2022年10月05日

10.23『RIZIN.39』で矢地祐介 vs. ボイド・アレン、スダリオ剛 vs. ヤノス・チューカス、佐々木信治 vs. 宇佐美正パトリック等6試合が追加発表

【RIZIN MASK】【日本製】 公式 ライジン コラボ グッズ 不織布マスク 50枚 白 サージカルマスク FMO−430 大人用 三層構造 使い捨て まとめ買い 不織布 マスク 自社製造 国産 国内製造 フォージャパン


10月5日13時より10.23『RIZIN.39』追加カード発表記者会見/YouTubeでライブ配信(2022年10月04日)

 こちらの続報。



 RIZINが10月23日にマリンメッセ福岡で開催する『RIZIN.39』の追加カード発表記者会見を開きました。







 以上、MMA 4試合、キックルール2試合が追加発表。既報カードと合わせて全12試合となります。

Shinji Sasaki(Tapology)

Sho Usami(Tapology)

 佐々木信治は昨年12月の『修斗 闘裸男26 広島』でジョナタン・バイエスに判定勝ちして以来の試合。RIZINは2016年4月の『RIZIN.1』でダロン・クルックシャンクに1R TKO負けして以来6年半ぶりの試合。宇佐美正パトリックは前記事でも書いた通り現在22歳で大阪府出身。MMA戦績4勝1敗。4月の『POUNDSTORM』で大尊伸光に判定負け以来の試合。6月の『ROAD TO UFC ASIA 2022』を減量中の体調不良により欠場、LDHマーシャルアーツを離脱したばかりで今回がRIZINデビュー戦。

 芦田崇宏は8月の『DEEP 109 IMPACT』で今成正和に判定勝ちして以来の試合。RIZINは4月の『RIZIN.35』でカイル・アグォンに判定負けして以来の試合。中田大貴は7月の『PANCRASE 328』で内村洋次郎に1R TKO勝ちして以来の試合。RIZINは昨年11月の『RIZIN TRIGGER 1st』で堀江圭功に判定負けして以来の試合。

Boyd Allen(Tapology)

Boyd Allen(BoxRec)

 矢地祐介は4月の『RIZIN TRIGGER 3rd』でルイス・グスタボに2R TKO負けして以来の試合。ボイド・アレンは現在33歳で南アフリカ出身。MMA戦績16勝4敗1引き分け。プロボクシング戦績6勝1敗1引き分け。元EFCフェザー級王者。今回がRIZINデビュー戦。

Janos Csukas(Tapology)

 スダリオ剛は7月の『RIZIN.37』で関根“シュレック”秀樹に1R TKO勝ちして以来の試合で2連勝中。ヤノス・チューカスは現在36歳でハンガリー出身。MMA戦績7勝0敗。今回がRIZINデビュー戦。



posted by ジーニアス at 15:10| Comment(4) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
宇佐美のフリーになってからの速さ!
「有名になるにはこういうところで戦わなきゃいけない」に
離脱の理由があるのかな
Posted by キッド at 2022年10月05日 15:15
思ったよりいい感じでカード揃ったが、これこそメインとんだら沖縄大会よりもどっちらけになりそう。是非無事に当日迎えてくれ。

パトリックこっち来るとは思わなかった。
スダリオは未知の無敗外国人と国際戦。シビサイも今年勝ち続きで結構RIZINヘビー級も徐々にいい流れか。
Posted by 回る老犬 at 2022年10月05日 15:45
いいカード揃ったな。数字が取れるかはわからないけどこういう大会好きです。
Posted by gsp最強 at 2022年10月05日 19:43
見事に九州男児だらけの大会になりましたね!長崎ちゃんぽんの作り方同様、野菜を細かく刻んで濃度を出す、九州男児スタイルがメインまで貫徹されるバイ!
Posted by 旨けりゃ良いじゃん! at 2022年10月06日 14:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索