2022年10月23日

『UFC 280: Oliveira vs. Makhachev』ショーン・オマリー vs. ピョートル・ヤンのジャッジの採点/主要サイトの採点


Sean O'Malley defeats Petr Yan(MMA Decisions)

 ショーン・オマリー vs. ピョートル・ヤンのジャッジの採点。Ben CartlidgeとDavid Lethabyが1,3Rオマリー、2Rヤンで29-28オマリー勝利。Vito Paolilloが1,2Rヤン、3Rオマリーで28-29ヤン勝利でした。

 主要サイトの採点は28-29ヤン支持19人、27-30ヤン支持7人。オマリー支持は居ませんでした。


Karol Rosa defeats Lina Lansberg(MMA Decisions)

 カロル・ホサ vs. リナ・ランズバーグのジャッジの採点。2Rホサに1ポイント減点がありました。Ben CartlidgeとDarryl Ransomが1,3Rホサ、2R 9-9で29-27ホサ勝利。David Lethabyが1Rランズバーグ、2R 9-9、3Rホサで28-28ドローでした。

 主要サイトの採点は29-27ホサ支持14人、28-28ドロー支持4人でした。



posted by ジーニアス at 06:29| Comment(10) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ワイの節穴で見る限りフラットに見るならヤンだが、
十分忖度でひっくり返る内容だったので仕方ない。
Posted by スラッカー at 2022年10月23日 06:56
ヤンは勝ちを盗まれたか
Posted by ガン at 2022年10月23日 11:26
今日のジャジはoneのジャッジか?笑
Posted by ニキ at 2022年10月23日 11:36
1Rあれでオマリーにつくのか
ヤン有利のバイアスがあったかもしれんから今一度見返すかな
Posted by 骨骨 at 2022年10月23日 11:55
友好打はオマリーでグラウンドのコントロールはヤンって感じだったかな。でもまあそこまで変な判定では無いと思うけど。
Posted by アンドジャスティスフォーオール at 2022年10月23日 11:57
まだ見返してないけど…
オマリーが勝ってるのは頭部へのストライキングがヤンより10発ほどで、その他はヤンが勝ってたと思う。
グラウンドコントロール時間はヤンが圧倒的だった。
一番驚いてたのはオマリー自身だったね。
Posted by サンダル at 2022年10月23日 13:42
僕は1Rどっちかだっただけの差で、どっちに転んでもおかしくない試合だったと思いましたね。フルマークでヤン支持が7人いる方が驚きました。個人的には主要サイトとやらの採点ってあんまり信用してません。。。あくまで参考までかと。
Posted by けす at 2022年10月23日 21:45
たしかにびっくりはしたけど
有効打撃は30発以上オマリーが上回ってるし
ヤンが床でトップ取っても特に進展は無かったから
今までのUFCの判例通り
ただ寝かせるだけじゃポイントにはならないって事だろうな
Posted by 網タイツ at 2022年10月24日 07:40
俺にはヤンの勝ちに見えた
Posted by ☆ at 2022年10月24日 12:00
結果は仕方ないがUFCはオマリーを無理やりスターにしようとしてるように見える
そんなにポテンシャル感じないのは私だけでしょうか
Posted by ☆彡 at 2022年10月25日 21:22
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索