2020年01月21日

『UFC 246』コナー・マクレガー vs. ドナルド・セラーニを見たファイター・関係者の反応/メイウェザーはマクレガーとの再戦をアピール



Twitter reacts to Conor McGregor's quick TKO of Donald Cerrone at UFC 246(MMAJunkie)

 『UFC 246: McGregor vs. Cowboy』コナー・マクレガー vs. ドナルド・セラーニを見たファイター・関係者のツイッターでの反応。
 
ESPN MMA
「リターン・オブ・ザ・マック。コナー・マクレガーが1分以内で仕留めた」

ネイト・ディアス
「弱すぎだろ」
「こんなクソッタレは全てフェイクだ」

ジルベウト・バーンズ
「コナーが1ラウンドでKOするよ」
「言ったとおりだろ!」

マニー・ガンバーリャン
「最悪だよ」

デビッド・ミシャウド
「うーん、OK」

Fight Ghost
「セラーニはすぐにやられたが、ハーブ・ディーン(レフェリー)はそれを許さなかった!」

ボストン・サーモン
「彼は帰って来た」

ミーガン・アンダーソン
「おおおおお!!!!! 彼は帰ってきたわ、ノトーリアスは帰ってきた! レッツゴー!」

ダン・トム
「コナー・マクレガーは肩パンチを炸裂させた。ワオ」

ジャスティン・ゲイジー
「彼は良かった。素晴らしい動きだった。俺を挑発してみろ」

ジミー・スミス
「うーん、カウボーイは試合前に控室で殴られたのか? 最初から疲弊しているように見えたよ」

フェリス・ヘリッグ
「ボクシングでわざと負けたような試合に見えたわ」

デレク・ブランソン
「確かなことはコナーはみんなを倒す準備ができているということだ! 最強の殺戮本能だ!」

ベラル・ムハマド
「カウボーイがあのハイキックを喰らうとは思わなかった」

アンソニー・ジョンソン
「しばらく驚くことはなかったけど、コナーはまた俺にワオと言わせたよ」

ソア・パラレイ
「おめでとう、コナー・マクレガー。君は謙虚でスポーツマンシップを持った状態で帰ってきた。もう君の右に出る人はいない」

ベン・アスクレン
「UFCのマッチメイクは素晴らしいな。コナーが強そうに見えた。次の試合は凄いことになるだろう」

ルイス・ペーニャ
「みんなに何と言われようと何と思われようとキャリアのどこかで自分がどこまでやれるか試してみたい。コナー・マクレガーには脱帽だ」

スティーブン・トンプソン
「わかった、わかった。敬意を持って君の挑戦を受けよう!」

ケイトリン・チューケイジアン
「アメイジング!」

マニー・パッキャオ
「ザ・ノトーリアス!」

マイケル・キャロル
「公式記録でドナルド・セラーニはコナー・マクレガー戦でヒットさせた打撃はゼロだった。彼のUFC/WECでのキャリアを通じて打撃数ゼロだった試合はWECデビュー戦だった2007年9月の『WEC 30』でケニス・アレキサンダーに56秒で三角絞めで敗れた試合(後日アレキサンダーに禁止薬物の陽性反応が出たためノーコンテストに変更)以来だ」



 そしてフロイド・メイウェザーはインスタグラムにこんな画像をアップし今年マクレガーと再戦することをアピールしています。



 さらにその後にハビブ・ヌルマゴメドフ戦もアピールしています。

posted by ジーニアス at 14:27| Comment(17) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「マクレガーは思ったより強くないよ」的なツイートが多いね

実際セラー二は3連敗だが
Posted by kk at 2020年01月21日 14:48
メイウェザー、勝った方がアピールとかww
どうせ金ほしいだけだし、ヌルマゴに関してはボクシングマッチを受けるわけねーだろ
Posted by ゲーニッツ at 2020年01月21日 16:15
稼ぐ気まんまんですな

実に優秀なビジネスマン
Posted by jumpee at 2020年01月21日 16:25
メイウェザーはもういいわ。SNSで言うだけなイメージな感じがしてきつつあるから。
Posted by マックレギー at 2020年01月21日 18:34
コナーが蹴った三日月蹴りのような当て方のハイキックはわざとですか?
威力も増すんですかね?
普通のハイキックよりガードするのが難しそうに見えたんですが。
Posted by yy at 2020年01月21日 19:04
ファイター・関係者の反応シリーズは、つい面白い人を探してしまう。
Fight Ghostという方、思わず笑ってしまった。
ちなみにデレクブランソンはたまにヤバい(面白い)コメントをする。
Posted by 筋肉 at 2020年01月21日 19:56
セラーニ好きだけど今後は有望株に当てられるベテラン枠になりそうだなぁ
Posted by at 2020年01月21日 20:00
ベン・アスクレン、これを読んでさらに彼が引退した事が残念でならない。
Posted by テレコ at 2020年01月21日 22:06
メイウェザー戦なんて誰も再戦すれば結果変わると思ってないのにやる意味あるか?
Posted by モアイ at 2020年01月21日 23:17
あるでしょ。2人は稼げるから。
だって文句言いながらどうせ見るだろ?
両者前程じゃなくても稼げりゃいいのさ。
Posted by aki at 2020年01月22日 01:46
肩パン肩パン言われてるけどたしか、昔ホイスも使ってませんでしたっけ??

分かる方教えて下さい。
Posted by グリフォン at 2020年01月22日 01:53
>グリフォンさん
肩パン自体は昔からあるテクニックですが、マクレガーが試合の中で有効的に使ったので、ちょっとしたフィーバーになってる感じですね。
過去には対戦相手の顎を骨折させたなんてケースもあるみたいですが、自分も肩パンといえば嫌がらせ程度の技といった認識でした。
ちなみに逆パターン?として、いわゆるブラウン肘を無名時代のマクレガーが使ってたりします。
Posted by y at 2020年01月22日 17:42
肩パンは、JJもよく使ってるでしょ。
Posted by タコベー at 2020年01月22日 19:56
>タコペーさん>yさん

解答ありがとうございます!!スッキリしました!
やはり、マクレガーがあんな形で肩パン使ったら、そりゃ評判になりますね!


今回のマクレガーの試合でMMA界がまた盛り上がって来ました!嬉しい事です!
Posted by グリフォン at 2020年01月22日 23:46
自分の方からアピールするけど永遠のAサイドって美味しいよね~
ホント、勝ち組街道だよね~
Posted by コロナキッド at 2020年01月23日 01:28
メイウェザーはもうええわ
やるならMMAでやってくれ
Posted by ゆ at 2020年01月23日 11:40
ファーガソンとマクレガーが見てえなあ
ゲイジーはどちらとやってもボコられそう
Posted by 素人 at 2020年01月23日 20:58
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索