2022年10月23日

『ROAD TO UFC ASIA 2022』Episode 5&6 速報

VENUM UFC パーカー Fight Night - Walkout/ファイトナイト - ワークアウト(黒)/正規品 セットアップ


ROAD TO UFC エピソード5&6:公式計量結果(UFC JAPAN)

ROAD TO UFC エピソード5&6(ゴング格闘技)

 上記を参照。以下、速報です。
エピソード5(日本時間10月23日20時開始、UFC Fight PassABEMA

▼フェザー級/5分3R
バラジン vs. 佐須啓祐(SASUKE)


 1ラウンド。佐須右ロー連打、バラジン左ロー。左フック。佐須右ロー。タックル、離れて右ロー、バラジンジャブ、ワンツー。ワンツー。ジャブが交錯。佐須右ローからテイクダウン、クローズドガード。バラジン脱出図るも佐須バックを取る、膝蹴り、金網に押し込んで膝蹴り、バラジン入れ替える。テイクダウン、佐須金網を背にする。佐須立つと払い腰でテイクダウン、サイドを取る。バラジン右目の横をカットしている上に腫れている。バラジン立つ、佐須首を抱える、バラジン脱出。佐須右ロー連打、ジャブ。ラウンド終了。

 2ラウンド。佐須右ロー、ワンツー、首を抱えてグラウンドに引き込みギロチンチョーク、しかしバラジン外す、佐須クローズドガード。バラジンパウンド。佐須金網を背にして立つ、首を抱えてギロチンチョーク、グラウンドに引き込む。バラジン外すとパウンド、肘打ち。佐須クローズドガードからホールド。手首取ってアームバー狙いもパラジン外す、佐須スタンドに戻り右ロー連打、バラジンジャブ、佐須ジャブからタックルもがぶられる、佐須離れて再びタックルからテイクダウン、クローズドガード。バラジン金網際に移動、金網を背にして立つ、佐須首を抱えて押し込む。ラウンド終了。

 3ラウンド。佐須右ロー、タックルもかわされる。佐須再びタックルもバラジンが金網に押し込む、佐須跳びついてグラウンドに引き込む、クローズドガード。佐須下から肘打ち。佐須立つ、バラジンなおも金網に押し込む、佐須首を抱えて膝蹴り。テイクダウン、バラジンすぐ立つ、佐須ジャブ連打、右ロー、ジャブ、右ロー連打、肘打ち、左ロー。試合終了。

 3ラウンド終了、判定3-0(30-27、30-27、29-28)で佐須啓祐勝利。


▼ライト級トーナメント準決勝/5分3R
キ・ウォンビン vs. ジェカ・サラギ


 1ラウンド。ウォンビンプレッシャー掛ける、サラギワンツー、左ロー、ワンツー、左ミドル。互いに右ロー。ウォンビン左ミドル、サラギキャッチし右ストレート。ワンツー、ワンツー、左ミドル。右ロー。右ストレート、ワンツー。右ストレート。ワンツー、ワンツー、左ハイ。ワンツー、左ミドル。ウォンビン打たれてもプレッシャー掛け続ける。サラギ右ストレート。カウンターの右ストレート! ウォンビンノックアウト!

 1ラウンド2分41秒、ジェカ・サラギKO勝ち。決勝進出。


▼フライ級トーナメント準決勝/5分3R
チウ・ラン vs. チェ・ソングク


 1ラウンド。ランはサウスポー。ラン左ミドル。チェ右ロー。右ミドル、右フック。ラン左ミドル連打、チェキャッチし右ロー。互いに右ロー。チェ右ロー、ランダウン、すぐ立つ。チェ右ロー。ラン左ロー。チェタックルも切られる。チェ右ミドル。右フック。パンチが交錯。チェ右フック、右ミドル。ラン左ミドル。チェ右ロー。ラン左ミドル連打。チェ右ミドルからテイクダウン、バックを取る、ラン立っておんぶも振り落とす。ラウンド終了。

 2ラウンド。ランプレッシャー掛ける。チェ右ロー。ラン左ロー。ワンツー、左ミドル。チェ右ローからタックル、金網に押し込む、入れ替え合戦からチェテイクダウン、ハーフガード。ラン脱出し逆に金網に押し込む。しかしチェテイクダウン、サイドを取る。ラン反転、チェバックを取る、スクランブルからチェトップを取る、クローズドガード。チェパウンド、鉄槌。ラン反転、チェバックを取る。ラウンド終了。

 3ラウンド。ラン左ロー。右ストレート。左ロー。チェタックルのフェイントからワンツー。ラン左ミドル連打。チェタックルのフェイントからワンツー。ラン左ミドル。チェ右ロー連打、右ミドル。ランサイドキック。ローが交錯。互いにロー。ラン左ミドル。左ハイ。チェ右ロー。右ミドル。タックルも切られる。再びタックルも切られてワンツー、右ミドル、ランワンツー。左ミドル。試合終了。

 3ラウンド終了、判定3-0(29-28×3)でチェ・ソングク勝利。決勝進出。


▼フェザー級トーナメント準決勝/5分3R
イー・ジャー vs. 松嶋こよみ


 1ラウンド。松嶋はスイッチスタンス。イータックルも松嶋がぶって首を抱える。膝蹴り、離れる。イー右ミドル、松嶋キャッチ、離れる。松嶋左ハイ、イー右ロー、ワンツー。松嶋右ストレート、イースーパーマンパンチ。松嶋右ストレート。イーワンツー、跳び膝は不発、右ストレート。イー左フック、松嶋クリンチもイーテイクダウン、バックを取る。松嶋スイープし肘打ち連打。イー脱出、スタンドに戻る。松嶋右フック。イーワンツー、松嶋テイクダウンからパウンド。ラウンド終了。

 2ラウンド。松嶋前蹴り、右ロー。イー右ストレート、前蹴り、右ミドル連打、ジャブ、跳び膝は不発。松嶋ジャブから片足タックルもイーが金網に押し込む、膝蹴り。イークリンチアッパー。松嶋離れる。右フック。イー前蹴り。右フック。松嶋左ロー、イーダウン、すぐ立つとタックルも松嶋テイクダウン、ハーフガード。松嶋立ってパウンドに行くもイー三角絞め! しかし松嶋外して首を抱える。スタンドに戻る。松嶋右ストレートからテイクダウン、サイドを取る。イースイープ狙うも松嶋行かせずトップをキープし肘打ち連打! ラウンド終了。

 3ラウンド。松嶋左ミドル。タックル、バックに回り込む、しかしイーバックを取り返し膝蹴り連打。スクランブルから松嶋トップを取る、イー下から組み付きテイクダウン、バックを取る、松嶋立つもイーすかさずテイクダウン、なおもバックを取り膝蹴り連打。松嶋立つもイーすかさずテイクダウン、スクランブルから松嶋トップを取りパウンド、肘打ち。イー立つ、離れる。イータックルもかわされる、跳び膝も松嶋キャッチしトップを取るとパウンド。試合終了。

 3ラウンド終了、判定2-1(29-28、27-30、29-28)でイー・ジャー勝利。決勝進出。


【中止】
バンタム級マッチ
風間敏臣(136lbs/61.69kg) vs. キム・ミヌ(139.5lbs/63.28kg)*
<* キムは規定体重をオーバー。試合は中止とし、風間がバンタム級トーナメント決勝に進出する>


エピソード6(日本時間10月23日22時開始、UFC Fight PassABEMA

▼175ポンド契約/5分3R
サマンダル・ムロドフ vs. ジャン・シケイラ


 1ラウンド。シケイラ右ロー連打、ムロドフ右フックからタックル、金網に押し込む、テイクダウン、クローズドガード。側頭部、脇腹ににパウンド、肘打ち連打。シケイラ下からアームバー狙いもムロドフバックに回り込んでなおもパウンド連打、シケイラ正対し金網を背にする、ムロドフなおもグラウンドに引き込むトップを取る、なおもこつこつパウンド。パスしてサイド、そしてバックからパウンド連打! そしてチョーク! もうすぐラウンド終了のブザーというところでシケイラタップ!

 1ラウンド4分59秒、リアネイキッドチョークでサマンダル・ムロドフ勝利。


▼ライト級トーナメント準決勝/5分3R
アンシュル・ジュブリ vs. キム・ギョンピョ


 1ラウンド。ジュブリプレッシャー掛ける。ジュブリ右ストレートからクリンチ、互いに膝蹴り、離れる。キム前蹴り、タックルもかわされる。キム左フック、左ロー。ジュブリ片足タックルも切られる。互いにジャブ。ジュブリ右ロー、キム左フック。左フック連打、クリンチ、離れる。ジュブリ右ストレート、ワンツー、右ボディ。キム左ロー。ジュブリ右フック。キム右ロー、右ストレート。ジュブリジャブ、ワンツー、キムダウン! すぐ立つ。ジュブリワンツー、キムテイクダウン、ジュブリすぐ立ちジャブ、ワンツー、右フック。右フック連打! ラウンド終了。

 2ラウンド。ジュブリジャブ、キムワンツー、ワンツー、ジュブリ膝蹴り、ジャブ、右ロー、ジャブ、キムワンツー、ジュブリワンツー、キム左ボディ、右フック。ジュブリジャブ、ワンツー。ワンツー、ジャブ連打、ワンツー連打。キムワンツー、左ボディ。ジュブリワンツー、ワンツー。キム右ロー。ジュブリワンツー。キム前蹴り、ジュブリワンツー。キム右ストレート。ジュブリジャブ連打、ワンツー。右フック。ワンツー、膝蹴り。キムテイクダウンもジュブリすぐ立つ。キム左ボディ、ワンツー。ジュブリワンツー。ジャブ、右フック。キムワンツー、ジュブリワンツー、キムワンツー、ジュブリ膝蹴り。キム右ストレート。左ロー。ジュブリワンツー、膝蹴り、キム右フック。テイクダウンからパウンド、立って猪木アリ状態。ラウンド終了。

 3ラウンド。ジュブリジャブ、キムワンツー、パンチが交錯、激しい打ち合い、ジュブリ上下に打ち分け圧倒。キムテイクダウン、ジュブリすぐ立ちプレッシャー掛ける。打ち合いはジュブリ圧倒。キムタックルもジュブリ膝蹴り、離れて再び打撃で圧倒。キム片足タックルも切られる。ジュブリなおもプレッシャー掛けて打撃で圧倒。キムタックルも切られる。ジュブリワンツー。試合終了。

 3ラウンド終了、判定3-0(29-28、28-29、29-28)でアンシュル・ジュブリ勝利。決勝進出。


▼フライ級トーナメント準決勝/5分3R
トップノイ・キウラム vs. パク・ヒョンソン


 1ラウンド。キウラムはスイッチスタンス。パクプレッシャー掛ける。キウラム左ロー、ワンツースリー、パクダウン! キウラム深追いせず立たせる。キウラム左ミドル、ワンツー。パク右ロー、キウラムサイドキック、ワンツー、左ロー、ワンツー。ワンツー。パククリンチ、離れる、キウラムジャブ連打、左ミドル。左ロー。ジャブ、前蹴り、パクタックル、金網に押し込む、バックに回り込みグラウンドに引き込む、ボディトライアングル、キウラム立とうとするもパクチョーク! キウラムタップ!

 1ラウンド3分05秒、リアネイキッドチョークでパク・ヒョンソン勝利。決勝進出。


▼バンタム級トーナメント準決勝/5分3R
中村倫也 vs. 野瀬翔平


 1ラウンド。サウスポー同士。野瀬左右ロー、中村ジャブ、野瀬ダウン、すぐ立つ。中村ジャブ。野瀬タックルも切られる。野瀬左ロー、中村ワンツー、膝蹴り! 野瀬ダウン! すぐ立つ。中村ジャブ。膝蹴り、クリンチ、金網に押し込む、バックに回り込む、膝蹴り、ワンツー、ワンツー、左右連打! 野瀬ダウン! 中村立ったままパウンド連打! レフェリー止めた!

 1ラウンド2分21秒、中村倫也KO勝ち。決勝進出。


▼フェザー級トーナメント準決勝/5分3R
リー・ジョンヨン vs. ルー・カイ


 1ラウンド。リープレッシャー掛ける。ルー右ロー。パンチが交錯、リー右ストレート、ルーダウン! すぐ立とうとするもリー左フック! ルーダウン! リーパウンド! レフェリー止めた!

 1ラウンド0分42秒、リー・ジョンヨンKO勝ち。決勝進出。




posted by ジーニアス at 20:00| Comment(1) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
松嶋は可哀想だなあ・・・
恐らくUFC挑戦のラストチャンスだったろうに。

しかしテイクダウンしただけではポイントにならないというのは、
今のMMAでは共通認識なのかな?
Posted by スラッカー at 2022年10月26日 00:04
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索