2022年08月01日

9.25 さいたま大会は北米のプライムタイムに合わせて昼『メイウェザー vs. 朝倉未来』、夕方『RIZIN.38』の2部制に

9月に日本でフロイド・メイウェザー vs. 朝倉未来のエキシビションマッチが正式決定/朝倉「名前を売るために利用させてもらう」メイウェザー「何も心配してない」(2022年06月14日)

フロイド・メイウェザー vs. 朝倉未来の会場は東京ドーム、北米時間に合わせて昼開始か(2022年06月25日)

朝倉未来、フロイド・メイウェザー戦が9.25さいたまスーパーアリーナになることを自ら発表/大会名称は未定(2022年07月31日)

 こちらの続報。


 『RIZIN.37』の試合後会見で榊原信行CEOが以下のコメント。

「9月25日はビッグサプライズになるようなカード編成で準備を進めています。新しい形での世界戦略の第一歩になると考えていまして、早い時間から北米マーケットに届くように一部・二部制にすることも含めて野心的な大会、そしてスケール感もナンバーシリーズプラスアルファでお届けできるようにしたいと思います。

 いま考えているのは、RIZIN.38の前にスーパーRIZINみたいな形で5試合を海外向けにしようと思っています。午後3時くらいまでにそれが終わり、ハーフタイムでスペシャルなショー、エンターテインメントを含めてミックスして、RIZIN.38が出来るといいなと。今回はお昼から通してのチケット販売を一部・二部制みたい感じで考えています。一部の5試合、二部の9試合というような1日2興行がいいかなと思っています。コンセプトを決めてやろうと、RIZIN.38でもサプライズを考えています」

 さいたまスーパーアリーナはスタジアムバージョンではなく、『RIZIN.37』同様アリーナバージョンで開催するとのこと。また、9月25日まではLANDMARKシリーズやTRIGGERシリーズも開催しないそうです。



posted by ジーニアス at 12:04| Comment(4) | TrackBack(0) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今回2部構成なのでppv視聴料は1万越えです。
とかなったらさすがにキツい。
Posted by say at 2022年08月01日 12:36
海外で無名の朝倉とか、センスなし
Posted by あ at 2022年08月01日 20:44
こんな試合アメリカ人誰も見ねえよw
Posted by あ at 2022年08月01日 22:17
メイのPPVが北米で売れていたのはメイがKOされるところを見たかったのであってその可能性が限りなくゼロの今回のPPVはびっくりするくらい売れないだろうな
Posted by い at 2022年08月02日 19:26
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索