2021年07月20日

榊原信行CEOが朝倉未来の次戦、年内の大会スケジュールに言及


 『RIZIN.30』記者会見後の囲み取材で榊原信行CEOが以下のコメント。

 6月の東京ドーム大会で、クレベル・コイケ(ボンサイ柔術)に一本負けした朝倉未来(トライフォース赤坂)の再起戦について、榊原CEOは、「9.19から秋にかけて1試合して、やはり大晦日に。年内2試合」と展望を語り、「未来にはテーマを持って準備して戦いに挑んでもらえるような相手とタイミングを月内には提示して、すり合わせられたらいい」と語った。

 下半期について榊原CEOは、「9月19日のさいたま大会の後、年内に大晦日を入れてナンバーシリーズとして3大会を開催します。10月と11月に地方で2大会、大晦日にはさいたまで行う」とナンバーシリーズの展望を語っている。

 確か「10月下旬か11月に福岡か沖縄」という話だったと記憶してますが、10月11月と連続で開催するようです。

「コロナに影響されない形で、観客がたくさん入る環境ではない企画を秋に第一弾をスタート。日程は決まり次第、8月中に発表したい」と、“スタジオRIZIN”について説明する榊原CEOは、『RIZINチャレンジ』として、地方大会でまだ見ぬ強豪を発掘する2nd、3rラインの大会を増やしていく」とコンテンダーシリーズ的な大会の開催も示唆した。

 その中で、7月18日のKNOCK OUTで5連続KO勝利をマークし「初代KNOCK OUT-BLACKスーパーライト級王者」についた鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が、MMA再出撃(MMA5勝2敗)を宣言したことについて、榊原CEOは、「ペルーと日本のハーフで面構えもよく、めちゃくちゃ興味あります。先週末も一方的な勝利だった。ファイトスタイルとしてはもってこい。宮田(充KNOCK OUT)プロデューサーと話して出てもらう機会を作れたらと思う」と語っている。

 夏開催を示唆していた「スタジオRIZIN」は「RIZINチャレンジ」として秋開催のようです。


 その他RIZIN情報。

GONG(ゴング)格闘 2021年9月号
posted by ジーニアス at 18:57| Comment(5) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コウジはもうええわ面白くない
Posted by ガン at 2021年07月20日 20:28
こうじ倒せないし倒れないし
もうどうにもなんないじゃん
いらんよ本当
Posted by oge at 2021年07月21日 00:42
海は露骨にプロテクトしたカードになりましたね。
井上か金太郎を当てて欲しかった。
井上と金太郎は勝負論のある良いカード。
未来にはヴガール・ケラモフか摩嶋一整、またはこの二人以上のレベルの選手を当てて欲しい。
Posted by fightclub at 2021年07月21日 09:52
こうじを見たい奴は身内以外にはいないでしょ。
Posted by GGG at 2021年07月21日 10:38
こうじをRIZINに出場させたら温厚な人が多いRIZINの観客でも暴動起こすわ。
Posted by fightclub at 2021年07月21日 14:05
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索