル・キエサ vs. マックス・グリフィン


 1ラウンド。キエサはサウスポー。グリフィンプレッシャー掛ける。探り合い。キエサテイクダウン、バックを取る、グリフィン立つ、キエサおんぶ。降りて離れる。キエサ左ハイ。グリフィンワンツー。右ストレート。パンチが交錯。キエサ左ストレート、膝蹴り。テイクダウン、グリフィンすぐ立つ。キエサ再びテイクダウン、バックを取る。ラウンド終了。

 2ラウンド。グリフィンプレッシャー掛ける。キエサ左ストレート。グリフィンワンツー。キエサ左ストレート。タックル、金網に押し込む、グリフィン離れる。キエサ左ハイ、グリフィンタックル、金網に押し込む。離れる。キエサタックル、金網に押し込む、入れ替え合戦、離れる。キエサタックルからクリンチアッパー連打、金網に押し込む。膝蹴り。ラウンド終了。

 3ラウンド。グリフィンプレッシャー掛ける。ワンツースリー。キエサワンツー。テイクダウン、バックを取る。チョーク! グリフィンタップ!

 3ラウンド1分56秒、リアネイキッドチョークでマイケル・キエサ勝利。


▼フライ級/5分3R
コディ・ダーデン vs. ジョシュア・ヴァン


 1ラウンド。ダーデンジャブ、右ロー。ヴァン右ロー、ダーデン右ミドル。ワンツー。タックル、金網に押し込む。テイクダウン、ヴァン金網を背にする。立つもダーデンすかさずテイクダウン、ヴァン再び金網を背にする。立つ、ダーデンなおも金網に押し込む。ヴァン離れる。ヴァンジャブ連打。右ロー、ジャブ連打。ワンツー。ヴァンタックル、金網に押し込む。ラウンド終了。

 2ラウンド。いきなり激しい打ち合い。ヴァン左ハイ、左フック、右ロー。ダーデンタックルも切られる。ヴァンワンツー、ワンツー、左右連打。ダーデンタックルも切られる。ダーデン右アッパー、ワンツー。激しい打ち合いが続く。ダーデンタックルも切られる。ヴァン膝蹴り。ジャブ、右アッパー。右ボディ、右フック、互いにジャブ。ヴァンワンツー、右フック、ワンツー。ダーデン左ハイ。ラウンド終了。

 3ラウンド。中央で打ち合い。ダーデンワンツー、ジャブ、ワンツー。ヴァン左右ロー。ダーデンジャブ。ヴァン右ストレート、右ロー。激しい打ち合いが続く。ダーデンタックルも切られる。再び打ち合いもヴァン優勢。ダーデンタックルも切られる。再び打ち合いもヴァンが圧倒。試合終了。

 3ラウンド終了、判定3-0(29-28、30-26、30-27)でジョシュア・ヴァン勝利。


▼195ポンド契約/5分3R
クリス・ワイドマン vs. エリク・アンダース


 1ラウンド。アンダースはサウスポー。ワイドマン前蹴り。右ミドル。右ストレート。タックルもかわされる。ワイドマンジャブ。アンダースタックル、金網に押し込む。離れる。ワイドマン左ミドル、アンダースキャッチ、ワンツー。タックル、金網に押し込む。ワイドマン手を付く、アンダース膝蹴りもこれは反則。休憩後再開。ワイドマン右ミドル。カウンターの左フック! アンダースダウン! ワイドマントップを取る、ハーフガード。ワイドマン肘打ち。ラウンド終了。

 2ラウンド。ワイドマン右ストレート。右ストレート。アンダース左ストレート。左ハイ。ワンツー。タックル、金網に押し込む、ワイドマン首を抱えてギロチンチョークも外れる、アンダースバックを取りパウンド連打。ハーフガードに移行しなおもパウンド連打。立ってなおもパウンド連打! レフェリー止めた!

 2ラウンド4分51秒、エリク・アンダースTKO勝ち。


プレリミナリーカード(日本時間12月8日午前10時開始、U-NEXTUFC Fight Pass

▼175ポンド契約/5分3R
ランディ・ブラウン vs. ブライアン・バトル


 1ラウンド。ブラウンプレッシャー掛ける。ジャブ。バトル前蹴り。右ロー。ブラウンジャブ。前蹴り。左ボディ。ワンツー。バトルタックル、金網に押し込む、ブラウン離れる。左右ボディ。バトル左ミドル。左ミドル。ブラウン右フック、右アッパー。バトルタックル、金網に押し込む。しかしブラウン払い腰でテイクダウン。深追いせず立たせる。バトルタックル、金網に押し込む。ブラウン入れ替える。膝蹴り。テイクダウン、サイドを取る。ラウンド終了。

 2ラウンド。ブラウン右ボディ。ジャブ。跳び膝からクリンチ、金網に押し込む、互いに膝蹴り。バトル入れ替える。互いに膝蹴り。離れる。ブラウンクリンチ、金網に押し込む、バトル入れ替える。膝蹴り。離れる。バトル膝蹴り。左ミドル、タックル、金網に押し込む。肘打ち。離れる。ブラウン左右連打もバトルが金網に押し込む。ラウンド終了。

 3ラウンド。バトルプレッシャー掛ける、ワンツー、膝蹴り。右ロー。ジャブ。ワンツー。左ボディからタックル、金網に押し込む。膝蹴り。ブラウンテイクダウンもバトルすぐ立ち逆に金網に押し込む。肘打ち。離れる。バトル右ロー。ブラウンワンツー。バトルクリンチ、金網に押し込む。膝蹴り、クリンチアッパー。試合終了。

 3ラウンド終了、判定2-1(28-29、29-28、29-28)でブライアン・バトル勝利。



▼フェザー級/5分3R
モフサル・エフロエフ vs. アルジャメイン・スターリング


 1ラウンド。スターリングプレッシャー掛ける。ジャブ。右ミドル、左ロー。エフロエフ右ロー。スターリング右ストレート、テイクダウン、バックを取る。エフロエフバックを取り返す。ハーフに移行。ラウンド終了。

 2ラウンド。打ち合いからスターリングテイクダウン、エフロエフ金網を背にする。しかしスクランブルからエフロエフサイドを取る、バックを取る。スターリング立つ、エフロエフなおも金網に押し込む。離れる。スターリング左右連打。エフロエフ前蹴り。スターリング右ミドルもエフロエフキャッチしテイクダウン、ハーフガード。スターリング下から組み付く。エフロエフがぶる。ラウンド終了。

 3ラウンド。スターリング右ロー、ジャブ。エフロエフワンツー。バックハンドブローもスターリングかわしてテイクダウン、エフロエフ金網を背にする。エフロエフ立つもスターリングすかさずテイクダウン、バックを取る、エフロエフまたも立つ、スターリングなおも金網に押し込む。しかしエフロエフが逆にテイクダウン、スターリング金網を背にする。スターリング立つもエフロエフすかさずテイクダウン、バックを取る。エフロエフパウンド連打。試合終了。

 3ラウンド終了、判定3-0(29-28×3)でモフサル・エフロエフ勝利。


▼ウェルター級/5分3R
ヴィセンテ・ルケ vs. テンバ・ゴリンボ


 1ラウンド。ゴリンボ右ミドル、ルケ右ロー。互いにロー連打。ルケカウンターの右フック! ゴリンボダウン! ルケ首を抱えてダースチョーク! ゴリンボ落ちた!

 1ラウンド0分52秒、ダースチョークでヴィセンテ・ルケ勝利。


▼ライトヘビー級/5分3R
ドミニク・レイエス vs. アンソニー・スミス


 1ラウンド。レイエスはサウスポー。スミスプレッシャー掛ける。レイエス左ストレート。スミス右フック。レイエス左ロー。左ミドル、スミスキャッチしテイクダウンもレイエスすぐ立つ。レイエス左ストレート。スミス右フック。レイエス左ストレート。スミスがレイエスにアイポーク。休憩後再開。スミス右ストレート、ジャブ。互いにロー。スミスワンツー。レイエスワンツー。ワンツー。スミス前蹴り。左右ボディ。レイエス左ミドル。左ミドル。左ストレート、ジャブ。左ストレート。スミス右ストレート。右ストレート。レイエス左ストレート連打、左ミドル。スミスジャブ、右フック。右ロー。右フック。レイエスワンツー、ジャブ連打。ワンツー、左ストレート連打。レイエスジャブ、膝蹴り。ラウンド終了。

 2ラウンド。レイエス左右ロー。スミス片足タックルもレイエス立ったまた側頭部に肘打ち連打! スミスダウン! レイエスなおも肘打ち連打! スミス必死に組み付くもレイエスがぶってなおも肘打ち、パウンド連打! レフェリー止めた!

 2ラウンド4分46秒、ドミニク・レイエスTKO勝ち。

 アンソニー・スミスがグローブを外したものの引退については明言を避ける。


メインカード(日本時間12月8日午後12時開始、U-NEXTUFC Fight Pass

▼フェザー級/5分3R
ネイト・ランドウェア vs. チェ・ドゥホ


 1ラウンド。ランドウェアプレッシャー掛ける。チェワンツースリー。ランドウェア前蹴り、関節蹴り。チェ右ストレート、ワンツー。右フック。ランドウェア関節蹴り。チェ右ロー。左アッパー。左アッパー、右フック。右ロー。ランドウェア右ロー。チェ左アッパー。右ストレート、右ロー。ワンツー。テイクダウン、バックを取る。ランドウェア立つ、膝蹴り、離れる。チェワンツースリー。右フック、ワンツースリー。右ロー。右ストレート、ジャブ、右フック、ワンツー、左ボディ。ワンツースリー。ランドウェアクリンチ、金網に押し込む、チェ肘打ち。離れる。ラウンド終了。

 2ラウンド。ランドウェアプレッシャー掛ける。チェワンツー、ワンツー、右ロー。ワンツー、右ロー。ランドウェア右ストレート。クリンチ、金網に押し込む。膝蹴り。チェ入れ替えて肘打ち、離れて右ボディ。右ロー。ランドウェアスピニングエルボー。チェテイクダウン、サイドを取る。パスしてマウントから肩固めもランドウェア反転し外す、チェバックを取る。深追いせずスタンドに戻るとすかさずテイクダウン、ハーフガード。ランドウェア下から組み付く、立つ、逆に金網に押し込む。チェ入れ替える。ラウンド終了。

 3ラウンド。いきなり激しい打ち合い。チェテイクダウン、サイドを取る。マット・ヒューズ・ポジションから肘打ち連打! レフェリー止めた!

 3ラウンド3分21秒、チェ・ドゥホTKO勝ち。


▼フェザー級/5分3R
ブライス・ミッチェル vs. クロン・グレイシー


 1ラウンド。互いにサウスポー。中央で打ち合い。クロンクリンチからグラウンドに引き込む、ハーフガード。クロンクローズドに戻す。ミッチェル脇腹にパウンド連打。ラウンド終了。

 2ラウンド。ミッチェル右ミドル。クロン左ストレート連打。ジャブ。ミッチェルワンツー、膝蹴り、肘打ち。クロンクリンチから引き込み、クローズドガード。ミッチェル脇腹にパウンド連打。深追いせず立たせる。クロンプレッシャー掛けてジャブ、ミッチェル膝蹴り、クロンクリンチから引き込み、ミッチェル脇腹にパウンド連打。クロン下からアームバー狙い。ミッチェルロック。腕が一瞬伸びる! しかしミッチェル外してパウンド連打! クロン立つ、ミッチェルなおも左右連打。ラウンド終了。

 3ラウンド。ミッチェルワンツー、膝蹴りもスリップ、すぐ立つ。左ボディ、膝蹴り。クロン引き込み狙うもミッチェルすかさずスラムで叩きつける! ミッチェル脇腹にパウンド、頭部に肘打ち! レフェリー止めた!

 3ラウンド0分39秒、ブライス・ミッチェルKO勝ち。


▼ヘビー級/5分3R
シリル・ガーン vs. アレクサンダー・ヴォルコフ


 1ラウンド。ガーンはサウスポー。ヴォルコフ左右ロー、右フック。右ロー。右ロー。ガーン左ローもヴォルコフキャッチしテイクダウン、バックを取る。サイドを取る。ハーフに移行。ガーン立つと逆に金網に押し込む。ヴォルコフ入れ替える、離れる。ヴォルコフ右ミドル。ガーンテイクダウン、クローズドガード。ガーンアキレス腱固めに行くもヴォルコフ外してスタンドに戻る。ヴォルコフ右ミドル。右ハイ、右ストレート。ガーン関節蹴り。膝蹴りもヴォルコフテイクダウン、ガーンギロチンチョーク! しかしここでラウンド終了。

 2ラウンド。ヴォルコフ右ロー。ガーンジャブ、関節蹴り。ジャブ。関節蹴り。ヴォルコフジャブ。ガーン左ロー。ヴォルコフバックハンドブロー。右フック。ガーン前蹴り。ヴォルコフワンツー、右ハイ。右ストレート連打。右ハイ、右ストレート。ガーン右ロー連打。ヴォルコフ左ハイ。右フック。右ミドル。ガーン右ロー、ヴォルコフ右ハイ。左ロー。ガーン関節蹴り。右ロー、ヴォルコフ右ミドル。右ストレート。ガーン右ロー、ヴォルコフ右ストレート。ガーンテイクダウン、サイドを取る。深追いせずスタンドに戻る。ヴォルコフワンツー。右ハイ。ガーン左ミドル。関節蹴り。左ストレート。ラウンド終了。

 3ラウンド。いきなり打ち合い。ヴォルコフ前蹴り。ガーン右ロー、関節蹴り。ヴォルコフ片足タックルからテイクダウン、ガーン下からキムラロック狙い。外れる。ヴォルコフ側頭部にこつこつパウンド。試合終了。

 3ラウンド終了、判定2-1(29-28、28-29、29-28)でシリル・ガーン勝利。


▼ウェルター級/5分5R
シャフカット・ラフモノフ vs. イアン・マシャド・ギャリー


 1ラウンド。中央で探り合いが続く。ラフモノフジャブからタックル、金網に押し込む。テイクダウン狙うもギャリー倒れない、ラフモノフ再び金網に押し込む。ギャリー入れ替えてテイクダウン狙うもラフモノフ倒れず。ラフモノフさらに入れ替える。離れる。ラフモノフ右ストレート。なおも金網に押し込む、膝蹴り。ラウンド終了。

 2ラウンド。ギャリー関節蹴り。関節蹴り。右ロー。ラフモノフジャブ、ワンツー。右ストレート。ギャリー左ハイ。関節蹴り。ラフモノフ右ストレート。ギャリークリンチ、金網に押し込む、膝蹴り。ラフモノフ入れ替える。膝蹴り。離れる。ラフモノフバックハンドブロー。左フック。ギャリー関節蹴り。ラウンド終了。

 3ラウンド。ラフモノフジャブ。右ミドル。ギャリー左ロー。左ミドル。右ロー連打。右ロー。ラフモノフ左ボディ。ギャリージャブ。左ミドル。ラフモノフクリンチもギャリーが金網に押し込む。ラフモノフ入れ替える。膝蹴り。ブレイク。ギャリー関節蹴り、左ハイ。ラフモノフ左ミドル。ギャリージャブ。ジャブが交錯。ラフモノフジャブ、右ストレート。ラウンド終了。

 4ラウンド。ギャリー関節蹴り、左ミドル。ラフモノフソバット。右ロー。ギャリー右ロー、関節蹴り。ジャブが交錯。ギャリー関節蹴り。ジャブ。右ロー。ラフモノフタックル、金網に押し込む。離れる。ラフモノフテイクダウン、クローズドガード。ラフモノフ鉄槌連打。スクランブルからバックを取るもギャリー前に振り落とす、ギャリー首を抱えてニンジャチョーク狙うもラフモノフ外すと金網に押し込む。膝蹴り。ギャリー離れる。バックハンドブローもラフモノフかわしてテイクダウン、ギャリーすかさずギロチンもラフモノフ外してパウンド。ラウンド終了。

 5ラウンド。ラフモノフジャブ。ギャリー右ロー。ラフモノフタックルもギャリー切ってバックに回り込む、ボディトライアングル。ギャリーチョークも極まらない。ギャリー再びチョークに行くも極まらず。ラフモノフ反転しトップを取る。ギャリー立つ、ラフモノフなおも金網に押し込む。離れたところで試合終了。

 5ラウンド終了、判定3-0(48-47×3)でシャフカット・ラフモノフ勝利。


▼UFCフライ級タイトルマッチ/5分5R
アレッシャンドリ・パントージャ vs. 朝倉海


 1ラウンド。パントージャ右ロー、ワンツー。朝倉跳び膝も空を切る。すぐ立つ、パントージャ金網に押し込む、朝倉入れ替える。パントージャテイクダウン、クローズドガード。朝倉立つ。右ストレート。左ロー。左ロー。右ストレート。膝蹴り。跳び膝。左フック。パントージャワンツー。朝倉左ハイ、パントージャ右ロー。右ロー。ワンツースリー。パントージャ右ミドル。ワンツースリー。ジャブ、右ミドル。右ミドル。ラウンド終了。

 2ラウンド。パントージャジャブ。タックル、バックに回り込む。テイクダウン、ボディトライアングル。パントージャチョーク! 朝倉落ちた!

 2ラウンド2分05秒、リアネイキッドチョークでアレッシャンドリ・パントージャ勝利。フライ級王座3度目の防衛に成功。






posted by ジーニアス at 08:00| Comment(20) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
海チャンネル邪魔すぎる。普通にいらね
Posted by あ at 2024年12月08日 12:09
予想通りの試合展開でタイトルマッチに出るレベルには見えなかったのが残念
Posted by 3代目あ at 2024年12月08日 15:15
弟さん、初参戦で王座挑戦の肩書を得たけど、寝かせばいけるなって事がセットでフライ級選手に知られてしまったので、これから美味いなって思われて喰い散らかされそう。
三連敗リリースとかありえそう。
Posted by u_u at 2024年12月08日 15:22
アピールはよかったが、想像してたとうりの結果だけに残念。
Posted by pacman 1532 at 2024年12月08日 15:25
負けまくってすぐにリリースされそう
Posted by 田中 at 2024年12月08日 15:40
海がスタンドで圧倒できるかどうかがキモだと思ったけど両者に差がなかったから寝かされて終わりだなと思ったらそうなった。残念
Posted by TANGO at 2024年12月08日 15:42
朝倉海は、タップじゃなくて落ちたのではないでしょうか?
Posted by コミルコ at 2024年12月08日 16:51
>コミルコさん
マットを叩いたように見えたのでタップと書きましたが、落ちてたみたいですね。訂正します。
Posted by ジーニアス at 2024年12月08日 17:02
YoutubeやX、ヤフコメで普段UFC観ない方々の妄言が溢れていたが、これが現実!
※このサイトにも一部いたけど

ブレブレ発言のアニキがしゃしゃり出てくる機会を潰してくれたパントージャに感謝!

さらばRIZIN、さらばブレダン、さらば朝倉兄弟!

ネットサーフィンが楽しみだw
Posted by ドナルド・タロット at 2024年12月08日 17:12
やっちまったin USA
Posted by ベラル・ムハマッド at 2024年12月08日 17:21
セミよりメインのほうがはるかに面白かった。試合当日までのドキドキ感といい、
完敗だったけど朝倉海には十分に楽しい時間をもらった。次の試合が正念場。
Posted by たにお at 2024年12月08日 18:18
朝倉選手が勝つ事は、相当厳しいだろうが
それ以上に試合内容が大事か、と思ってました。
あの負け方では残念ながら次戦、誰と組むのか…
難しいですね。
結果論ですが、やはり少なくとも下位ランカー戦からスタートするべきだったんでしょう。
一気に価値が下がった朝倉選手も気の毒です。
Posted by danny at 2024年12月08日 18:19
誰も触れてないけど、個人的にめっちゃ期待していたクロングレイシー残念…。
Posted by 筋肉 at 2024年12月08日 22:50
イアン・ギャリーの敗北は、全く彼の価値を落とすものではなかったね。
実力伯仲で、この後トリオロジーくらいまで発展しそうな予感がしました。
Posted by フォックス at 2024年12月09日 00:01
朝倉海は残念だったがまあ予想された感じですかね。1Rも結構飛ばしてましたし長くなればバテてたかもですね。
Posted by mk at 2024年12月09日 08:32
まあまあ

言うてもデビュー戦ですしおすし
Posted by 戦闘雲ver2 at 2024年12月09日 11:28
もうちょっと緊迫感ある試合になると思ったら、、、パントージャ盤石すぎる。
次はvsモレノ4?vsロイバル3?vsカイカラ2?
また再戦ロードに戻ってしまうのか。。
Posted by けす at 2024年12月09日 14:22
でも打撃はほぼ互角に見えたしテイクダウンディフェンスも良かったし、あとは柔術家の立ちからのバック取りしか無かったんじゃないかな。
それが余りにあっさり決まってしまった。
Posted by あか at 2024年12月10日 06:47
フーパーグイダ、キエサグリフィン、ヴァンダーデン、エフエロフアルジョ、ミッチェルクロンと最高に見応えたっぷりの試合が続いたので余計にメインのあっけなさが目立っちゃいましたね。最初の組みからバックとられてチョークで終わりかぁ、と。
パントージャ次はvsモレノ4?、vsロイバル3?、vsカイカラ2?また再戦ロードに戻るのか。。?
Posted by けす at 2024年12月10日 13:16
海選手とパントージャ選手は実力差もさることながら、スピード差がかなりありましたね。
普段、バンタム級の海選手からしたら、フライ級のスピードと展開の速さに全く対応出来なかった感じがしました。
よくよく考えたら体が大きくなって階級上げて勝ち続ける選手はいるけど、階級下げて強くなる選手って余りいないんですよね。大体は弱体化する。
まぁそんな言い訳出来ないくらい最後のフィニッシュは近年のUFCで余り見ないような一発で極まるフィニッシュで、UFCに上がってこれはちょっとマズいなと思いましたが。
ヘヴィー級ならガーン対ジョーンズが近いフィニッシュでしたが、軽い階級で寝技が出来ないのは厳しい…。
Posted by よ at 2024年12月10日 16:13
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索