2020年01月19日

『HEAT 46』試合結果/石井慧は快勝、高阪剛は無念のドクターストップ

HEAT 1.19 ニューピアホール:石井慧、ピーター・アーツ、ジェロム・レ・バンナが快勝。高阪剛はドクターストップ負け(バウトレビュー)
第9試合 メインイベント HEAT総合ルール・ヘビー級タイトルマッチ 5分5R
○石井 慧(クロコップ・チーム/王者)
×クレベル・ソウザ[Cleber Souza](ブラジル/挑戦者)
1R 3’24” アームロック
※石井が初防衛

第8試合 キックルール スーパーヘビー級 3分3R(延長1R)
○ピーター・アーツ(オランダ)
×楠ジャイロ(ブラジル/チーム・ジャイロ楠/元J-NETWORKヘビー級王者)
2R 0’28” KO (右ローキック)

第7試合 総合ルール ヘビー級 5分3R
×高阪 剛(ALLIANCE/元パンクラス・スーパーヘビー級王者)
○サシャ・ミリンコヴィッチ[Sasa Milinkovic](クロアチア/クロコップ・チーム)
1R 3’23” TKO (ドクターストップ:右すねのカット)

第6試合 総合ルール ヘビー級 5分3R
○ジェロム・レ・バンナ(フランス/MMAファクトリー)
×キム・チャンヒ(韓国/ギークジム)
1R 0’40” TKO (レフェリーストップ:パンチと膝蹴りの連打)

第5試合 HEATキックルール・ライト級タイトルマッチ 3分5R
×将暉(顕修塾/暫定王者)
○ヘンリー・セハス(ブラジル/ブラジリアン・タイ/挑戦者)
2R 1’00” KO (右フック)
※セハスが王者に

第4試合 HEATキックルール・ミドル級王座決定戦 3分5R
×森本一陽(NEXT LEVEL渋谷)
○アビラル・ヒマラヤンチーター(ネパール/志村道場)
1R 1’20” KO (右ストレート)
※ヒマラヤンチーターが王者に

第3試合 HEAT総合ルール・ライト級王座決定戦 5分3R
×草・MAX(TEAM CLIMB)
○パーキー(韓国/TEAM MADULSAN)
判定0-3
※パーキーが王者に

第2試合 キックルール 女子55kg契約 3分3R(延長1R)
○浅井晴香(Kick Box)
×鈴木万李弥(志村道場)
判定2-0

第1試合 キックルール 63kg契約 3分3R(延長1R)
○安川侑己(志村道場)
×YU-YA(ハリケーンジム)
1R 2’13” KO

 1月19日に東京のニューピアホールで開催された『HEAT 46』の試合結果。メインイベントは石井慧がクレベル・ソウザに1Rアームロックで勝利し王座防衛。石井は「年末負けてしまって、今年は勝ってスタートできて、ありがとうございます。次はもっと強い相手、もしくはキックボクシングルールで、ピーター・アーツ選手と戦いたいです。あと3月21日、KSW見て下さい」とコメント。

 高阪剛はサシャ・ミリンコヴィッチ戦で右スネをカット、骨が見えていることが判明しドクターストップで敗れています。また、ピーター・アーツはキックルールで楠ジャイロに、ジェロム・レ・バンナは総合ルールでキム・チャンヒに快勝しています。



posted by ジーニアス at 23:57| Comment(4) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
高阪剛、UFCの解説にいないと思ったら、そういうことか、、、解説の代役を育てることも重要かもね。
Posted by サマー at 2020年01月20日 09:08
なにげにバンナも総合で頑張っているんだね。
Posted by ストレッチ at 2020年01月20日 12:51
TKの動きが良くて驚きました。上位はムリでも、まだまだ若手の大きな壁になるほどの強さを感じました。

HEATはスタッフが親切で、アットホームないい大会ですよ。一番安い席でもかなり近くで見れますし。興味がある方がいっらしゃいましたら、見に行くことをオススメします!!

もしかしたら、今後最も成長して、生き残っていく団体かもしれません。
Posted by 犬ロック at 2020年01月20日 13:22
以前参戦した藤田やマイティモー等入れてマスターズGPできそう
Posted by カニ at 2020年01月20日 22:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索