2019年12月15日

ジョン・ジョーンズ「2020年にヘビー級で闘う可能性は高い」


 2月8日にテキサス州ヒューストンで開催する『UFC 247: Jones vs. Reyes』でドミニク・レイエスを相手にライトヘビー級王座の防衛戦を行うジョン・ジョーンズが以下のコメント。

「この次の試合がヘビー級になる可能性は高い…間違いない。(ライトヘビー級でも)常に次の対戦相手はいるが、もうこの階級はクリアしたと感じているのにだらだら待っているよりも新たなチャレンジをしたい。俺はタイトルに拘っていないし、誰からも逃げも隠れもしない。俺はコンテンダーの中からベストだと思うドミニクを選んだ。世界を征服する準備はできている」

「チアゴ・サントス戦の後にヘビー級でやってみたいと思うようになった。ずっと兄貴(NFLプレイヤーのアーサー・ジョーンズ)とレスリングをしてきたし、アンドレイ・アルロフスキーやアリスター・オーフレイムといった大きな選手と練習をしてきたし、ずっと上手くやってきた。240ポンドになってもライトヘビー級と同じ動きができるし、俺の回転技や飛び膝といった多様性は大半のヘビー級がしないことだ。(ヘビー級転向の)タイミングは間近だ。それが2020年でも俺は驚かない」




posted by ジーニアス at 05:10| Comment(10) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
問題は起こすけど
確かにこのチャンピオンは逃げない。
AJが復帰してJJがヘビーいったら大変なことになる。
Posted by yy at 2019年12月15日 07:39
今ヘビー級に危険なファイターは少ないと思うから制覇するかもですね。本当は全盛期のアリスターみたいなタイプがJJにとって脅威だったと思ってますが、だからJJも一緒に練習していたのかなと改めて思いました。
Posted by すまほ at 2019年12月15日 09:20
身長の高さ的にヘビーがむしろ適正だと思う。
JJの実績から言ってミオシッチにいきなり挑戦が妥当でしょう。
JJが圧勝すると思います。
Posted by fightclub at 2019年12月15日 14:12
直タイトルマッチで奪取したベルトに、3月に鮮烈復帰したAJが挑戦!
っていう流れになったら最高だなー
Posted by せごどん at 2019年12月15日 16:15
確かに、まじでほぼ一掃し尽くしたからな。
ヘビーに行ったらやはりミオシッチと組まれる可能性高いかも。
でもミオシッチは、JJの苦手なパンチが専門、そしてレスリングにも耐性がある。
ということで過去最高の超難敵になる気もするが、やはりJJのスピード、隙のなさ、リーチ、そして持ち前の発想力で普通に圧倒しそう。
Posted by 筋肉 at 2019年12月15日 19:46
初戦でタイトルマッチなら注目度すごいことになりますね。マクレガーに劣らない話題作れますよ。
Posted by モアイ at 2019年12月15日 20:54
JJはミオシッチの前にガヌーとやって欲しい
Posted by shell at 2019年12月16日 12:18
チアゴサントスに厳しい展開したジョーンズはヘビーじゃあ無理だろ。ライトヘビーが無難
Posted by はらさ at 2019年12月16日 18:16
確かアリスターっていじめっ子な性格で他の選手から凄い嫌われてたけどジョーンズのジムでは上手くいってたんだな。
というかアリスターでもジョーンズはいじめられないか!
でも確か練習でアリスターがジョーンズを投げ飛ばしてジョーンズどこか怪我をした話があったような?
Posted by あ at 2019年12月16日 18:42
JDやベラが全盛期の時に見たかったな
Posted by まるこ at 2019年12月17日 10:31
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索