
【BreakingDown】バンタム級トーナメント決勝戦は井原良太郎がKO勝ち、YURAが西谷大成に鮮やかなKO勝ち、ジョリーが地下格闘技レジェンドに勝つ、喧嘩自慢は大阪が大宮に勝利、ランダエタvs.虎之介は無効試合、テコンドー江畑が蹴りだけで勝利https://t.co/3eqsSDAkqR
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) February 18, 2024
2月18日に東京・プリズムホールで開催された『BreakingDown 11』の試合結果は以下の通り。
▼第29試合 バンタム級(-61kg)トーナメント決勝戦
○井原良太郎
KO
×ダンチメン・あつき
※井原がトーナメント優勝、初代王座に。
▼第28試合 ライト級(-69kg)
○YURA
KO
×西谷大成
▼第27試合 ミドル級(-84kg)
○ポーランドの刺客
判定4-0
×川島悠汰
▼第26試合 ウェルター級(-73kg)
○蛇鬼将矢
判定5-0
×外枦保尋斗
▼第25試合 ウェルター級(-73kg) MMAルール
×カンジ
延長戦 判定0-5
○安井飛馬
※本戦の判定は0-0。
▼第24試合 ミドル級(-84kg)
×サイトウ
判定0-5
○超10人ニキブルー
▼第23試合 地下格闘技レジェンドvs.BreakingDown対抗戦 ウェルター級(-73kg)
○ヒロ三河(地下格闘技レジェンド)
判定5-0
×てる(BreakingDown)
▼第22試合 地下格闘技レジェンドvs.BreakingDown対抗戦 ライト級(-69kg)
×貴a.k.a.悪魔王子(地下格闘技レジェンド)
判定0-5
○ジョリー(BreakingDown)
▼第21試合 地下格闘技レジェンドvs.BreakingDown対抗戦 ライト級(-69kg)
○前田島純(地下格闘技レジェンド)
KO
×井上力斗(BreakingDown)
▼第20試合 地下格闘技レジェンドvs.BreakingDown対抗戦 ミドル級(-84kg)
○間宮晃仁(地下格闘技レジェンド)
判定5-0
×LARGE HIGH(BreakingDown)
▼第19試合 地下格闘技レジェンドvs.BreakingDown対抗戦 ライト級(-69kg)
×大島渓太郎(地下格闘技レジェンド)
判定0-5
○細川一颯(BreakingDown)
▼第18試合 喧嘩自慢無差別級
×ホール・大雅・レオン(大宮)
TKO ※試合続行不可能により
○爆音那智(大阪)
▼第17試合 喧嘩自慢 ミドル級(-84kg)
×金城(大宮)
判定0-5
○シモミシュラン(大阪)
▼第16試合 喧嘩自慢 ライト級(-69kg)
○金森雄大(大宮)
判定5-0
×ダイスケ(大阪)
▼第15試合 喧嘩自慢 フェザー級(-66kg)
×メカ君(大宮)
判定0-5
○リキ(大阪)
▼第14試合 喧嘩自慢 バンタム級(-61kg)
○きょうすけ(大宮)
KO
×シェンロン(大阪)
▼第13試合 フェザー級(-66kg)
―ファン・ホセ・ランダエタ
無効試合
―虎之介
▼第12試合 無差別級 MMAルール
×佐藤崚汰
KO
○舞杞維沙耶
▼第11試合 ライトヘビー級(-85kg)
○江畑秀範
延長戦 判定5-0
×松井 健
※本戦の判定は0-0。
▼第10試合 バンタム級(-61kg)
×RYOTA
KO
○村田将一
▼第9試合 バンタム級(-61kg)トーナメント準決勝
○井原良太郎
延長戦 判定5-0
×西島恭平
※井原が決勝へ進出。本戦の判定は0-0。
▼第8試合 バンタム級(-61kg)トーナメント準決勝
×山川そうき
判定0-5
○ダンチメン・あつき
※あつきが決勝へ進出。
▼第7試合 バンタム級(-61kg)
―咲人
無効試合
―レオ
▼第6試合 フェザー級(-66kg)
○よしきまる
KO
×大威
▼第5試合 ライト級(-69kg)
×桃太郎
判定0-5
○よーでぃー
▼第4試合 無差別級
○金田一孝介
判定5-0
×明月院秀政
▼第3試合 ウェルター級(-73kg) MMAルール
×有馬雄生
延長R 判定0-5
○NAO
※本戦の判定は0-0。
▼第2試合 ウェルター級(-73kg)
○たつ
延長R 判定5-0
×茂木優樹
※本戦の判定は0-0。
▼第1試合 フェザー級(-66kg)
×むらけん
判定0-5
○サカキマキオ
バンタム級トーナメントは井原良太郎が優勝し初代王者に。RIZIN出場経験のある西谷大成はYURAにKO負け。亀田興毅と2度対戦しているファン・ホセ・ランダエタは虎之介と対戦しノーコンテスト。RIZIN出場経験のある江畑秀範は松井健に延長戦の末判定勝ち。元・千代大龍の明月院秀政は金田一孝介に判定負けしています。