2020年12月26日

榊原信行CEO「『RIZIN.26』では驚愕のサプライズが待っています」


 大みそかの格闘技イベント「RIZIN.26」(さいたまスーパーアリーナ)を控え、榊原信行CEO(57)が注目カードの行方とさらなる“サプライズ”の投入を予告した。

 旗揚げから5周年を迎え、集大成大会のメインでは朝倉海(27)の持つバンタム級王座に堀口恭司(30)が挑戦する。両者とも勝てば米国の総合格闘技団体「ベラトール」の王座を目指したいとしているが、榊原CEOは「(ベラトール代表の)スコット・コーカーとは話をしている」と断言。ベラトールのバンタム級王座はフアン・アーチュレッタ(33=米国)が保持する。「まずこちらに来てもらって(大みそかの)勝者のタイトルに挑戦。そこでこちらが勝てば、アーチュレッタのベルトをかけてベラトールでリマッチになるのでは。その辺は来年早い段階で実現できると思います」と、水面下で2団体王者誕生に動いていると明かした。

 一方、新しい挑戦として人気ユーチューバーのシバター(35)を第3試合のリングに上げる。この意向を「トップアスリートではない、爆発的にフォロワーを持ったインフルエンサーが格闘技界になだれ込むイノベーションが世界的に起きている。その上で僕らとしてはどんな賛否が起きるのかを含め、実験的にやってみることにしました」と説明。対戦相手は「X」とされてさまざまな臆測を呼んでいるが「本物の格闘家でいきます。間違っても他のユーチューバーとかイロモノ同士はやらせないです」とした。

 加えて、大会当日に向けて「驚がくのサプライズが待っています。新たな格闘技の歴史を刻むビッグサプライズの予感を感じられる何かをお見せできると思います」。最後まで目が離せない年の瀬になりそうだ。

 RIZINのサプライズ予告には何度もスカされているので過度な期待は禁物でしょうが、一体何なのでしょうか。



posted by ジーニアス at 13:51| Comment(34) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
PRIDEから観てる人なら分かるけど、こいつがサプライズがどうのチケットが即完するだの言う時は何もネタが無くて注目を集めたいだけの時
本当にサプライズがある時は何も言わずいきなり発表する
Posted by 高石 at 2020年12月26日 14:30
まぁ、このタイミングでのビッグサプライズとして考えられるのは、武尊がリングインで天心との世紀の一戦が決定と発表したり、K-1と他団体との対抗戦が皮切りになるような発表じゃない?。と言っても、純粋なMMAファンが心底喜べないけど?
K-1もサイバー資本が入ったから、交流戦の可能性は以前よりありそう。
Posted by アンチfightclub at 2020年12月26日 14:39
シバターの相手は格闘家?まともな人はRIZINでシバターなんかおやらんでしょ。マッハさんとかレジェンドでいいんじゃないかな
Posted by FAT at 2020年12月26日 15:02
榊原が引退するならサプライズだなぁ
Posted by 明日 at 2020年12月26日 15:03
PRIDEから見てるのに何も分かってない偉そうな奴がいて笑った。
Posted by あ at 2020年12月26日 15:21
期待を裏切るのがライジン
Posted by ミルク at 2020年12月26日 16:18
登坂絵莉の格闘技転向発表
Posted by れへ at 2020年12月26日 17:05
二大会連続でRIZINのチケットが即完売したのは事実だけどね。
ていうかRIZINになってからサプライズ予告は言うほどなかった気がする。
東スポ記事とは言え「驚愕の」と前置きしてサプライズ予告するからには何かしら用意してるんじゃないかなあ。
RIZINらしく発表直前で構想が頓挫する可能性もゼロではないけど。
Posted by 涙目 at 2020年12月26日 17:22
ライジン旗揚げの時に前代未聞の驚愕の演出って煽って、結果光るロープだった時からバラのサプライズ発言には期待していない。
Posted by BOON at 2020年12月26日 17:41
驚愕のサプライズ、素直に期待して待つとしよう。
結果が楽しみ。
Posted by かず at 2020年12月26日 18:29
アンデウソンでしょ?
Posted by 眠い at 2020年12月26日 18:36
シバターの相手てピーター・アーツな気が…
何だかアーツのインスタで東京がうんたらかんたら更新あったし、何件かSNSで都内での目撃情報があるんだけど…
Posted by Vinaka at 2020年12月26日 18:47
本当に一枚噛んでるならメガ関連の話題はありそうだが
Posted by へけ at 2020年12月26日 18:49
噂を聞かないまま、サプライズでオーって言いたい。
でも誰かしらの予想は当たっちゃうかな。
Posted by メド at 2020年12月26日 19:48
バラちゃんがサプライズと口にしたら大した事はないのは周知の事実
むしろ突然の爆弾発表がプライド時代からの流れ
Posted by ハン at 2020年12月26日 20:13
武尊天心が決まればそれでいい
Posted by ガン at 2020年12月26日 21:21
いや、PRIDEから見てる人なら本当に分かる。
バラさんのビッグサプライズ予告で本当にビッグサプライズがあった事なんて過去ほとんど無い。
何かしらは発表するんだろうけど、大したサプライズじゃないと思います。
Posted by え at 2020年12月26日 22:27
前田日明氏のRIZIN初登場…とか…まさかね。 (・・;)
Posted by 笛吹いてヲドル狸 at 2020年12月27日 00:05
タイソンとヒョードルでエキシビジョン
Posted by 834 at 2020年12月27日 01:53
いいカードを早めに組み
長いプロモーションをする。

コロナ禍とはいえ、いつまでたってもrizinの試合発表は遅いと思います。サプライズはいいですが、マッチメークのずさんさを取り繕ってるように感じてしまいます。
Posted by Jpmmalove at 2020年12月27日 03:45
堀口参戦の時はサプライズ予告あったのかね。
今回は参戦系ではなさそうだけど。
Posted by ララ at 2020年12月27日 06:49
スダリオ選手のセコンドにくるエンセン井上にしばいてもらえば
Posted by blue at 2020年12月27日 07:42
またもやUFCに身売り!
Posted by n at 2020年12月27日 09:59
とういか、格闘技に限らず、どの業界でも事前に大きな発表と言って、本当に驚くような大きな発表されるの自体が稀な気がする。
Posted by 回る老犬 at 2020年12月27日 10:47
UFCのフライ級を買収したくらいじゃないと驚かない。
Posted by カラス at 2020年12月27日 18:52
>Jpmmalove
遅いの基準がよく分からんけど、RIZIN24と26を除けば、RIZINて一カ月前にはカードがほぼ揃う団体じゃないか?
長いプロモーションていうけど、早めにカード組むなら新生K-1みたく独占契約で選手をガチガチに縛るしかないわな。
RIZINはコロナでほぼ日本人対決しか組めない中、上手くやってる方だよ。
韓国ROAD FCやアメリカPFLが今年大会開けてないのを思えば。
Posted by Hボム at 2020年12月27日 19:31
実力者揃いで、サプライズも確約か。フツーに新しいコミュニティが生じそうですね。
Posted by おまめちゃん改めユッコ at 2020年12月27日 21:43
「ビッグサプライズの予感を感じられる何か」と言っているので、そもそもサプライズではない。
誰か大物がリングに上がって挨拶するくらいなのでは?
Posted by とみとみ at 2020年12月28日 01:03
ピーターアーツか?
Posted by む at 2020年12月28日 09:06
セフード参戦
Posted by XH at 2020年12月28日 15:07
>Hボム
たしかに、
コロナ禍で、選手の独占契約のないなか
年末も素晴らしいカード揃ってます。
日本で今もこうして格闘技が楽しめる。
選手並びに大会関係者には、感謝しかありません。ただただ楽しませてもらいます!
Posted by Jpmmalove at 2020年12月28日 21:11
今の総合界でこれだけ大きく言うって事はヌルマゴメドフ参戦がジョン・ジョーンズ参戦しかないだろ…
めちゃくちゃ楽しみってかこれ以外だったら正直引くわ
Posted by なか at 2020年12月28日 21:26
マゴメドフの引退の意志は固いしJJはUFCとの契約あるし
無理難題突きつけてサプライズのハードル上げるのは違うでしょ
Posted by 裸 at 2020年12月29日 13:06
予感とあるからには、極めて大物の参戦発表以外なく、
Posted by ホア at 2020年12月30日 10:44
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索