ふと、夜中に人生を振り返ってたんだけど、格闘技に人生を変えてもらった
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) October 14, 2022
ありがとう
もう少しでお別れでさみしくなる
【RIZIN】朝倉未来が格闘技引退を示唆「もう少しでお別れでさみしくなる」──最終章に向かう思いとは? #RIZIN39 #朝倉未来 https://t.co/nKqXuTq2Lx
— ゴング格闘技 (@GONG_KAKUTOGI) October 15, 2022
当初、30歳での引退を公言していた朝倉は、2021年6月の「RIZIN.28」東京ドーム大会でクレベル・コイケに三角絞めで失神一本負けを喫した直後の会見で、一度「引退」を口にしている。
しかし、その後、練習環境を改善し、ラントレなど様々なトレーニングにも取り組むことで「明らかに自分が変わってきている」と手応えを得て、「2人にリベンジしたい」と、2018年のRIZIN参戦から7連勝後に敗れた斎藤裕とクレベルへのリベンジを掲げていた。
しかし、2022年3月には、2週間、不整脈が収まらなかったことも明かし、「完全に格闘家引退かと思った」と身体の不安も吐露している。
今年か来年の大晦日で引退でしょうか。元々30歳引退を宣言していたので特に驚きはないです。
海外で通用しないだろうし、YouTubeメインで頑張ってください。
下手な匂わせツイートしないではっきり言えよと思うけど。
「あっちのジムで世界目指す」的な事言ってたような・・
「日本とのお別れでさみしくなる」のでは?
「格闘技とのお別れでさみしくなる」はないでしょ
BDとか監修してるし、現役やめても後身の育成で格闘技には関わるでしょうし
引退詐欺じゃないのかな
正直未来は早く引退するメリットがない気がする
彼のビジネスの主軸のユーチューブは
彼が現役だからこそ見るべきものがあると思うし。
2、3年とも言える
単純に話題作り発言の一種では
他のビジネスのために現役辞めなきゃいけないってこともないんでしょうし。
ただクレベルと再戦、ベラトール選手と1戦、ぐらいしかやることも残ってなさそうだし、どちらかで負けたらラストと考えれば妥当でしょう。