DEEP 12.10 ニューピアホール(レポ):元ストロー級王者・越智晴雄、佑勢乃花を1Rで粉砕し暫定王者に。韓国のピナクル、DEEP初戦で元王者の上迫博仁に判定勝ち https://t.co/vmeAMBBUYF
— BOUTREVIEW/バウトレビュー (@boutreview) December 12, 2023
遅ればせながら夜の部ラスト3試合のみレポ掲載しました。
12月10日にニューピアホールで開催された『DEEP 117 IMPACT』の試合結果です。
第10試合 DEEPストロー級暫定王者決定戦 5分3R
○越智晴雄(パラエストラ愛媛/元王者)
×佑勢乃花[ゆせのはな](フリー)
1R 3’31” KO (スラム)
※越智が暫定王者に
第9試合 フェザー級 5分3R
×上迫博仁(NICE BAD GYM/元DEEPフェザー級王者)
○ピナクル[Pinnacle/ソ・ドンヒョン/Seo Dong hyun](韓国/ピナクルMMA)
判定0-3 (石川28-29/橋本28-29/平林28-29)
第8試合 DEEP JEWELS ストロー級 5分3R
○パク・シウ(韓国/KRAZY BEE)
×プリンセス・ザ・ロケット(タイ/フリー)
1R 2’07” TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
第7試合 ライト級 5分3R
○川名TENCHO雄生(Y&K MMA ACADEMY/元修斗世界ライト級王者)
×小金 翔(UFC Gym Japan/元ZSTライト級王者)
判定3-0 (柴田30-27/石川30-27/平林30-27)
第6試合 フライ級 5分2R
×安谷屋智弘(氷ヲ刻メ/池田道場)
○KENTA(K-Clann)
判定1-2 (石川20-18/平林18-20/柴田19-19○)
第5試合 ライト級 5分2R
○野村駿太(BRAVE)
×岩倉優輝(NICE BAD GYM)
1R 2’11” KO (右ストレート)
第4試合 58kg契約 5分2R
×RYOGA(フリー)
○Max(米国/フリー)
2R 1’19” TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
第3試合 アマチュアSルール フェザー級 3分2R
○信原 空(JAPAN TOP TEAM)※トライフォース赤坂から所属先改称
×内藤大二(リバーサルジム久喜WINGS)
1R 0’12” TKO (レフェリーストップ:右ミドル→グラウンドパンチ)
第2試合 ライト級 5分2R
×コマネチゆうた(Y&K MMA ACADEMY)
○中谷優我(BRAVE)
判定0-3
第1試合 アマチュアSPルール フェザー級 3分2R
○安井飛馬(JAPAN TOP TEAM)※トライフォース赤坂から所属先改称
×橋本玲音夢[りずむ](パンクラスイズム横浜)
1R 1’56” 腕ひしぎ十字固め
オープニングファイト第2試合 アマチュアSPルール フライ級 3分2R
○琥[こはく](K-Clann)
×秋元優志(パラエストラ柏)
1R 0’27” KO (左フック)
オープニングファイト第1試合 アマチュアSルール フェザー級 3分2R
○荒井銀二(BRAVE)
×佐藤哉羽(クロスポイント・パラエストラ拝島)
1R 1’23” TKO (レフェリーストップ:右フック)
メインイベントのストロー級暫定王者決定戦は越智晴雄が佑勢乃花に1R KO勝ちしています。
第10試合 60kg契約 5分2R
○風我(フリー)
×切嶋龍輝(マーシャルアーツクラブ中津川)
判定3-0
第9試合 フライ級 5分2R
○原 虎徹(CAVE)
×三ツ塚勇介(Evermove)
1R 4’26” TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
第8試合 バンタム級 5分2R
×諏訪部哲平(IGGY HAND’S GYM)
○中務太陽(BLOWS)
判定0-3
第7試合 ライト級 5分2R
○倉本大悟(JAPAN TOP TEAM)※トライフォース赤坂から所属先改称
×井上竜旗(AACC)
1R 0’16” KO (右フック)
第6試合 フェザー級 5分2R
○TATSUMI(ネックス)
×梶本保希(パラエストラ八王子)
1R 2’08” 裸絞め
第5試合 フェザー級 5分2R
○相本宗耀(ROOM)
×藤岡 陸(GSB多治見)
判定3-0
第4試合 フェザー級 5分2R
×拓MAX(TEAM HAMBOLT.KCC)
○森 俊樹(MYD)
判定0-3
第3試合 フライ級 5分2R
×加藤瑠偉(YSA)
○吉田悠太郎(EVERMOVE)
判定0-3
第2試合 54kg契約 5分2R
×大和田光太郎(パラエストラ八王子)
○與那嶺大輝(パラエストラ柏)
1R 3’16” TKO (レフェリーストップ:スタンドパンチ連打)
第1試合 アマチュアSルール フェザー級 3分2R
×Mr.サタン(フリー)
○TAU(フリー)
1R 1’54” TKO (レフェリーストップ:左フック)
オープニングファイト第2試合 DEEPJEWELS アマチュアSPルール 54kg契約 3分2R
×Sarah(JAPAN TOP TEAM)※トライフォース赤坂から所属先改称
○横瀬友愛(BELVA)
判定0-3
オープニングファイト第1試合 アマチュアSルール フライ級 3分2R
○小原トキ(パラエストラ柏)
×矢吹 圭(Bow & Arrow)
1R 1’48” TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
同じくニューピアホールで開催された『DEEP TOKYO IMPACT 2023 7th ROUND』の試合結果。
安谷屋選手はアウトサイダーの頃から好きで応援してるけど勢いに乗り切れずに取りこぼしてしまう
一方で朝倉ファミリーはRISEに引き続き絶好調だなあ