2023年04月01日

『RIZIN.41』速報

【RIZIN 公式グッズ】パーカー テックパーカー テック素材 フード プルオーバー スウェットパーカー スポーツウェア トレーニングウェア ストレッチ 春 秋 冬 メンズ レディース ファッション XS S M L XL XXL おしゃれ RIZIN ライジン ボクシング キックボクシング 格闘技


RIZIN.41(バウトレビュー)

 上記を参照。以下、速報です。



オープニングファイト1 キック(肘無し・つかんでからの攻撃は1回)57.5kg契約(フェザー級相当)3分3R
三輪憂斗(真正会大前道場)
赤平大治(VERTEX)


 1ラウンド2分47秒、赤平大治KO勝ち。左右連打で仕留めた。


オープニングファイト2 キック(肘無し・つかんでからの攻撃は1回)57.5kg契約(フェザー級相当)3分3R
麻太郎[あさたろう](優心塾)
櫻井芯[しん](team Fist)


 3ラウンド終了、判定3-0(30-28、30-28、30-27)で麻太郎勝利。1Rにダウンを奪い終始有利に試合を進めた。

 ~オープニングセレモニー~

第1試合 キック(肘無し・つかんでからの攻撃は1回)66.5kg契約(ウェルター級相当)3分3R
進撃の祐基(亀岡キックボクシングジム/DEEP☆KICK -70kg 1位)
木村“ケルベロス”颯太(心将塾/元DEEP☆KICK -65kg王者)


 3ラウンド1分32秒、木村“ケルベロス”颯太TKO勝ち。


第2試合 キック(肘無し・つかんでからの攻撃は1回)61kg契約(ライト級相当)3分3R
駿(Reborn Kickboxing Gym)
元氣[もとき](楠誠会館)


 1ラウンド1分37秒、駿TKO勝ち。


第3試合 MMA フライ級(57kg)5分3R
中村優作(TEAM FAUST/元WSOF-GCフライ級王者)
メイマン・マメドフ(アゼルバイジャン/オリンパスクラブ)


 1ラウンド。中村左ロー。ワンツーに行くもマメドフカウンターの左フック! 中村ノックアウト!

 1ラウンド0分23秒、メイマン・マメドフKO勝ち。


第4試合 MMA ライト級(71kg)5分3R
宇佐美正パトリック(Battle Box/修斗ライト級世界10位)
キム・ギョンピョ[Kim kyung Pyo](韓国/レッドホースMMA/元HEATライト級王者)


 1ラウンド。中央で探り合い。キム右フック。宇佐美右ローもキムカウンターのテイクダウン、ハーフガード。キム肘打ち。さらにパス狙うも宇佐美蹴り上げから三角絞め狙い、キム外す、宇佐美またも蹴り上げ、キム鉄槌、パウンド連打、宇佐美反転、キムバックからパウンド連打、そしてチョーク! 宇佐美タップ!

 1ラウンド3分33秒、リアネイキッドチョークでキム・ギョンピョ勝利。


第5試合 MMA バンタム級(61kg)5分3R
金太郎(パンクラス大阪稲垣組/元パンクラス・バンタム級3位)
石司[いしづか]晃一(フリー/DEEPバンタム級暫定王者)


 1ラウンド。金太郎はサウスポー。石司じわじわプレッシャー掛ける、金太郎左ロー、石司右ミドル、ジャブが交錯。石司右ミドル。右ミドル。右ミドル。金太郎左ロー、石司右ロー。右ミドル。金太郎左ストレート、左右ボディ。石司右ミドル、金太郎左ロー連打。石司右ミドル、左ロー。金太郎ワンツー、パンチが交錯。金太郎左ミドル。石司プレッシャー掛けて右ミドル連打。金太郎左フック。ラウンド終了。

 2ラウンド。石司プレッシャー掛けて前蹴り、金太郎左ハイ、左ストレート、石司前蹴り、金太郎右フック。石司右ミドル連打、金太郎左ハイ、石司前蹴り、金太郎左フック、石司前蹴り、右ロー、前蹴り、金太郎左ロー、石司右ミドル連打、金太郎左ミドル、石司右ミドル。金太郎右ハイ。石司右ミドル連打、金太郎左ストレート。石司右ミドル、右ロー、右ハイ。金太郎左ストレート。石司右ロー。金太郎左ミドル。関節蹴り。石司右フック。前蹴り連打、金太郎左ハイ、石司右ロー。ラウンド終了。

 3ラウンド。石司プレッシャー掛けて左右ロー連打、金太郎ジャブ、ワンツー。石司右ロー。右ストレート。金太郎左ハイ。ワンツー。石司前蹴り。パンチが交錯。金太郎膝蹴り。石司右フック。パンチが交錯。金太郎左ハイ、石司かわしてタックル、バックを取りテイクダウン、ボディトライアングルからチョーク狙い、金太郎ディフェンス。石司チョークに行くも金太郎外して正対したところで試合終了。

 3ラウンド終了、判定2-1で石司晃一勝利。


第6試合 MMA フェザー級(66kg)5分3R
カイル・アグォン(グアム/SPIKE22)
萩原京平(SMOKER GYM)


 1ラウンド。アグォンはサウスポー。萩原プレッシャー掛けてジャブ。アグォンテイクダウン、萩原すぐ立つ、アグォンバックを取りコーナーに押し込む。テイクダウン、萩原すぐ立つ、アグォンなおもバックを取りコーナーに押し込む。引き込んでテイクダウンからチョーク狙い、萩原必死にディフェンス、背後にあるアグォンの顔面にパウンド連打。アグォンボディトライアングル。ラウンド終了。

 2ラウンド。萩原飛び込んでワンツーもアグォンかわしてテイクダウン、萩原すぐ立つ、アグォンバックを取りコーナーに押し込む。萩原正対する、脱出図るもアグォンなおも押し込む。萩原脱出し前蹴り、ワンツー! アグォン低空タックルからテイクダウン、バックに回り込む、チョーク狙い、萩原必死にディフェンス。アグォンの太腿に肘打ち、背後のアグォンの顔面にパウンドから脱出、スタンドに戻る。萩原ワンツー、右ミドル、右アッパー! アグォンタックルも萩原切ってパウンド、深追いせず立たせる。アグォンタックルも切られる、萩原右ボディ、左ロー。アグォンテイクダウン、バックに回り込む。ラウンド終了。萩原ロープ掴みを注意される。

 3ラウンド。萩原プレッシャー掛けてジャブ連打、右アッパー、右ハイ、アグォンタックルも切られる。萩原右ストレート。アグォンタックルも切られる、アグォン再びタックル、今度はテイクダウンも萩原すぐ立つ、アグォンバックを取りコーナーに押し込む。萩原バックを取り返してパウンド連打、アグォン下から組み付きコーナーに押し込む。萩原側頭部に肘打ち、クリンチアッパー。ブレイク。萩原左ロー、ワンツー、ジャブ、アグォンタックル、萩原カウンターの膝蹴りもアグォンテイクダウン、萩原コーナーを背にする、アグォンパウンド連打からバックを取る。試合終了。

 3ラウンド終了、判定3-0で萩原京平勝利。




 休憩前に2つの発表。5.6『RIZIN.42』で伊澤星花を相手に引退試合を行うはずだった山本美憂が膝前十字靭帯断裂により中止。引退試合を大晦日に延期するとのことですが、大晦日に間に合うか。

 もうひとつは6月24日に札幌市・真駒内セキスイハイムアイスアリーナで『RIZIN.43』を開催することと、クレベル・コイケ vs. 鈴木千裕のフェザー級タイトルマッチを行うことが発表されています。


第7試合 MMA フライ級(57kg)5分3R
神龍誠(神龍ワールドジム/DEEP&CFFCフライ級王者)
北方大地(パンクラス大阪稲垣組/パンクラス・ストロー級2位・元王者)


 1ラウンド。神龍はサウスポー。神龍左フック。北方左右連打も神龍テイクダウン、パスしてサイド。神龍パウンド、膝蹴り、北方コーナーを背にする。神龍グラウンドに引きずり込みハーフガード。パスしてマウントから肘打ち。北方ハーフに戻す。神龍再びパスしてマウント。北方ハーフに戻すも神龍パウンド、肘打ち連打! 北方頭部からおびただしい出血! 北方脱出図るも神龍バックを取り側頭部に肘打ち連打! ラウンド終了。

 2ラウンド。北方右ハイ、神龍右ローからテイクダウン、北方すかさずギロチンチョークも神龍外す、ハーフから肘打ち、パウンド連打から肩固め! 北方落ちた!

 2ラウンド1分17秒、肩固めで神龍誠勝利。

 神龍誠「RIZINフライ級は俺が最強なんで」「堀口選手、ドッドソン、殺してやるよ」。


第8試合 MMA ウェルター級(76kg)5分3R
ストラッサー起一(コブラ会/元HEAT MMAウェルター級王者)
中村K太郎(K太郎道場/元DEEPウェルター級王者、SRCウェルター級GP 2010優勝)


 1ラウンド。中村はサウスポー。互いにジャブ。ジャブが交錯、ストラッサーワンツー。ワンツー。右フック。右ストレート。クリンチ、離れる。中村左ミドル、ストラッサーワンツー。中村ジャブ。ワンツー。クリンチから膝蹴り、右フック。ストラッサー右ロー、中村左フック。ジャブ。ストラッサーワンツー、中村右フック。ワンツー、ストラッサー右ミドル。中村ジャブ、ワンツー。ストラッサークリンチ、コーナーに押し込む。ラウンド終了。

 2ラウンド。ストラッサー右ミドル。中村タックル、離れる。ストラッサーワンツー、中村カウンターの左フック! ストラッサーノックアウト!

 2ラウンド0分49秒、中村K太郎KO勝ち。


第9試合 MMA フェザー級(66kg)5分3R
ヴガール・ケラモフ(アゼルバイジャン/オリオン・ファイトクラブ)
堀江圭功(ALLIANCE/元パンクラス・フェザー級1位)


 1ラウンド。中央で探り合い。ケラモフ前蹴り。堀江右ストレート。ケラモフ右ロー、ワンツー。堀江右ロー。ケラモフ右ロー。片足タックル、コーナーに押し込み離れ際に左フック! 堀江ぐらつくもクリンチ、コーナーに押し込む。ブレイク。ケラモフ前蹴り、ワンツー、片足タックル、ロープに押し込む、コーナーに移動、離れ際に左フックからテイクダウン、堀江すぐ立つ、ケラモフなおもコーナーに押し込む。堀江膝蹴りから脱出しワンツー、ジャブ。右ローもケラモフカウンターの右ストレート! 堀江ダウン! ケラモフパウンド! しかしここでラウンド終了。

 2ラウンド。ケラモフ前蹴り、左ハイ。ワンツー。前蹴り、右ロー。前蹴り、右ロー。左ミドル。片足タックルからコーナーに押し込む。堀江脱出しワンツー。右ストレートもケラモフカウンターのテイクダウン、堀江すぐ立つ、ケラモフバックを取りチョーク! 堀江タップ!

 2ラウンド3分21秒、リアネイキッドチョークでヴガール・ケラモフ勝利。


第10試合 メインイベント キック(肘無し・つかんでからの攻撃は1回)61kg契約(ライト級相当)3分3R
皇治(TEAM ONE/ISKA K-1ルール世界ライト級王者、元HEAT同級王者)
芦澤竜誠(Battle Box/元INNOVATIONフェザー級王者)※DRAGON FISHから所属変更


 1ラウンド。芦澤左右ロー、ジャブ、左ロー、左ロー、ジャブ、ローが交錯、芦澤左ミドル。皇治左ミドル。芦澤関節蹴り。皇治ワンツー、芦澤右ストレート、左ロー、膝蹴り。皇治右ロー、芦澤左ロー。皇治ワンツー。右ロー。芦澤左ミドル、ジャブが交錯。芦澤膝蹴り。皇治左フック、芦澤右ハイ。右ストレート。皇治左ミドル、皇治右フック、芦澤膝蹴り。ラウンド終了。

 2ラウンド。芦澤右ロー、皇治ワンツースリー。前蹴り、芦澤左ロー連打。皇治ワンツー、芦澤膝蹴り、ソバット、右ストレート、左ロー、皇治左フック、ワンツー、芦澤膝蹴り、左ミドル、皇治左ボディ、ワンツー、左ミドル、芦澤膝蹴り、皇治右フック、芦澤膝蹴り、皇治左フック、ワンツー、芦澤膝蹴り。皇治左フック、芦澤膝蹴り、皇治ワンツー。ワンツー、芦澤左ミドル、膝蹴り。皇治左右連打。ラウンド終了。

 3ラウンド。皇治プレッシャー掛ける、パンチが交錯、皇治前蹴り。芦澤膝蹴り、皇治ワンツー、芦澤膝蹴り、皇治右ロー、左フック、芦澤膝蹴り、皇治右フック、右ロー、ワンツー、左フック、右アッパー、芦澤膝蹴り。皇治ワンツー、芦澤膝蹴り、皇治右ロー、膝蹴り、右ミドル、芦澤キャッチし倒す。皇治右ロー、芦澤ワンツー、ジャブ、膝蹴り。皇治左右フック、右ミドル。芦澤左フック、膝蹴り連打、前蹴り、膝蹴り、ジャブ。試合終了。

 3ラウンド終了、判定3-0(30-29、29-30、30-29)で芦澤竜誠勝利。
posted by ジーニアス at 13:00| Comment(6) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
微妙ながらアグオンの勝ちに見えた。田中はボクシングに傾倒し過ぎでたのが裏目に出たね。
Posted by コロニタス at 2023年04月01日 19:52
萩原は今回はレスリング練習に特化してたらしいが
あんなバンバン後ろ取られるのは正直今後危ないと思う。
Posted by ひろや at 2023年04月01日 21:48
誠と堀口は確かに見たいな
Posted by スラッカー at 2023年04月02日 01:21
アグオンの勝ちだったかなと思いました。
Posted by けいけい at 2023年04月02日 09:47
RIZINルールはよりダメージを与えた方にポイント付くから萩原の勝ちで問題ないと思うけど。アグオンはネチネチ絡みついてただけだし。
Posted by ず at 2023年04月03日 11:35
国本と中村K太郎が出てる時点で日本MMAは新陳代謝が進んでない。
そもそもMMA人口減ってるんちゃうん?
Posted by チンピクたけし at 2023年04月04日 02:05
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索