2022年02月07日

那須川天心、UFCからオファーがあったことを明かす「けっこうつい最近まで来てます」

GONG格闘技 2022年3月号




【RISE】那須川天心が4月ロッタン戦が消滅したことを明かすも、6月の武尊戦へ向けて「一緒に練習したい」(ゴング格闘技)
 RISE世界フェザー級王者の那須川天心(TARGET/Cygames)が、自身のYouTubeチャンネル『那須川天心チャンネル』を2022年2月6日に更新。自身のRISEファイナルマッチで対戦を希望していたONEフライ級ムエタイ世界王者ロッタン・ジットムアンノン(タイ)との対戦が消滅したことを明かした。

 新型コロナウイルスによる入国制限やロッタンのONE Championshipとの契約から消滅したとのこと。

 4月の対戦相手については「日本人の相手になりそうですね」と言い、「近々記者会見をさせてもらいます。相手は決まっています。RISE最後の試合なので確かに見届けていただきたいと思いますね」と、日本人の対戦相手になったとする。


 というわけで、4月2日に国立代々木競技場第一体育館で開催する『RISE ELDORADO 2022』で行われる「那須川天心 RISE Final Match」の対戦相手は2月9日19時からABEMAで発表されます。

【RISE】那須川天心が実現しなかった“ワールド・ツアー”構想を明かす、UFCからのオファーも(ゴング格闘技)
 那須川は、RISEファイナルマッチでの対戦相手として希望していたONEフライ級ムエタイ世界王者ロッタン・ジットムアンノン(タイ)との再戦が消滅した説明をしている中で「ONEね、僕出るかもしれない説あったんですよ、実は」と、現在ロッタンが契約している『ONE』に自分も出るかもしれなかったと話す。

 その話は「ONEの契約内容では難しい」とのことで無くなったが、「最後ボクシングに転向する前の1年は海外で試合をするプランがあったんですよ。ONEとBellator、GLORYも僕が出るならその階級作ってやるよと言われていて、その3団体に行くはずだったんです。那須川天心ワールド・ツアーの予定だったんですよ。それがコロナでゼロになってしまって」と、ONEだけでなくBellatorやGLORYで試合をする話もあったという(現在は休止中だが当時のBellatorにはキック部門もあった)。

 那須川は「Bellatorならアメリカ、GLORYならヨーロッパに行って試合がしたかった。ワールド・ツアーしたかったですね」と、キックボクサーとして世界を転戦したかったと打ち明ける。

 さらには「総合ですけどUFCとかも来てました。けっこうつい最近まで来てます。身体が3つあったらなっていつも思いますよ。俺、双子だったらなとか」と、UFCからもMMAで最近までオファーがあったとの話も。

 ワールド・ツアーをしていたらとか、本格的にMMAに転向していたらとか、考えてしまいますね。




posted by ジーニアス at 23:55| Comment(10) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ダナ、天心の事相当好きそうだもんな…しかもつい最近までかよ…。
もし本当にUFCに行ったら一体どう扱うつもりなんだろうか。ストライカーの末端と慎重に組んでいく予定なのかな。
オファーしてるって事はMMA結構できると思ってるって事だとは思うんだが…。
まぁでも、個人的にはボクシングより断然MMA向きとは前から思ってはいるが…。
Posted by 筋肉 at 2022年02月08日 05:19
そりゃ立ちでこんだけ実績ありゃあ来てもおかしくはないか・・・デカいジムにも入れるし、面白くなったのかな
Posted by 名古屋 at 2022年02月08日 08:03
UFCはホンマかな?

総合の経験がRIZINデビューでちょっとしたくらいのド素人に、
UFCはデビューさせようとしていたと???

詳しい詳細を教えてくれないと、ちょっとこれは考えにくいけどね~。。
Posted by a at 2022年02月08日 12:17
堀口とのキックルールの試合観てないのかね。
総合ルールでやってたらあっという間に終わりそうだったけど。
Posted by hahaha at 2022年02月08日 14:29
天心にMMAはボクシングより無理だよ
Posted by ガン at 2022年02月08日 18:50
本人が全くの嘘を言ってるって方が考えにくいですけどね。格闘技ライターとかの話ならまだしも。
Posted by リー at 2022年02月08日 20:30
MMA頑張ってても行きたくても行けない人間ばかりなのに、数戦しかやってないのに声かかるんだからやはり規格外だよなー。
Posted by … at 2022年02月09日 11:18
天心選手のボクシング転向は応援するが、今まで外国人選手と戦ってるとはいえ国内での活躍だったのでONEやGLORYで活躍して欲しかった。
軽量級が作られると世界中から良い選手が出て来て中量級なみに盛り上がっていった可能性もあったのだが。
Posted by よ at 2022年02月09日 11:19
アデサニヤの成功や、そのアデサニヤをキックでKOしたペレイラのUFCデビューを考えると、UFCが天心に興味を示してたのは事実なんだろうと思う。
日本でのネームバリューもトップクラスだしね。
Posted by あなぼりっ君 at 2022年02月09日 13:00
ボクシングよりMMA転向の方が良かったんちゃう?五味とのボクシングを見る限り、両腕だけで戦うセンスは見られなかった。
Posted by 麻 at 2022年02月11日 11:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索