2023年10月31日

12.9 UFC上海大会で平良達郎とカルロス・ヘルナンデスが対戦

2030年中国ビジネスの未来地図: 9億人新市場が誕生する日


 UFCが12月9日に中国・上海で開催予定のFight Nightシリーズで平良達郎 vs. カルロス・ヘルナンデスのフライ級マッチが行われることをマルセル・ドルフ記者が確認したとのこと。

 平良は7月の『UFC 290: Volkanovski vs. Rodriguez』でエドガー・チャイレスに判定勝ちして以来の試合でMMAデビュー以来14連勝中(UFC戦績4勝0敗)。10月の『UFC Fight Night 230: Yusuff vs. Barboza』でダヴィッド・ドヴォルザークと対戦予定でしたがドヴォルザーク側の問題で直前に中止されていました。

 ヘルナンデスは6月の『UFC on ESPN 47: Vettori vs. Cannonier』でデニス・ボンダーに3Rテクニカルデシジョン(試合終了直前にバッティングがあったため)で勝利して以来の試合。



posted by ジーニアス at 20:07| Comment(6) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今度は大丈夫だよな……?
20代の貴重なキャリア潰されるのはもうごめんだよ
Posted by あたま at 2023年11月01日 10:23
平良選手まだ23歳か、すごいな。
もちろん個人的には現時点でもハイランカーとの試合見たいけど、時間はあると思うから、焦らず着実にキャリア積み上げて王者になって欲しい。
Posted by gsp最強 at 2023年11月01日 16:00
ランカーじゃなくなったけど、連勝記録を伸ばせばいいだけや!
Posted by ゲーニッツ at 2023年11月02日 08:08
なぜ、対戦相手は逃げるのか。
それは十四連勝中で、打撃もグラップリングも強いから

上のランカーに勝たなくても、連勝すればランキング上がる制度に変更した方が良くないか
Posted by ケミスト at 2023年11月02日 12:50
〉上のランカーに勝たなくても、連勝すればランキング上がる制度に変更した方が良くないか

ウマル・ヌルマゴやそれこそフライ級3位のアルバジもランカーとやらず、ていうか避けられても連勝を続けランクインしているので、その苦慮は杞憂かと。
今のまま連勝していればこの試合か遅くとも来年にはランカーになるでしょ。
Posted by KRO at 2023年11月02日 13:59
試合機会を焦るべきではない。急遽試合決定とかキャッチウェイトとか、ろくなことにならない。
前戦を見る限り、穴が大きいからゆっくり成長してほしい。
Posted by 歯抜け at 2023年11月03日 12:32
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索