2023年03月03日

4.29『RIZIN LANDMARK 5』で武田光司 vs. ルイス・グスタボ、倉本一真 vs. 太田忍、スダリオ剛 vs. ロッキー・マルティネス、浅倉カンナ vs. V.V mei、金原正徳 vs. 山本空良 等が追加発表

【RIZIN 公式グッズ】闘魂 マフラータオル アントニオ猪木 コラボ 応援 刺繍


3月3日午後12時より『RIZIN LANDMARK 5』対戦カード発表記者会見/朝倉未来、牛久絢太郎、斎藤裕、平本蓮が出席(2023年02月28日)

 こちらの続報。



 RIZINが都内で『RIZIN LANDMARK 5』対戦カード発表記者会見を開きました。


 まず、日程が4月30日から4月29日に変更されています。榊原信行CEOは他団体との日程の関係で1日ずらしたと説明。4月30日はシュートボクシング後楽園ホール大会とパンクラス立川ステージガーデン大会があります。











 牛久絢太郎 vs. 朝倉未来、斎藤裕 vs. 平本蓮はダブルメインイベントになるそうです。そして8カードが追加発表されています。

 カルリ・ギブレインは昨年11月の『RIZIN LANDMARK 4』で貴賢神に1R TKO勝ちして以来の試合。上田幹雄は昨年12月の『GRACHAN 58』でソン・ムジェに1R KO勝ちして以来の試合。RIZIN参戦は昨年4月の『RIZIN.35』で高阪剛に1R TKO負けして以来1年ぶり。この試合は上田のMMAデビュー戦&高阪引退試合でした。

 金原正徳は昨年4月の『RIZIN TRIGGER 3rd』で摩嶋一整に3R TKO勝ちして以来1年ぶりの試合で2連勝中。山本空良は昨年11月の『Fighting NEXUS vol.29』で行われたフェザー級王座防衛戦で横山武司に判定負けし王座陥落して以来の試合。RIZIN参戦は昨年7月の『RIZIN.37』でヴガール・ケラモフに判定負けして以来。

Mei Yamaguchi(Sherdog)

【ONE127】これはもう無理。ホラーでもない、笑えないC級のコメディ。V.V芽生が意味不明の判定負け(MMAPLANET)

 浅倉カンナは昨年7月の『RIZIN.37』で行われた女子スーパーアトム級ワールドグランプリ1回戦でパク・シウに判定負けして以来の試合。V.V Meiは昨年2月の『ONE Championship: BAD BLOOD』でジヒン・ラズワンに判定負けして以来1年2ヶ月ぶりの試合3連敗中ですが、そのラズワン戦はかなり不可解な判定でした。ONE以外の団体で試合をするのは7年11ヶ月ぶりで今回がRIZINデビュー戦。

 スダリオ剛は昨年12月の『RIZIN.40』でジュニア・タファに1R TKO負けして以来の試合。ロッキー・マルティネスはUFCで3連敗しリリースされた後に昨年11月にグアムで開催された『Brawl International 2』でヨコヤ・マクレガーに1Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合。RIZIN参戦は2020年2月の『RIZIN.21』で関根“シュレック”秀樹 に1R TKO勝ちして以来3年2ヶ月ぶり。

Claire Lopez(Sherdog)

 RENAは昨年7月の『RIZIN.37』で行われた女子スーパーアトム級ワールドグランプリ1回戦でアナスタシア・スヴェッキスカに判定勝ちして以来の試合。試合後に全治2ヶ月の左眼窩内側壁骨折と診断されたことから準決勝を棄権していました。クレア・ロペスは現在34歳のフランス人でMMA戦績7勝4敗。今回がRIZINデビュー戦。

 倉本一真は昨年11月の『RIZIN LANDMARK 4』で元谷友貴に判定負けして以来の試合。太田忍は昨年7月の『RIZIN.37』で元谷友貴に判定負けして以来の試合と元谷に敗れた同士の対戦に。

Ali Abdulkhalikov(Sherdog)

 ジョニー・ケースは昨年12月の『RIZIN.40』で大尊伸光に1R TKO勝ちし3連敗から脱出して以来の試合。アリ・アブドゥルカリコフは昨年12月の『RCC(Russian Cagefighting Championship )13』でティムール・ナジビンに判定勝ちして以来の試合。RIZIN参戦は2019年7月の『RIZIN.17』で川尻達也に判定負けして以来2年9ヶ月ぶり。川尻に敗れて以来の戦績は4勝1敗です。

 武田光司は昨年12月の『RIZIN.40』で行われたRIZIN×BELLATOR全面対抗戦でガジ・ラバダノフに判定負けして以来の試合。グスタボは昨年9月の『RIZIN.38』で大原樹理に1R TKO勝ちして以来の試合で2連勝中。


 大会トレーラー。


 大会ポスター。


 全選手が試合に向けて意気込みを語るなか、平本の順番になると「ちょっと練習で頭部を強打してしまい、大きい声を出せないので通訳をしてもらいます」と、黒人通訳のプレシャスを呼び込む。昨年に自身がフロイド・メイウェザーの通訳を務めて大きな話題となった劇場を再現させた。

 通訳のプレシャスは「今日は皆さんに謝罪をしたいと思います」「試合を盛り上げるために散々悪口を言ってきました」「ですが、言い過ぎた部分もありました」「まさか朝倉未来に訴えられると思ってませんでした」と朝倉とのやり取りをネタにし、「次の試合は心を入れ替えて頑張りたいと思います」「斎藤選手、試合を盛り上げましょう」と対戦相手と激闘を誓った。

 その後、立場を入れ替えてプレシャスの話を通訳した平本は「格闘家がトラッシュトークで訴えるとかクソビッチかよ朝倉未来、とプレシャスが言ってます」と、自分の主張を通訳に代弁させた。


 メイウェザー戦後は頭にダメージが残っていることを明かしていたが、現在は「問題ないです」と回復ぶりをアピール。ボクシングの練習でMMAに生かされた点については「もともと(攻めは)蹴りが多かったんですが、パンチでもスパーリングで効かせられるようになっている実感があった。パンチ力が上がったおかげで蹴りも効くようになってきた。ただ、練習は組技の練習がほとんどで8割くらい」と語った。

 BreakingDownでも多忙に動いているが「そっちは1日1時間くらい。今が自分の格闘技史上一番練習していると思う」と自信をのぞかせる。朝倉がコメントする直前には、因縁のある平本が通訳を呼び込む“劇場”をステージ上で繰り広げたことについては「(会場の)みなさんが笑っていることに不思議というか、面白かったですか?優しいですね」と突き放した。

 また、同大会に出る平本への意識を聞かれると「意識はしてます。ただ同じレベルじゃないと思っているし、眼中にないので。(平本は)会場であっても目も合わせないやつなんで、何も気にしないです」と完全に格下扱いした。

 会見ではこんなやり取りがありました。



posted by ジーニアス at 15:14| Comment(3) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
未来を応援してるけど相手は元チャンプだし一筋縄では行かないだろうね。

斉藤もブランクあるからひょっとしたら…
Posted by a at 2023年03月04日 09:30
4/1のナンバー大会よりいいなぁ…
Posted by リー at 2023年03月04日 15:21
齋藤頑張れ
Posted by George at 2023年03月04日 18:18
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索