2020年09月30日

トフィック・ムサエフがアゼルバイジャン紛争に徴兵、前線入り


 2020年9月29日(日本時間30日)、RIZINライト級トーナメント優勝者トフィック・ムサエフ(アゼルバイジャン)が、アゼルバイジャン西部に位置するナゴルノカラバフ自治州を巡ってアルメニア軍との戦闘が続く、同地域への前線に移動したことが30日、分かった。ムサエフは、アゼルバイジャン国軍からの招集の呼びかけに応じ、国軍入りを志願したという。

 29日、ムサエフのコーチであるルスラン・エフェンディエフ氏から、RIZIN渉外・マッチメイク担当の柏木信吾氏宛に届いた動画では、合宿先からアゼルバイジャンの首都バクーに戻されたチームの面々が、広場に集められ、政府関係者からの説明を受けている様子が映し出されている。

 動画にある通り、ルスランコーチによれば、ムサエフは元気だが、コーチ含めチーム全員が戦場に徴兵される可能性もあり、「いまアゼルバイジャンとアルメニアの間で起きている悲惨な事実を皆に知ってもらいたい」「兵士や選手たちが一刻も早く、家族の元に戻れるようにしてあげたい」との思いから、今回の動画の公開を望んだという。

 なお、ムサエフと同じくRIZINに参戦中のヴガール・ケラモフは現在、自宅待機中だが、いつ徴兵されてもおかしくない状況とのこと。アルメニアのファイターたちの動向は本誌でも確認中だ。

 アゼルバイジャンとアルメニアの間では、1994年の停戦後も同地域は数十年来の係争地となっており、9月27日からは停戦後、最大の衝突が続いている。

 コロナ禍でRIZIN参戦が厳しい状況とは言え、国軍入りし前線に移動とは…心配です。日本は平和でありがたいです。



posted by ジーニアス at 14:37| Comment(12) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ムサエフ、戦場での戦闘訓練受けてるのかな?受けずに前線だと殴り合いするわけじゃあるまいし、犬死にする可能性あるな...。早い停戦を望みます。
Posted by よ at 2020年09月30日 14:49
ムサエフはアゼルバイジャンで2019年最も活躍したスポーツ選手部門に
選ばれているぐらいなので、さすがに戦闘には参加させないと思いたい。
Posted by Machiavell at 2020年09月30日 16:21
なんと…日本は平和だな
ムサエフの無事を祈ります
Posted by ガン at 2020年09月30日 18:49
アルメニアは過去にジェノサイドもあったし不安定な状況の国ですね…
Posted by あ at 2020年09月30日 19:45
RIZINに残った唯一のUFCレベルの選手かもしれないムサエフがまさか戦争で離脱とはな
Posted by アモン at 2020年09月30日 21:17
言葉が見当たりません…
Posted by 黒ちゃん at 2020年09月30日 21:33
この人は普通にUFCでチャンピオン目指すって言っても全くバチ当たらないレベルなので、生きて帰ってまた試合して欲しいです。経歴みてたら、ベンヘンとトムソンに勝って、チャンドラーに負けたと思ったら兄弟がちゃんとチャンドラーを倒しているパトリッキー・フレイレに勝ってるぐらいだから、普通にUFCでも通用する逸材かと。
Posted by 東龍 at 2020年09月30日 23:49
この人は普通にUFCでチャンピオン目指すって言っても全くバチ当たらないレベルなので、生きて帰ってまた試合して欲しいです。経歴みてたら、ベンヘンとトムソンに勝って、チャンドラーに負けたと思ったら兄弟がちゃんとチャンドラーを倒しているパトリッキー・フレイレに勝ってるぐらいだから、普通にUFCでも通用する逸材かと。

2020/09/30 23:49
東龍

ムサエフが勝ったのは兄のパトリッキーであって弟のパトリシオではないよ
ちなみにパトリシオは兄より強い
まぁそれでもUFC下位ランカーレベルはあるかと
Posted by ガー at 2020年10月01日 23:32
弟のパトリシオはフェザーが主戦場
対して兄パトリッキーはライトでの試合経験が多くフレームも弟より大きい
兄が負けたチャンドラーに弟は勝利してるが三段論法で強さは比較できない
フレイレ兄弟がUFC下位ランカーレベルに留まる根拠はない
Posted by コーラ at 2020年10月02日 14:37
弟のパトリシオはフェザーが主戦場
対して兄パトリッキーはライトでの試合経験が多くフレームも弟より大きい
兄が負けたチャンドラーに弟は勝利してるが三段論法で強さは比較できない
フレイレ兄弟がUFC下位ランカーレベルに留まる根拠はない

2020/10/02 14:37
コーラ

戦績 勢い等も比較して弟の方が強いって言ってるんだよ
実際やってないから予想だが、いざオッズが出て見れば弟の方が低いだろうな

ベラ王者が上位ランカーレベルにあるとでも?
Posted by ランカ at 2020年10月02日 15:54
ベラ王者が上位ランカーレベルにあるとでも?

んなこたぁ試合をやってみない限り誰にも分からない
ベラからUFCに移籍してベルト取った選手もいたわけでな
~レベル~より強いと言うなら明確な根拠を
根拠とは抽象的なイメージ(勢い)や三段論法を元にした予想ではない
ガーだかランカだか知らんけどせめてHNは統一してくれ
Posted by コーラ at 2020年10月02日 18:26
無事に帰ってきてほしいですね

UFCでチャンピオンにだってなれそうな逸材だと思うのでこの先のストーリーもみたい
Posted by おまけ at 2020年10月02日 22:01
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索