UFC 254 ‘Nurmagomedov vs. Gaethje’ Play-by-Play, Results & Round Scoring(Sherdog)
上記を参照。以下、速報です。
Early preliminary card(日本時間10月25日午前0時開始、UFC Fight Pass)
▼159.5ポンド契約/5分3R
ジョエル・アルバレス vs. アレクサンドル・ヤコブレフ
1ラウンド。ヤコブレフはサウスポー。ヤコブレフ左ロー。アルバレス右ハイ、右ロー、ジャブ。左右ロー。ヤコブレフ片足タックルからテイクダウンもアルバレスすかさずギロチンチョーク! しかしヤコブレフ外してパウンド。アルバレス下から肘打ち。アルバレス下からアームバー! ヤコブレフタップ!
1ラウンド3分00秒、アームバーでジョエル・アルバレス勝利。
▼女子フライ級/5分3R
リアナ・ジョジュア vs. ミランダ・マーヴェリック
1ラウンド。マーヴェリックはサウスポー。ジョジュアジャブ。ワンツー。ワンツー。マーヴェリックサイドキック。ジョジュアワンツー。マーヴェリック前蹴り。ジョジュアジャブ。マーヴェリックワンツー、右ロー。ジョジュアワンツー。マーヴェリック左ミドル、ワンツー、パンチが交錯、マーヴェリックワンツー。ジョジュアワンツー。マーヴェリックワンツー、サイドキック。スーパーマンパンチ、ワンツー。ジョジュアワンツー。パンチが交錯。マーヴェリック左ミドル、ワンツー。左ミドル、ワンツー、右ハイ。ジョジュアワンツー。ワンツー。マーヴェリック飛び膝、ジョジュアワンツー。マーヴェリック左フック。マーヴェリックサイドキック。ジョジュアワンツー。マーヴェリック左ハイ、ワンツー、サイドキック。ワンツー。パンチが交錯。ジョジュア右ストレート。マーヴェリック肘打ち、左ハイ連打。ラウンド終了。
ジョジュアがラウンド終了間際に浴びた肘打ちで鼻からおびただしい出血。ドクターストップで試合終了!
1ラウンド終了、ドクターストップでミランダ・マーヴェリックTKO勝ち。
Preliminary card(日本時間10月25日午前1時開始、UFC Fight Pass)
▼ライトヘビー級/5分3R
チョン・ダウン vs. サム・アルヴィー
1ラウンド。アルヴィーはサウスポー。チョンいきなり前に出てプレッシャー掛ける。アルヴィーはサークリング。右ロー。ジャブ。チョン右ロー。前蹴りもスリップ、すぐ立つ。アルヴィー右ロー。チョン左ロー。アルヴィージャブ。右ロー。チョン右ロー、右ストレート。アルヴィーワンツー。チョンワンツー。アルヴィーワンツー。パンチが交錯。アルヴィー前蹴り、ワンツー、ワンツー、クリンチアッパー、しかしチョンが金網に押し込む。離れ際に肘打ち。チョンワンツー、ワンツー。アルヴィーワンツー。パンチが交錯。アルヴィーワンツー、ワンツー。右ストレート。チョンジャブ。アルヴィーワンツー、パンチが交錯、アルヴィーワンツー。ラウンド終了。
2ラウンド。チョンプレッシャー掛ける。アルヴィーワンツー。チョンワンツー、パンチが交錯。アルヴィー右ロー。パンチが交錯。チョン右ロー。右ボディ。アルヴィージャブ。チョン右ハイ。アルヴィーワンツー。ワンツー。右ロー。ワンツー。チョン右ストレート。アルヴィーワンツー。ジャブ。互いに右ロー。アルヴィーワンツー。ジャブ、ワンツー。右ロー。チョンワンツー。互いにロー。アルヴィーワンツー。右アッパー。ジャブ、右ロー、ジャブ。ワンツー。ラウンド終了。
3ラウンド。チョンプレッシャー掛ける。右ロー。アルヴィーワンツー。ワンツースリー。チョン右エルボー! アルヴィーダウン! チョンパウンド、アルヴィーすぐ立つ、チョンなおも金網に押し込んでクリンチアッパー。アルヴィー離れる。右ロー。チョンワンツー。アルヴィー左ストレート、右アッパー、右アッパー連打、左右連打。右アッパー。チョンプレッシャー掛けてジャブ。パンチが交錯、アルヴィー右アッパー。ワンツー。チョン右ストレート、アルヴィーぐらつく! チョンクリンチ、金網に押し込む。アルヴィー入れ替えるもチョンすかさずさらに入れ替えて膝蹴り連打。離れ際に肘打ち。チョンワンツー。アルヴィー左ハイ。試合終了。
3ラウンド終了、判定2-1(29-28、28-29、28-28)でスプリットドロー。
▼173ポンド契約/5分3R
アレックス・オリヴェイラ vs. シャフカト・ラクモノフ
1ラウンド。オリヴェイラ右ロー、右ストレート。ラクモノフ右ロー、オリヴェイラ左ロー。ラクモノフ右ロー。オリヴェイラ前蹴り。右ロー、ワンツー。ラクモノフ右ロー、ワンツー、膝蹴り、右アッパー連打! クリンチから金網に押し込む。オリヴェイラ入れ替えて膝蹴り。なおも押し込む。ラクモノフ首を抱えてグラウンドに引き込みギロチンチョーク! オリヴェイラタップ!
1ラウンド4分40秒、ギロチンチョークでシャフカト・ラクモノフ勝利。
▼140ポンド契約/5分3R
ナサニエル・ウッド vs. ケイシー・ケニー
1ラウンド。ケニーはサウスポー。ウッド右ロー、ローが交錯、ウッドワンツー。ケニー左ロー。ウッド右ロー、ワンツー。ワンツー、前蹴り。ケニー左ミドルもスリップ、すぐ立つ。互いにロー連打、パンチが激しく交錯、互いにロー連打、パンチが交錯。ケニーワンツー。前蹴りが交錯、パンチが交錯、ケニーバックハンドブロー。右ロー、ワンツー、膝蹴り。ウッド右ロー、ワンツー。ケニーワンツー。激しい打ち合い。ウッド前蹴り、ケニー左フック、ワンツー。ウッド前蹴り。左ロー、ケニーワンツー、ウッドワンツー。ケニーソバット。ウッド左フック、ケニー左フック。互いにロー、パンチが交錯、互いにソバット、パンチが交錯、ケニー左ミドル、ワンツー。ラウンド終了。
2ラウンド。互いにロー、ウッドワンツー。ケニーソバット、バックスピンキック、ウッド右フック、ケニー右ロー、パンチが交錯、ケニー左エルボー、左フック、ワンツー、互いにロー、ケニータックルもかわされる。ケニー左ロー、左ハイ、互いにロー。激しい打ち合いが続く。ケニータックルもかわされる。またも激しい打ち合いが続く。ケニータックルもかわされる。ラウンド終了。
3ラウンド。互いにロー、ウッドワンツー、右ロー。ローが交錯、ウッドジャブ連打、ケニー右ロー。激しい打ち合いが続く。ケニーワンツー、ウッド左右ロー連打。ケニータックル、バックを取り金網に押し込む、ケニー膝蹴り。ウッド脱出、ケニー左ミドル、ウッドタックルもかわされる。ウッドワンツースリー、ワンツー、ケニーワンツー、ウッド前蹴り、ワンツー、ケニータックルもかわされる、ケニー左ミドル、ワンツー。激しい打ち合い、パンチが交錯。ケニータックル、金網に押し込む、ウッド離れる。試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0(29-28、29-28、30-27)でケイシー・ケニー勝利。
▼ヘビー級/5分3R
ステファン・シュトルーフ vs. タイ・ツイバサ
1ラウンド。シュトルーフ前蹴り。ツイバサプレッシャー掛ける。シュトルーフ前蹴り、ツイバサワンツー。ローが交錯。ツイバサ右ロー。右フックからタックル、金網に押し込む。膝蹴り。クリンチアッパー、右ボディ。離れる。シュトルーフ前蹴り、ツイバサワンツー、右ロー。左ロー。シュトルーフ右ロー。右ハイ。ツイバサワンツーからタックル、金網に押し込む。クリンチアッパー、膝蹴り、離れ際にワンツー。ツイバサ右ロー。シュトルーフ左ミドル。ツイバサ右ロー。互いに右ロー。シュトルーフ左ストレート、前蹴り。右ロー、前蹴り。ツイバサ右フック。突っ込んでワンツーからクリンチ、首を取って投げ落とす、シュトルーフすぐ立つもツイバサなおも左右連打! シュトルーフノックアウト!
1ラウンド4分59秒、タイ・ツイバサKO勝ち。
Main card(日本時間10月25日午前3時開始、WOWOWメンバーズオンデマンド、UFC Fight Pass)
▼ライトヘビー級/5分3R
マゴメド・アンカラエフ vs. イオン・クテラバ
1ラウンド。アンカラエフはサウスポー。クテラバプレッシャー掛ける、前蹴り。アンカラエフ右ロー。クテラバ関節蹴り。アンカラエフ前蹴り、左ストレート。左ロー、クテラバ右フック、右ロー、ワンツー。パンチが交錯、アンカラエフ左ミドル。クテラバ右フック。アンカラエフワンツー。クテラバ前蹴り。パンチが交錯。パンチが交錯、アンカラエフ膝蹴り。クテラバプレッシャー掛ける。アンカラエフ左ストレート。クテラバワンツー。アンカラエフ左ストレート、クテラバダウン! すぐ立つ。クテラバジャブに前に出るもアンカラエフカウンターのワンツー! クテラバダウン! アンカラエフパウンド連打! レフェリー止めた!
1ラウンド4分19秒、マゴメド・アンカラエフKO勝ち。
▼女子フライ級/5分3R
ローレン・マーフィー vs. リリヤ・シャキロワ
1ラウンド。マーフィープレッシャー掛ける。シャキロワ左ミドル。右ロー。右ロー。マーフィージャブ、シャキロワ右ストレート、左ロー、右ミドル。マーフィージャブ、左ミドル。シャキロワジャブ。マーフィージャブ。シャキロワバックハンドブロー、ジャブ。左ロー。マーフィーワンツー、シャキロワタックル、金網に押し込む、マーフィー膝蹴り、離れる。マーフィージャブ、ワンツー。シャキロワジャブ、左ロー。マーフィージャブ。ジャブ、ワンツー。シャキロワワンツー。右ミドル、ソバット、ジャブ。マーフィージャブ、右ミドル、シャキロワ左ミドル。片足タックル、金網に押し込む。マーフィー側頭部に肘打ち。シャキロワなおも押し込む。マーフィー膝蹴りから入れ替える、シャキロワ離れ際に前蹴り。前蹴り。ラウンド終了。
2ラウンド。マーフィープレッシャー掛ける。ワンツー、右ミドル。ジャブ、前蹴り。シャキロワ右ハイ。左ミドル。ジャブ。マーフィー前に出てジャブ、ワンツー、ワンツー、ジャブ。膝蹴り連打。マーフィーサイドキック。ジャブ。マーフィー右ミドル。シャキロワ左ローからクリンチに行くもマーフィーが金網に押し込んでからテイクダウン、クローズドガード。シャキロワ反転し亀に、マーフィーバックを取りチョーク! シャキロワタップ!
2ラウンド3分31秒、リアネイキッドチョークでローレン・マーフィー勝利。
▼ミドル級/5分3R
ジェイコブ・マルクーン vs. フィル・ホーズ
1ラウンド。ホーズプレッシャー掛ける、マルクーンサークリング。ホーズワンツースリー、マルクーンぐらつく! ホーズなおも左右連打! マルクーンノックアウト!
1ラウンド0分18秒、フィル・ホーズKO勝ち。
▼ヘビー級/5分3R
アレキサンダー・ヴォルコフ vs. ウォルト・ハリス
1ラウンド。ハリスはサウスポー。ヴォルコフプレッシャー掛ける。ハリスジャブ、左ミドル。パンチが交錯、互いに前蹴り、ハリスワンツー、互いにロー。ハリス前蹴り。ジャブ、ヴォルコフワンツー。ハリス左ロー。ジャブ。ヴォルコフ前蹴り、ジャブ、ワンツー。ヴォルコフ左ロー、ハリス左ミドル、左フック、ワンツー、ヴォルコフワンツー。互いに前蹴り、ハリスワンツー、ヴォルコフ前蹴り、ワンツー、ハリスワンツー。ヴォルコフ前蹴り。右ロー。ワンツー。ハリス左ロー、前蹴り。ヴォルコフ右フック。ハリス左ストレート、ヴォルコフワンツー。ワンツー、ハリスぐらつく! ヴォルコフ左右連打、ハリス打ち返す、離れる。ヴォルコフプレッシャー掛けて膝蹴り。ラウンド終了。
2ラウンド。ハリスタックルのフェイントからワンツー。ハリスタックルもかわされる。ジャブ。ヴォルコフ右ストレート。ヴォルコフ前蹴り! みぞおちにモロに入りハリス前のめり! ヴォルコフなおも右フック連打! レフェリー止めた!
2ラウンド1分15秒、アレキサンダー・ヴォルコフTKO勝ち。
▼ミドル級/5分3R
ロバート・ウィテカー vs. ジャレッド・キャノニア
1ラウンド。キャノニア右ロー。ウィテカージャブ、左ロー。左ロー、キャノニア右ローで足払い、ウィテカーすぐ立つ。なおもキャノニア右ローもスリップ、すぐ立つ。キャノニア右ハイ。ジャブ。互いに右ロー、キャノニア右ロー連打。左ミドル。ウィテカージャブ。ジャブ連打。右ハイは空を切る。右ストレート。右ハイ、左ロー、ジャブ連打。右ストレート。キャノニア左ロー。ウィテカージャブ。ジャブ。キャノニア右ロー。ウィテカージャブ。ジャブ連打。右ストレート。キャノニア右ロー、ローが交錯。ウィテカー左ロー。前蹴り、キャノニア右ストレート。ウィテカージャブ。ジャブ、右ハイ。キャノニア左ロー。ウィテカー右ストレート、キャノニア左ミドル。ラウンド終了。
2ラウンド。ウィテカー右ストレート。ジャブ。ジャブが交錯。キャノニア右ロー。ウィテカージャブ。キャノニア左ロー、ウィテカー右ミドル、ワンツー。キャノニア左ハイ、ウィテカー右フック。ジャブ。キャノニア右ロー連打。ウィテカージャブ、右フック。右フック。ジャブ。キャノニア右ロー、ウィテカーワンツー、ジャブ。キャノニアジャブ。ウィテカー右ストレート。キャノニア左ミドル。ウィテカージャブ。キャノニア右ロー、ワンツー、ジャブ、左ロー、ウィテカージャブ連打、右ストレート。キャノニア左ミドル、左ロー。ウィテカージャブ連打。キャノニア右ロー。ウィテカージャブ。ワンツーからテイクダウンもキャノニアすぐ立ち離れて左ハイ、右ロー連打、ウィテカージャブ、キャノニア右ロー。ウィテカーワンツー。右ストレート。ワンツー、キャノニア前蹴り。ラウンド終了。
3ラウンド。ウィテカーワンツー。ジャブ。前蹴り。ジャブ。ワンツー、右ハイ! キャノニアぐらつきながら下がる! 足がもつれてダウン! ウィテカーパウンドに行くもキャノニアクローズドガード。ウィテカーパスしてハーフ。さらにパスしてマウント。ウィテカー肘打ち、バックを取る。キャノニア立つ、ウィテカーなおも金網に押し込むもキャノニア入れ替えて膝蹴り連打。ウィテカー離れる。キャノニア左ハイ。ウィテカージャブ。飛び込んでジャブ。ジャブ。ジャブ。キャノニア左ミドル。ウィテカージャブ。キャノニアジャブ、ウィテカーぐらつく、打ち合いからウィテカークリンチ、金網に押し込む。試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0(29-28×3)でロバート・ウィテカー勝利。
▼UFCライト級王座統一戦/5分5R
ハビブ・ヌルマゴメドフ vs. ジャスティン・ゲイジー
1ラウンド。互いにプレッシャー掛けない。お見合い状態。ゲイジーローのフェイント。左ロー。右ストレート。徐々に距離が詰まる。ゲイジーワンツー。ヌルマゴメドフジャブ、ゲイジー右ロー、ヌルマゴメドフ組みに行く、ゲイジー突き放す、ヌルマゴメドフ前蹴り、ゲイジーワンツー。ワンツー。ヌルマゴメドフ膝蹴り。ゲイジー左ハイ。ヌルマゴメドフ左フック。ゲイジー左ロー、ヌルマゴメドワンツー、前蹴り、膝蹴りは空を切る。ヌルマゴメドフジャブ、ゲイジージャブ、ゲイジーワンツー、ヌルマゴメドフジャブ、ワンツー、ゲイジー右フック、ヌルマゴメドフ前蹴り、ゲイジー右ロー、ヌルマゴメドフテイクダウン、パスしてマウントからアームバー狙いもここでラウンド終了。
2ラウンド。ヌルマゴメドフプレッシャー掛ける。ジャブ、ワンツー。ゲイジージャンブ、ヌルマゴメドフ右ロー、右ストレート、ジャブ。ゲイジー左フック。右フック。右ロー、ジャブ。ヌルマゴメドフワンツー、ゲイジー左ロー、ヌルマゴメドフ前蹴り、ゲイジー右ローもヌルマゴメドフカウンターのテイクダウン、パスしてマウントから三角絞め! ゲイジータップ!
2ラウンド1分34秒、三角絞めでハビブ・ヌルマゴメドフ勝利。ライト級王座を統一。
ヌルマゴメドフは最近亡くなった父親のことを想い涙。そして引退を発表!
えーーーー!!の連続!!フィル何が起きた、スゲー!!と思ってたらハリスも一瞬なんだ!?ってなった、
ぜんぜん、眠くならない!
あと2つ!!
レフェリー止めるの遅すぎ。
そこから立つ事は可能だと思ったんだが…
やっぱり王者でしたね。
ライト級に敵無し!!
どんなにフラついても気持ちで奮ってる選手がヌルマゴ相手だとあんな事になってしまうのか。
誰かが言ってたけどヌルマゴは地球人離れしてるわ。
最後にファーガソンとやってほしかった…
やはりファーガソンと見たかった
今の総合はキックボクリング
などとネット記事で茶化してた人いたけど自分の発言を恥じてほしいわ
お父様に勝利を捧げることができて良かったよ~!!
ハビブ、最高過ぎる!
ウィテカーも勝って良かったーーー!!
MMAライト級史上最強だろうな。
そして引退しちゃうなんて…
GSPとのスーパーファイトのみ復活か⁈
最近のUFCで俺の唯一といっていいほどの盛り上がれる選手がいなくなるのは残念でしかない
試合後のヌルマゴの涙と父なしでは戦い続けられない、母と約束したという発言を
見る限り引退宣言も本気のようなのでファーガソンとの試合は見られそうにないのが心残り。
それにしても、あのヌルマゴがオクタゴンで号泣、その後、グローブを置いて引退宣言。お父さんの事があるから本当に引退してしまうのかな。もうライト級に敵無しとはいえ、MMAで最も好きなファイターだったので残念すぎる。
ファーガソンとやらずに引退はして欲しくないな
てかゲイジー柔術素人すぎたのが1番のサプライズだった
今時のトップレベルで十字、トップからの三角に簡単に移行されて外し方も全然セオリーに沿ってなさすぎてビビったわ
30-0までと思っていたから悲しすぎる・・・会場で見たかったのに!!
ヌルマゴのトップキープ力は凄いけど仕掛け自体はオーソドックスな攻めなのに…ファーガソンとグラウンド中心の攻防になってたらこれ危なかったのでは。
ただヌルマゴにロー蹴れるトップレスラーは結構やり合えるのではと思いました。
もう引退ですが…
一番驚いたのは、あの気持ち強いゲイジーがヌルマゴの圧に完全に飲まれてた事だ。
一体どれほどの圧なんだろうか。不可能だが、一度リングで対面してみたいw
タックルの速さが異次元!
昔、「タフ」って漫画でグリップリングを打撃の速さで繰り出す奴が居たけど今日のヌルマゴがそうだった。
ゲイジーの寝技の対処にはガッカリだった
ヌルマゴ強いね!史上最強のMMAファイターだと思う!
ファーガソンと見たかったけど
やってもヌルマゴだろうなって感じだ
お疲れ様でした!
万年充実しているライト級で名だたる強豪を呑み込んで無敗で引退。リアルタイムでその戦いを見れて楽しかった。
ありがとう。
お疲れ様です。
立っても寝てもヌルマゴの圧が強すぎた
ヌルマゴが復帰するかどうかは母親がこの試合を見てどう思うかですかね?
父親の望みは30試合目にGSP戦だったとの事ですし
ヌルマゴ強すぎ&引退残念!
圧倒的でしたね。
あのゲイジーが1R中盤から圧でスタミナ切れてた。
で、レフェリー見てなさ過ぎ。タップ何回もしてたのに。
宗教とかもあるから信念は強そうだからあれですが、数年後にやっぱやりたいと復帰あるかもですから、期待したいですね。
伝説・幻想が生まれましたね。
歴代史上最強のファイターやな!!
負けるところが想像できない。
まだ観たいけど最強のまま引退でも良い。
一ラウンドからフィニッシュ狙ってたし、この試合に懸ける想いが凄すぎる。
ゲイジーの寝技に関して色々言われてるが、そもそもゲイジーからあのポジション取れるのヌルマゴメくらい。
まぁもちろん、GSPが勝つ可能性だってある訳だがな…。
大きいんだろうけど、
まだ32歳だし、1年くらいしたら
復帰して欲しいな。
あの調子じゃ、マクレガーが何度やっても勝てなかったと思う。
とりあえずお疲れ様でした!m(_ _)m
今。悲惨な選手に落ちてしまった。