
ぱんちゃん璃奈が那須川天心、武尊の偽サインポスターをオークションサイトで販売した容疑で逮捕される(2022年12月05日)
こちらの続報。
キックボクシング・ぱんちゃん璃奈、那須川天心らのサイン偽造ポスターをネット出品の詐欺容疑で逮捕「月100万円の美容代、格闘技ファイトマネー激減」の切実事情 : https://t.co/zDFlFos2Uk #ぱんちゃん璃奈 #那須川天心 #武尊 #キックボクシング #格闘技
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) December 6, 2022
スポーツ紙・格闘技担当記者も驚いた、美女格闘家の逮捕劇。一体、彼女に何が起きていたのかーー。
動機を読み解くヒントとして、思い当たるのが2021年5月8日に放送された『ノブなかなんなん?』(テレビ朝日系)。この日、《収入源ナゾの美女》として密着取材を受けていたのが、序盤ではキックボクサーであることを伏せられたぱんちゃん璃奈。彼女の日々の生活が徐々に明かされていった。
彼女と愛犬が住む都内の新築マンションは、1LDKの間取りで家賃は16万円。揃えた家具やインテリアを見ても特別、贅沢な生活をしているようには見えない。一方で、身体の各所に分けて使用するという化粧品や美容グッズ、また毎日20粒を飲んでいるというサプリメントの数々。
そして溶かし込んだバターを目に流して眼精疲労等を改善するという、インドの伝統医療「ネトラバスティ」の施術料金1万2430円。月2回のエステに週4回のパーソナルトレーニングなど、“美女格闘家”という仕事のためのメンテナンスや美を保つ費用は惜しまないようだ。
《考えないようにしてるんですけど、めちゃめちゃお金使ってます。1か月で(生活費含めて)100万円はいかないくらい》
月100万円の出費を稼ぐために、キックボクサーとしての収入の他、副業としてYouTubeチャンネルの配信、またスーパーが展開する衣料品ブランドの折り込みチラシのモデルを務めていることも明かす璃奈。
《正直ファイトマネーじゃ稼げない。私は基本、スポンサーさんから支援いただいて、それで生活しています》
名前が知られた彼女でさえ、ファイトマネーだけで生活することの難しさを吐露。
格闘技専門チャンネルのディレクターは格闘家たちの現状を明かす。
「有名格闘家であれば1試合でウン千万円、プロボクシングの世界戦や、それこそ天心選手と武尊選手の試合には億単位のファイトマネーが動いたともされています。しかし、そんな大金を手にするのはほんの一握りの選手たち。キックボクシングでは数万円から十数万円、日本チャンピオンクラスでも数十万円が相場。
しかも、璃奈選手は4月に左膝前十字靭帯断裂の大怪我を負って手術、現在はリハビリの最中でリングに立てていない。しかも10月に所属ジムを辞めたことで引退も囁かれるなど、思うような収入を得られていなかった可能性もあります。そんな現状と、見えない未来への焦燥から犯行に手を染めてしまったとしたら、残念です」
一度上がった生活レベルは落とせないということでしょうか。だからといって同情の余地は無いですが。
#ぱんちゃん璃奈 逮捕で #青木真也 が〝危うさ〟指摘「鼻のきく選手は距離をとっていた」|東スポWEB https://t.co/u7CMHhNKMc
— 東スポ (@tospo_prores) December 7, 2022
そんな中〝バカサバイバー〟こと青木真也も「13勝1逮捕」「モラルの問題 小悪党というか、ほとばしる小物感」と反応。さらに「ぱんちゃんはもともと、どこか〝危ういところ〟があった。だから鼻のきく選手は、みんな距離をとっていたよね。対戦を要求されて全く反応しない選手がいたけど、あの選択は正しかったと思う」と声をしゃがれさせる。
その上で「一つ言いたいのは『格闘技選手はお金がないから、こういうことに手を出してしまった』っていう人がいるけど、格闘技は関係ないから。個人の資質の問題だ。俺個人としては選手がサインを売ること自体、下品だと思う」と切り捨てた。波紋はまだ広がりそうだ。
青木真也は厳しいコメント。
那須川天心がぱんちゃん璃奈についてコメント「僕のサインでよければその人に書いてどうにかならないかっていうのをやりたい」https://t.co/o2Nv9RSHf1#那須川天心
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) December 7, 2022
「あれはもう仕方ないですよね。みんなさ、格闘技好きなんだから、試合も観させてもらっていたわけだから、助けようっていう気にならないのかなと思いますね。ここぞとばかりにみんな文句言って叩いて、それは違うと思うけれどね。あいつヤベェとかじゃなくて、助けてあげないと。一生復帰できないとなると今の日本の風潮と一緒だから。いいものが生まれないですね」
「事は起こっちゃったんだから解決策を考える方が早くない? ダメなことはダメだけれど、ずっとダメって言っていても始まらなくない? 例えば被害に遭った人に取り下げてもらう方法を考えるとか。俺は別に、僕のサインでよければその人に書いてどうにかならないかっていうのをやりたいなって思うけれどね。それでよければね。生きづらい世界にしちゃダメですよね」
「俺は別に被害者じゃないですよ。誰だってミスはあるから。それを変なニュースとかで取り上げて何が楽しいんだろう。見てて腹立つよな。腹立つよ、ほんと。別に格闘技観たことがない人がなんやかんや言うのはOKですよ。でも、格闘技見てて知っている人がこれを言っちゃダメだなって思います。はい、これでいいでしょう」
那須川天心がコメント。本来なら一番怒っていい立場なのに…。
無理じゃない?
詐欺で金をせしめた輩がたまたま女子キックボクサーだったてこと。
サラリーマンなら懲戒解雇が当たり前。
こういう人間を助ける必要はない。
罪はちゃんと償うべきだけど、天心の意見に賛同したい。
確信犯。
テンシンもまだ子供だな。
こっちは別に被害に会った訳でも無いニュース見てるだけのただの部外者なんだし
解決とか救済ってなんだ?犯罪者がしなきゃいけないのは禊であって、それは刑罰を受けることだろう。それを受けさせないように動くのは間違ってる
なんか器の大きそうなコメント残したかったんだろうが変なこと言ってるぞ天心
天心の言ってることはピントずれてて支持されないだろうな…
しっかり反省しているのにいつまでも立ち直る機会があたえられないんであれば分かるけど。
苦労している選手はいっぱいいるだろうに。
天心は犯罪を軽く見てないですよ
なぜ軽く見てると思ったのですか?
しっかり反省して謝罪もして被害者に償っての話ですから
>青木が言ってるいるのがもっとも。
詐欺で金をせしめた輩がたまたま女子キックボクサーだったてこと。
サラリーマンなら懲戒解雇が当たり前。
こういう人間を助ける必要はない。
ただ単に助けるわけないでしょう
しっかり反省して謝罪もして被害者に償っての話ですから
あなたのように酷い叩きをする人がおかしいと言ってるのです
あと、印刷してたという話もあり、多分割と前からビジネス的に展開してた気が…。
出来心でやったというわけではないかなと。
>天心は犯罪を軽く見てないですよ
なぜ軽く見てると思ったのですか?
しっかり反省して謝罪もして被害者に償っての話ですから
この記事にある天心の発言の中にはしっかり反省して謝罪もして被害者に償って、と見られる発言は見られませんが、どの発言からその判断をされたのでしょう?
そもそも、
「事は起こっちゃったんだから解決策を考える方が早くない? ダメなことはダメだけれど、ずっとダメって言っていても始まらなくない? 例えば被害に遭った人に取り下げてもらう方法を考えるとか。」
この発言は要約すると「終わった事を言っても仕方がない、被害届を取り消せよ」と、事件に対して軽率な発言かと思いますが。少なくとも反省を促す発言にはとても思えませんね。
恐らく執行猶予が付くとは思うけれど、ぱんちゃん璃奈が罪を償った後の話しであれば、本人の意思があれば復帰させるべきとは思いますが、それは今の段階の話しではないですね。
格闘技のファンだからこそ、知らない人に変なイメージをつけてほしくないからこそ、こういう事件に怒っているんてしょう。
変に叩いているだけならわかるが、そうでない格闘技ファンも大勢いるのに、あのコメントは違うのでは?
ミスではなくて意図的な詐欺なので償いは必要だし、犯罪者という事で使いにくくもなるでしょう。
まあでもやり直しのきかない社会というのも嫌だし、部分的には天心に同意。
渡部やベッキーを異常に叩いていた人はやり過ぎだと思ったし。
天心が言ってるのは「万引きで死刑にするな」という事。
天心が言ってるのは「万引きで死刑にするな」という事。
万引きで死刑(社会的抹殺)するなはわかるが、社会復帰してから何をするかだろうな。
そして、社会復帰に関して言えば広域での復帰は可能だが、狭い社会での復帰は直ぐには無理。
隣に住んでる人が罪を犯したら、誰だってそこには戻ってきてはほしくないものなのだから。
そして、格闘技界は狭い社会なんだから、天心はどうサポートしていくつもりなのだろう?
取り消せよなんて言ってないし言葉選びの問題です
NHBさんやGroundCobraさんを手本に学び直しなさい
>例えば被害に遭った人に取り下げてもらう方法を考えるとか。俺は別に、僕のサインでよければその人に書いてどうにかならないかっていうのをやりたいなって思うけれどね
これですね、取り消せっていう発言は。
必要以上に叩くのも良くないからやめようって話は理解できるけど、取り消せってのは犯罪に対する刑罰をもみ消すみたいで良くないね