2022年05月01日

カーロス・キャンデラリオの体調不良により平良達郎戦が直前で『UFC on ESPN 35』から5.14『UFC on ESPN 36』に延期



 UFCが本日ネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC on ESPN 35: Font vs. Vera』で予定されていた平良達郎 vs. カーロス・キャンデラリオのフライ級マッチですが、キャンデラリオの体調不良により5月14日に同じくUFC APEXで開催する『UFC on ESPN 36: Blachowicz vs. Rakic』に延期することを発表しています。大会直前にこれは無念。これにより『UFC on ESPN 35: Font vs. Vera』は全11試合となります。




posted by ジーニアス at 04:07| Comment(8) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんだか最近こんな事が多くなってきましたね。
今の御時世仕方がありませんが。。
いつもは前日計量見て安心してましたがこれからは入場シーン見るまで不安を持続しなきゃない感じですね。仕方がない事とはいえ興業としては、あまり良くないとは思いますが。
Posted by ウソコビッチ at 2022年05月01日 05:55
残念すぎる。
しかしこんな短期間でまた減量しなきゃいけないのだろうか?それともキャッチウェイト?
Posted by あなぼりっ君 at 2022年05月01日 08:31
>>ウンコビッチ

前に青コーナーのファイターが入場してるのに相手が出てこなくて
中止か不戦勝かになったファイトナイトの試合もあったし
2人がオクタゴンに入るまでは当日どうなるか分からんね
Posted by 網タイツ at 2022年05月01日 09:17
コロナなんかは仕方ないとして、こういうのってどうしたものなんでしょうね。
前日に体調不良でペナルティ無しに延期出来てしまうと、身を削る減量をして心身共にダメージ負ってその日に向けて仕上げてきた対戦相手に不公平過ぎる(ファイトマネーの何%を譲渡とかあるんですかね?)。
かといって先日のボクシングみたいに挑戦者が体調不良で体重オーバー、JBCのローカルルールでは失格なはずのに興行の都合で試合強行ってことがありましたが、もっと危険なので問題外。
すぐスライド出来るUFCはまだマシなのかな。うーん。
オリンピックやアマチュアみたいに、事前に決まった日時に試合出来ないのであれば失格でいいと思うんですがねぇ。
Posted by けす at 2022年05月01日 11:58
マジ萎える
ガッカリ
Posted by 素人 at 2022年05月01日 12:11
せっかく5時に起きたのにマジ萎えた
平良選手はもっと腹立っただろうけど、俺も結構腹立ったぞ!
Posted by よっけ at 2022年05月01日 19:25
試合に出れなくなった時点でスライドじゃなくて負けでいいんじゃないでしょうか?
スライド受ける義理もないし。
Posted by ミーハー at 2022年05月02日 15:35
Twitterでカンデラリオのキャンセル数が多いって見たけど本人起因のものなのかどうかも精査しないで拡散されてるのがモヤモヤする
コロナで大会自体がなくなったり相手のキャンセルかもしれないし
今回の対応は良い気しないけど契約書とか大会規定もあるだろうしね
Posted by あたま at 2022年05月02日 16:38
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索