
井上尚弥、フルトン戦が決定 5・7に横浜アリーナ 『Lemino』で独占無料生配信https://t.co/VDZ9g1Lya1
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 6, 2023
#井上尚弥 #ボクシング #フルトン
井上尚弥戦を「避けている」 現王者・フルトン“一部の声”を否定 タイトルマッチで「そうでないことを証明する」(写真 全3枚)https://t.co/ASXTjirvq5
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 6, 2023
#井上尚弥 #ボクシング #フルトン
前世界4団体バンタム級統一王者、現WBC・WBOスーパーバンタム級1位の井上尚弥と、WBC・WBO世界スーパーバンタム級王者・スティーブン・フルトン(アメリカ)のタイトルマッチ(12R)が、5日7日に横浜アリーナで開催されることが決定した。
6日、都内で行われた会見に出席した井上は、フルトン戦開催に尽力した周囲に感謝の気持ちを述べ「結果として返す」と誓い、「自分自身、過去最大のモチベーションでトレーニングに励んでいける。チャンピオンであるフルトン選手は、自分のボクシングをしっかりと持って戦う選手。そこを自分がどう攻略していくかがキーとなる」と話した。
井上は、大橋ボクシングジム所属で、通算成績:24戦24勝(21KO)無敗。3団体のバンタム王者だった井上は、昨年12月に世界ボクシング機構(WBO)同級王者のポール・バトラーを下し、日本人初の主要4団体統一王者となった。今年1月には、全王座の返上と1階級上のスーパーバンタム級転向を表明した。
王者のフルトンは、PREMIER BOXING CHAMPIONS所属で、通算成績:21戦(8KO)無敗。12歳からボクシングを始め、数々のアマチュアタイトルを獲得し、14年にプロデビュー。21年1月にアンジェロ・レオを下し、WBO世界スーパーバンタム級王座を獲得。同年11月にブランドン・フィゲロアに勝利し、WBC・WBO世界スーパーバンタム級王座を統一した。
同大会は『NTTドコモ Presents WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ スティーブン・フルトン vs 井上尚弥 -streaming on Lemino-』と題して開催され、NTTドコモの映像配信プラットフォーム『Lemino(レミノ)』(4月12日サービス開始)で独占無料生配信も決定した。
━━━━━━━━━━━
— dTV (@dTV_PR) March 6, 2023
リニューアルおよび
月額料金改定のお知らせ
━━━━━━━━━━━
「dTV」は2023年4月12日より
サービス名を「Lemino(レミノ)」と改め
リニューアルいたします。
詳細および改定後のご利用規約は
こちらをご確認くださいhttps://t.co/30iAlG4pvu https://t.co/25AfQjAzOQ
前回はdTVが生配信しましたが、今回はdTV改めLeminoで独占無料生配信されます。
dtvなんか誰も見てねーよ。
primeに契約する価値もないと判断されたのかな?
それともドコモが大金を積んだか。
日本以外では全く需要無いからなバンタム級なんて
dtvなんか誰も見てねーよ。
primeに契約する価値もないと判断されたのかな?
それともドコモが大金を積んだか。
日本以外では全く需要無いからなバンタム級なんて
突っ込みどころ満載なのだが。先ずスーパーバンタムね。
それとフルトンはアメリカ人でラスベガスを含めたアメリカ国内でしっかり試合の実績を積んでいる無敗のチャンピオン。
因みに前回のバトラー戦からdtvだから。プライムビデオより会員数少ない事はわかっているから井上戦で集客したいんだろうよ。
あれかな?バトラー戦は観てないのかな?記憶にないのかな?
じゃあ、仕方ないかな?
って知ってるわそれくらい。
フルトンがアメリカでppv売る実績あんの?
無敗なんてザラに居るし、低人気階級なんかプライムに相手にされなくなったんだと言っている
答えになってないぞ
って知ってるわそれくらい。
フルトンがアメリカでppv売る実績あんの?
無敗なんてザラに居るし、低人気階級なんかプライムに相手にされなくなったんだと言っている
答えになってないぞ
ESPNを始め欧州でも放送されるって報じられているから。
ドコモが新サービスの集客をしたいからプライムビデオじゃ出せない金額を提示したんだろ。
そもそも低人気階級で相手にしないなら何で天心や拓真の試合をプライムビデオでやるんだよ?