2021年02月12日

榊原信行CEOが2021年の大まかな日程、堀口恭司への挑戦権を懸けたバンタム級日本GPについて言及/『RIZIN.27』ポスタービジュアルが完成

Yogibo 補充ビーズ 1500g


3.21『RIZIN.27』で浜崎朱加 vs. 浅倉カンナ、サトシ・ソウザ vs. 徳留一樹、クレベル vs. 摩嶋一整、武田光司 vs. 久米鷹介等10カードが決定(2021年02月12日)

 こちらの続報。



 『RIZIN.27』対戦カード発表記者会見の続報です。
 
【RIZIN】4月からバンタム級グランプリ開催発表「トップに立てば、その先に堀口恭司が見える」(イーファイト)
 RIZINの榊原CEOは開催について「今年は7大会の予定。今後、東京オリンピックの件もコロナの件もどうなるか分からないが、4月末は関東圏、5月は大阪、7月か8月には関東で。9月中旬に関東、以降は福岡や沖縄でも」開催したい意向を示した。さらに4月にバンタム級グランプリ16人でのトーナメントや、フェザー級グランプリは秋に開催予定と語り、ビッグイベントの試みなども行うとした。

 実際は「10月か11月下旬に福岡か沖縄」とコメントしていました。大晦日も開催しますが2Daysになる可能性もあるとのこと。

 榊原代表はグランプリに関して「日本のナンバーワンのバンタム級を決めるということを日本グランプリとして、4月に関東・東京ラウンド、5月に大阪ラウンドということで、16人のバンタム級の選手たちで日本のグランプリを行います。その日本のグランプリのトップに立てば、その先に堀口恭司が見えるかなと」と4月末の関東圏の大会からと語った。
 堀口恭司は、このグランプリには含まないとしたが「堀口、RIZINバンタム級のベルトにチャレンジするのであれば、世界の選手たちが入って来れる、来れないに関わらず、まずこういうことを始めていきたいと思います」と堀口への真の挑戦者を決めるために、まずはグランプリから始めるとした。

 このトーナメントには朝倉海や、先日、修斗のベルトを返上した扇久保博正をはじめとするRIZIN“バンタム級四天王”石渡伸太郎・佐々木憂流迦・元谷友貴なども参戦するだろう。

 更に榊原代表は「秋からフェザー級のグランプリを始めたいと思っています」と発言。現在のRIZINフェザー級王者・斎藤裕への挑戦に繋がるグランプリになる。斎藤へのリベンジを狙う朝倉未来もこのグランプリで勝ち上がり、斎藤への挑戦を狙って行くだろう。

 4月の関東大会、5月の大阪大会でバンタム級日本グランプリ1回戦、秋からフェザー級グランプリが開催されます。

【RIZIN】朝倉海の堀口恭司へのリベンジはバンタム級T優勝が条件に(イーファイト)
 榊原代表は「4月、5月で勝ち上がった8人が日本のグランプリの準々決勝に進み、それで大晦日に堀口を除いた日本人最強の王者が決まります。堀口はベラトールのベルトに挑むというチャレンジがあるので、2022年に堀口と戦う最右翼の日本人としての称号が手に入ります。そこまでしっかり勝ち抜いてくれば、堀口もやる意義を感じるのではないか」と今年の大晦日に優勝者が決まり、優勝者と堀口の対戦は来年になるという。

 朝倉海が堀口とリマッチする場合は、このトーナメントで優勝しなければいけないと榊原氏は話した。「例えば、朝倉海がもう1回リマッチ、井上直樹が頑張ってきたから井上直樹、とかじゃなく分かりやすく、堀口に、RIZINバンタム級のチャンピオンに届きたいんだったら、ここに出て来いと。そうすると2022年にタイトルマッチにラインナップしてもらえる候補選手として名乗りを上げられる。世界中のファイターたちが堀口の首を狙っているし、(ベラトール代表の)スコット・コーカーもベラトールにウェルカムで、何ならベラトールのバンタム級を主戦場にして欲しいくらいの、ワールドクラスの選手なので、分かりやすくそういう機会を作れると良いなと」と話し、バンタム級世界クラスの堀口恭司にRIZINバンタム級日本一トーナメントの優勝者をぶつける、要は日本対世界くらいの差はあるとの事なのだろう。

 堀口恭司の2021年初戦はベラトールになるでしょうし、RIZIN出場はひょっとしたら大晦日ぐらいかもしれません。



 ポスタービジュアルが完成しています。




 その他RIZIN情報。17LIVEはRIZINガール企画や大会の裏側を配信する企画を予定しているとのこと。2021年は全大会Yogiboが冠スポンサーになります。

posted by ジーニアス at 21:55| Comment(6) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
yogiboが向こう7大会分のメインスポンサーに決まったのはRIZINにとってbig deal。ファンにはこの上ない吉報。
スポンサーの出入りが激しい日本格闘技にあって良い風が吹いてると思います。
ヤッチくんちゃんねるグッジョブ!yogiboさん有難う!RIZINファイティン!!
Posted by 尼 at 2021年02月13日 01:19
堀口が北米で試合して時間がかかる間に、群雄割拠の日本人選手でトーナメントはうまくはめこめましたね。どちらも楽しんでみれます。朝倉海にとっても再戦へのルートができたわけですし。
Posted by mk at 2021年02月13日 11:18
またダサイポスターに戻っちゃった
Posted by キッド at 2021年02月13日 21:53
RIZINポスターの中じゃ割と出来が良いと思う。
海外MMAファンにはRIZINポスターめっちゃ受けいいよ。
Posted by む at 2021年02月13日 23:24
海外ファンのごくごく一部ですね

年末はよかったが今回はもとに戻った
Posted by ぴっぴ at 2021年02月16日 10:34
ごくごく一部なんてことは(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ESPNのMMA記者アリエル・ヘルワニはMMA版ベストデザインポスターにRIZINを挙げてるのでね

日本で不評なデザインが一周回って海外で受けるのはよく見られる現象。
Posted by む at 2021年02月16日 13:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索