2020年11月25日

チャトリ・シットヨートンCEO「ONE Championshipはアンデウソン・シウバを獲得するつもりはない」

他団体で復帰か!? アンデウソン・シウバがUFCからリリースされフリーエージェントに(2020年11月21日)

スコット・コーカー「Bellatorはアンデウソン・シウバを獲得するつもりはない」(2020年11月21日)

アンデウソン・シウバ「UFCに引退を強制されたが、まだMMAを続けられると確信している」(2020年11月25日)

 こちらの続報。私は「スコット・コーカーは獲得を否定しましたが、どうなることか。ONE ChampionshipやRIZINは動くのでしょうか」と書いたばかりですが…


 ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEOが以下のコメント。

「私はアンデウソン・シウバの大ファンです。間違いなく彼は史上最高のファイターのひとりでしょう。とは言えアスリートの安全はONE Championshipの最優先事項です。よって我々は争奪戦には参加しません。アンデウソンが次にどんな道を選択しても大いなる幸福と成功を祈っています」

 スコット・コーカーに続いて獲得の意志がないことを表明しています。



posted by ジーニアス at 04:10| Comment(13) | ONE Championship | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いやぁこれは・・・
RIZINは獲ったとして相手がいないしな
Posted by 名古屋 at 2020年11月25日 05:12
那須川天心とキックルールでやらせてくれ
Posted by たな at 2020年11月25日 08:44
RIZINでお願いします。
3試合くらいで億単だしても全然ペイするでしょう。全盛期程で無いにしてもコンディションはそれなりに良いし、何と言っても試合が面白い。
世界的に知名度もあるので、日本以外の市場開拓にも良いでしょう。
メイウェザーに10億払うより全然良いし、ファンとしてもワクワクするよ。
Posted by koba.aloha at 2020年11月25日 09:22
RIZINが獲得してもミドル級じゃ相手いないな
ウェルター級ならk太郎とか住村とやらせるところだが
Posted by GO at 2020年11月25日 12:22
高瀬大樹、長南亮、岡見勇信の三連戦でいきましょう!
Posted by あ at 2020年11月25日 13:03
>3試合くらいで億単だしても全然ペイするでしょう。

しないですよw
アンデウソン・シウバで客が呼べて視聴も上がるなら
UFCも日本進出に失敗しなかったと思いますよ。
Posted by 000 at 2020年11月25日 14:35
vsマッパ桜井

vsボブサップ

これなら話題になる
Posted by キッド at 2020年11月25日 14:46
アンデウソン人気ないからな(笑)
Posted by 佐野 at 2020年11月25日 20:07
格オタ以外の人なら最近の戦績も知らないし、元UFC王者と言って使えるかも…でもこう言っちゃ悪いがビジュアル的に無いか
Posted by ガン at 2020年11月25日 21:24
今のアンデウソンに10億の価値は無いですね。
メイウェザーとアンデウソンは比べ物にならないですよ。
確かにアンデウソンはレジェンドだけど、メイウェザーは一時期全アスリート最高の収入、知名度まで上り詰めてますから。
アンデウソンは多少なりとも晩節を汚してますし、格が違いますよ。
Posted by あ at 2020年11月25日 22:26
UFCで堀口やムサシやハントが出てたのよりは、RIZINで出る方が日本のファンは呼べると思うんですよね
アンデウソンもRIZINで出るなら、日本のファンの注目度はより高いんじゃないかと

でもUFCにとっては、日本で興行するのに実際は失敗も成功も無いんじゃないかって思いますね
朝から昼にかけての興行で、スター選手が出て来るのはアメリカ等だけで、日本では力も入れてないようなカードでは、
国内のどの団体でもあれ以上は難しいでしょうし、海外の団体ならどこもあれ以上は無理です
そして、今のUFCの利益にRIZINの利益が例えプラスされたとしても、
UFCとしては別に成功でもないし、何かが変わるようなものでもないと思います
Posted by DA at 2020年11月26日 07:30
キャッチウェイトでメイウェザーとやったら世界的に盛り上がるんでない。
あとRIZINにJSPも呼んで戦ってもらったら?
Posted by あん at 2020年11月26日 16:04
打撃系mmaファイターが、晩年戦える舞台を作ってほしい。
桜庭さんのquintetは寝技競技だが、レジェンド選手も含めて、mma の打撃が生きる競技があればなあ。
Posted by Jpmmalove at 2020年11月27日 20:58
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索