2023年08月31日

DAZNが9.10『ReBOOT』からK‐1、QUINTETの主要大会を日本ほか200ヵ国以上で配信

桜庭和志 Tシャツ


 スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、打撃格闘技のK-1(主催:株式会社M-1スポーツメディア/代表取締役:大木知葉)と、寝技格闘技のQUINTET(主催:株式会社ラバーランド/代表取締役:桜庭和志)を、日本をはじめとする200以上の国と地域でライブ配信することを決定いたしました。

 K-1とQUINTETを主催する両社は、先日、世界展開に向けた資本業務提携を締結しました。それを受けてDAZNは、日本発の打撃格闘技と寝技格闘技のそれぞれの醍醐味を世界に向けて発信するサポートをするため、今回の配信決定にいたりました。配信第1弾は、初の共同イベント『ReBOOT』(9月10日(日)開催/横浜アリーナ)です。その後も2023年、2024年に行われる両団体の共同、単独のイベントをライブ配信する予定です。

 共同イベント『ReBOOT』は、K-1が「ReBOOT〜K-1 ReBIRTH〜」、QUINTETは「ReBOOT〜QUINTET.4〜」として行うイベントです。「ReBOOT〜K-1 ReBIRTH〜」では、マハムード・サッタリ選手を含む世界の強豪8選手の出場が決定している「K-1 30周年記念無差別級トーナメント」、王者・金子晃大選手vs挑戦者・玖村将史選手によるK-1スーパー・バンタム級タイトルマッチなど、計15−16試合が予定されています。

「ReBOOT〜QUINTET.4〜」では、桜庭選手も参加する世界の強豪4チームがトーナメントで優勝を争い、桜庭氏の長男・桜庭大世選手が、元柔道五輪金メダリストの内柴正人選手とシングルマッチでデビュー戦を行いますので、こちらも目が離せません。

 世界を見据え動き出した両団体の戦いを、ぜひDAZNでお楽しみください。

 K-1はABEMA、QUINTETはUFC Fight Passで配信されていましたが、プラットフォームの変更です。



posted by ジーニアス at 13:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
国内シェアだけだと、国内PPV売ってんのが儲かるのだろうけれど、今は世界規模でマーケティングしないと利益が得られない時代なのかな。
DAZNとU-NEXTがやり合ってるな。
格闘技好きな人は、以前はどの格闘技を見るか?だった。しかし最近じゃ格闘技コンテンツが多すぎて、どの格闘技を見ないかを考える時代だ。DAZNに加入してたとしても、K-1より他に見たい格闘技コンテンツは多い。どう、差別化、ブランド化を図るのだろうか。
Posted by するめ at 2023年08月31日 14:32
DAZN主にフットボールとF1でお世話になってるけどもう至れり尽くせりだな
Posted by サト at 2023年08月31日 19:28
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索