2022年03月03日

3.20『RIZIN.34』で皇治 vs. 梅野源治2、中村大介 vs. 山本空良、大原樹理 vs. アキラなど6試合が追加発表

3月3日14時から3.20『RIZIN.34』追加カード発表会見/YouTubeでライブ配信(2022年03月02日)

 こちらの続報。



 RIZINが3月20日に丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催する『RIZIN.34』の追加カード発表会見が開かれました。








 以上6試合が追加発表。これで既報カードと合わせてMMA9試合キック8試合の全17試合となりました。

Ryuki Kaneda(Tapology)

Ayumu Yamamoto(Tapology)

 RYUKIは現在25歳で大阪府出身。キックボクシングで活躍してましたが2020年からMMAに転向。MMA戦績1勝2敗。昨年12月の『DEEP 105 IMPACT』でCOROに2Rアームバーで敗れて以来の試合。RIZINはキックルールで出場しており、2017年12月の『RIZIN.12』で直也に判定勝ちして以来の試合。山本歩夢は現在23歳で群馬県出身。MMA戦績3勝1敗。昨年12月の『DEEP 105 IMPACT』で関鉄矢に1Rアームバーで敗れて以来の試合で今回がRIZINデビュー戦。

Ryuya Fukuda(Tapology)

Masayuki Watanabe(Tapology)

 福田龍彌は現在29歳で京都府出身。MMA戦績13勝7敗1引き分け。第7代修斗世界フライ級王者。2月の『DEEP 106 IMPACT』で伊藤裕樹に2R TKO勝ちして以来の試合で今回がRIZINデビュー戦。NavEは現在32歳で三重県出身。MMA戦績14勝9敗2引き分け。昨年9月の『GLADIATOR 15』で宮城友一に判定勝ちして以来の試合。1月の『GLADIATOR 16』ではグラップリングマッチも行っています。今回がRIZINデビュー戦。

Yuto Uda(Tapology)

 竿本樹生昨年11月の『RIZIN TRIGGER 1st』で松場貴志に判定勝ちして以来の試合。宇田悠斗は現在24歳で愛媛県出身。MMA戦績5勝0敗1引き分け。昨年5月の『Shooto 2021 Vol.3』で清水清隆に判定勝ちして以来の試合で今回がRIZINデビュー戦。

 大原樹里は昨年11月の『RIZIN.32』で渡慶次幸平に1R TKO勝ちして以来の試合で6連勝中。アキラは2月の『RIZIN TRIGGER 2nd』で鈴木琢仁に判定勝ちして以来の試合で4連勝中。

 中村大介は2月の『DEEP 106 IMPACT』で小見川道大に3Rアームバーで勝利して以来の試合。RIZINは昨年10月の『RIZIN.31』で新居すぐるに1Rアームバーで勝利して以来の試合。山本空良は2月の『RIZIN TRIGGER 2nd』で新居すぐるに1R TKO勝ちして以来の試合。

 皇治は昨年12月の『RIZIN.33』でYA-MANに判定負けして以来の試合。梅野源治は昨年6月の『RIZIN.29』で行われたRIZIN KICK ワンナイトトーナメント 1回戦の皇治戦でバッティングによる負傷でノーコンテストになって以来の試合。




posted by ジーニアス at 15:42| Comment(4) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
不謹慎なことは重々承知の上で言いますが、これで皇治がまた梅野にバッティングしたら、怒りを通り越してもう感心する。
2周回ってオモシロすぎるでしょ(苦笑)
Posted by キンキンクンクン at 2022年03月03日 20:36
ついに、天心も堀口も朝倉兄弟もRENAもサトシも各階級のチャンプもいないナンバーシリーズが、、、
Posted by とみとみ at 2022年03月03日 20:39
なんだかショートノーティスの選手が多いなぁ
Posted by リー at 2022年03月03日 21:09
工事のファンってまだいるんですか?
Posted by うー at 2022年03月04日 00:29
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索