こちらの続報。
RIZINが12月31日にさいたまスーパーアリーナで開催する『RIZIN.33』の追加カード発表会見を開きました。
なお、カード発表前に今回の記者会見で全カード発表ではないことと、大会開始時刻が14時から13時30分に変更されることが発表されています。
\Yogibo presents/
— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) December 21, 2021
💥#RIZIN33 対戦カード💥
皇治 @1_kouzi
🆚
YA-MAN @ya_man_shibuya
📅:12.31(金) 13:30開始
:さいたまスーパーアリーナ
📝:https://t.co/ulXsBcdRdO pic.twitter.com/VKq2MGyExy
YA-MAN(RISE)
今回は皇治 vs. YA-MANのみが追加発表されています。
皇治は11月の『RIZIN.32』で祖根寿麻に判定勝ちして以来の試合。YA-MANは現在25歳。キック戦績9勝3敗(3KO勝ち)。2018年RISING ROOKIES CUPフェザー級準優勝。11月の『RISE WORLD SERIES 2021 OSAKA 2』で中村寛に判定勝ちして以来の試合。
榊原さん、天心VS武尊のカードは?
選手同士はやりたいと言っているのだから、腹括って決めてください。
やはり放映権料などK-1側に旨味がないなど権利関係で折り合いがつかなかった様で。
ただフジ側でRIZINと直接向き合っているのは部長だけなので社内の人間にも秘密裏に進めている可能性はゼロではないかと。(海外勢も入ってこれなくなり目玉が全然なくなってしまったので。)
なので期待せずに今日の発表を待っていましたが結局何もなかったですね。。
電話で口約束だけで藤田アリスターを発表してた時に比べたらまだ…
このカードで記者会見する意味ないと思いますけど
フジも可哀想にな
誰か知らんけど!
それ以外考えられない。
テレビ取る以上1枠は仕方ないがそれに頼るのはもう延命措置以外の何者でもない
これ以上負債を増やす前にバンタムトーナメント終わったらRIZIN解散が妥当
続ける意味などどこにもない
ふざけた名前の無名とか大晦日に要らんのよ。
ましてや、キックって…