2021年07月02日

シバターがRIZIN大晦日大会のオファーがあったことを明かす「まあまあなビッグネームとの対戦が挙がっていて、戦いたいです」


 ――自身の今後は

 シバター 目標は現状維持です。収入も何も現状維持。続けていくと消えていくのがユーチューバーなんで。ただ、実はRIZINさんから大みそかのお話をもらってて、まあまあなビッグネームとの対戦が上がっていてですね。それとは戦いたいです。

 ――楽しみだ

 シバター まあ、言っても僕も今年36歳なんで、旬はだいぶ過ぎているし。いつまでも続けられる仕事じゃないと思うんで、やってあと1~2試合くらいかなって。だから秒読みですよ。

 ――自身が先駆者ともいえる人気ユーチューバーによる格闘技参戦の流れはこのまま加速していくと思うか

 シバター これ、実は選手がそんなにいないんですよ。海外はローガン・ポールとジェイク・ポールですけど、他にそんなに戦えるユーチューバーっていないし。日本人のユーチューバーも筋トレして体がごつい人はいるけど、実際に格闘技を長年やっていて試合に出てちゃんと形になる選手ってそんなにいないと思うんですよ。

 ――なるほど。鋭い指摘だ

 シバター RIZINの榊原(信行CEO)さんとかはガンガン、ユーチューバーを起用していきたいっていう気持ちがあるんでしょうけど、実際試合になる人が少ないと思います。僕は奇跡的なバランスで成り立っているんで。ユーチューバーっていうネームの方が強いけど、格闘技の練習は19歳から16年くらいやっている。かつ特定の格闘技の色がないじゃないですか。だから「他いるの?」って感じですね。

 半年前から仕込んでいるのなら素晴らしいことです。
posted by ジーニアス at 08:28| Comment(4) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
柴田またRIZINに出るのか。。。
個人的に嫌悪感しかないがニーズあるのか???
Posted by fightclub at 2021年07月02日 17:36
ラファエルやマッチョ系じゃ戦えるレベルにないし、シバターは煽りもかなりのレベルだし、代わりがいないなあ
坂口拓なら俳優で出てきてるし石井東吾も出ればかなり話題だけどこの2人は守るものがあるし無いか
あとは空手家や他の異種格闘技しかないか

びっくりするけてど、まだシバターを毛嫌いして人気あるの?とか言う人いるんだね
Posted by キッド at 2021年07月03日 00:29
嫌悪感があるのは分かりますが、ニーズがある事は理解出来ませんかね?
ニーズがあるから二度目のオファーがあるわけで、バラさんもこんな時期から動いてるわけです。
1回目でそれなりの話題と数字を残したと言う事でしょう。
まぁ格闘技的には彼の試合は全く面白く無いですし、ジャンルとしての価値の低下に繋がる可能性はありますけどね。
Posted by あ at 2021年07月04日 00:49
ビビって逃げ回ってばかりの選手よりよっぽど楽しめるね。
Posted by ん at 2021年07月04日 20:28
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索