UFC 244 ‘Masvidal vs. Diaz’ Play-by-Play, Results & Round Scoring(Sherdog)
UFC 244 play-by-play and live results(MMAJunkie)
上記を参照。以下、速報です。
Early Preliminary card(日本時間11月3日午前7時30分開始、UFC Fight Pass、UFC日本語サイト)
▼フェザー級/5分3R
フリオ・アルセ vs. ハキーム・ドワード
1ラウンド。アルセはサウスポー。ドワード左右ロー、前蹴り。右ミドル。右ロー。右ハイ。右ロー。飛び込んでクリンチ、金網に押し込む。ドワード膝蹴り。アルセ脱出。アルセジャブ、ワンツー、左ミドル。ワンツー。ワンツー。ドワード右ミドル、ワンツー。前蹴り。左フック。アルセワンツー。ドワード右ロー、アルセクリンチ、離れる。クリンチ、互いに膝蹴り、離れる。ラウンド終了。
2ラウンド。ドワード右ロー。アルセワンツー。ドワード右ロー、ワンツー、クリンチ、金網に押し込む。アルセ脱出。ドワード左ロー、右ミドル。ジャブ。右フック。アルセ左右フック。ジャブ、ワンツー、クリンチ、離れる。アルセ左ミドル。ドワード右ミドル。右ミドル、ジャブ。アルセワンツー。左ミドル。クリンチ、アルセテイクダウン、ハーフガード。アルセバックに回り込むもドワード反転、アルセクローズドガード。ドワード深追いせず立って猪木アリ状態。ドワード左右ロー、アルセ蹴り上げからスタンドに戻る。アルセ前蹴り。ラウンド終了。
3ラウンド。ドワード左ロー、クリンチ、金網に押し込む。互いに膝蹴り。離れる。ドワード前蹴り。アルセワンツー。飛び膝も不発。パンチが交錯、ローが交錯、ドワードワンツー、クリンチ、金網に押し込む。ドワード膝蹴り、アルセクリンチアッパー。離れる。ドワード右フック。アルセジャブ。ドワード右フック、前蹴り。アルセクリンチ、金網に押し込む。離れる。打ち合いが続く。アルセクリンチからテイクダウン狙うもドワードがぶる、アルセ離れる。激しい打ち合い! クリンチ。試合終了。
3ラウンド終了、判定2-1(29-28、28-29。29-29)でハキーム・ドワード勝利。
▼ウェルター級/5分3R
ライマン・グッド vs. チャンス・レンカウンター
1ラウンド。レンカウンターはサウスポー。グッド右ストレート。レンカウンター左ロー。ジャブ。グッド右ロー。互いにロー、グッドワンツー。ワンツー、ジャブ。右ロー。レンカウンターワンツー。グッド右ロー。右フック。レンカウンターワンツーからクリンチ、グッド膝蹴り、離れる。グッドワンツー、ジャブ。右ロー、ジャブ。レンカウンタークリンチ、金網に押し込む。離れる。グッド右ロー。ワンツー。右ハイ、ワンツーからクリンチ、金網に押し込む。レンカウンター膝蹴り、グッド離れ際にワンツー、グッドなおも連打! レンカウンタークリンチ、金網に押し込む。離れる。グッドジャブ、右ミドル。ラウンド終了。
2ラウンド。グッドジャブ、ワンツー。左ロー。レンカウンター飛び膝も不発、グッドがカウンターのワンツー。右ロー。ワンツー。ジャブ、右フック。レンカウンター左フック。グッドジャブ。ワンツー。左ロー。右フック。ワンツー。ジャブ。レンカウンターワンツー。ワンツー、左ボディ連打。グッドジャブ。レンカウンターワンツー。ワンツー。グッド左右ロー。左ボディ。右フック。レンカウンター飛び膝。ラウンド終了。
3ラウンド。レンカウンターワンツー、なおもワンツー。ワンツー、左ミドル。右フック。グッド右フック、ジャブ。ジャブ、右フック。ジャブ連打。右ストレート、右ハイ、右ストレート、ワンツー! レンカウンターダウン! レフェリー止めた!
3ラウンド2分03秒、ライマン・グッドTKO勝ち。
▼女子127.2ポンド契約/5分3R
ケイトリン・チューケイジアン vs. ジェニファー・マイア
1ラウンド。互いにジャブ。マイア左ロー。パンチが交錯。チューケイジアンジャブ。マイアワンツー。チューケイジアンワンツー。互いにロー。マイア左ロー、チューケイジアン左ハイ。マイアワンツー。チューケイジアン左ロー。マイアワンツー。ジャブ。ワンツー。右フック。パンチが交錯。チューケイジアンジャブ連打。前蹴りが交錯、チューケイジアンサイドキック。マイアワンツー。右ストレート。チューケイジアン右フック。マイアワンツー。チューケイジアン左ハイ、マイアキャッチし金網に押し込む。離れる。マイア前蹴り。チューケイジアンジャブ。ワンツー。ワンツー。マイア左ロー。チューケイジアン左ハイ、サイドキック、ジャブ。ワンツー。左ハイ。ワンツー、前蹴り。マイアワンツー。チューケイジアン右フック、ワンツー。ラウンド終了。
2ラウンド。チューケイジアン右フック。マイア左ロー。ジャブが交錯。チューケイジアン左右ハイ。ジャブ。ワンツー。右ロー、ワンツー。左ハイ。マイア左ロー、ワンツー。右ロー、チューケイジアン左ハイ。パンチが交錯。マイア左ロー、左ハイ。パンチが交錯。チューケイジアン右ストレート。右ロー連打、ジャブ。マイア右ロー。ジャブが交錯。チューケイジアンワンツー。マイアワンツー。右フック。チューケイジアン右ロー連打。ワンツー。右ロー、マイアワンツー。チューケイジアンワンツー、右ロー。互いにワンツー。チューケイジアンサイドキック。ラウンド終了。
3ラウンド。マイア左ロー。チューケイジアン左右ロー。マイアクリンチ、金網に押し込む。離れる。チューケイジアン左右ロー。右フック、右ハイ。マイアワンツー。互いにロー。マイアワンツー。チューケイジアンワンツー、マイア左フック、右ミドル。ワンツー。チューケイジアン右ストレート、右ロー、ワンツー。パンチが交錯。左ハイ。右ハイ。マイアタックル、金網に押し込んでからテイクダウン、ハーフガード。互いに脇腹にパウンド。マイア足関狙いに行くも試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0(29-28×3)でケイトリン・チューケイジアン勝利。
Preliminary card(日本時間11月3日午前9時開始、UFC Fight Pass、UFC日本語サイト)
▼ヘビー級/5分3R
アンドレイ・アルロフスキー vs. ジャルジーニョ・ローゼンストライク
1ラウンド。ローゼンストライク左ロー。ジャブ、アルロフスキー早くもぐらつく、ローゼンストライク右フック、ワンツー、アルロフスキー左ロー、ローゼンストライク右ロー、アルロフスキージャブ、突っ込むもローゼンストライクカウンターのジャブ! アルロフスキーノックアウト!
1ラウンド0分29秒、ジャルジーニョ・ローゼンストライクKO勝ち。
▼ミドル級/5分3R
ブラッド・タヴァレス vs. エドメン・シャバジアン
1ラウンド。互いにジャブ。タヴァレス右ロー。ワンツー。左ミドル。互いにワンツー、タヴァレス右ロー。シャバジアンワンツー、タヴァレス前のめりにダウン! すぐ立つもシャバジアンなおも連打! 左ハイ! タヴァレスノックアウト!
1ラウンド2分27秒、エドメン・シャバジアンKO勝ち。
▼フェザー級/5分3R
シェーン・バーゴス vs. マクワン・アミルカーニ
1ラウンド。アミルカーニはサウスポー。アミルカーニいきなりタックルに行くもバーゴスかわす、アミルカーニ今度はジャブからタックル、金網に押し込んでからテイクダウン、クローズドガード。バーゴス立つ、アミルカーニなおもバックをキープし金網に押し込む。テイクダウン、バーゴスすぐ立つ、アミルカーニなおも金網に押し込む。再びテイクダウン、今度は首を抱えてダースチョーク。しかしバーゴス脱出、スタンドに戻る。バーゴスジャブ連打。アミルカーニジャブからタックルもバーゴス切って猪木アリ状態。深追いせず立たせる。バーゴスジャブ。ワンツー。アミルカーニ低空タックルもかわされる。アミルカーニジャブ。バーゴスワンツー。右フック。ラウンド終了。
2ラウンド。アミルカーニジャブ、バーゴス左ロー。アミルカーニタックルもかわされる。バーゴス右フック、左ロー、ジャブ、右フック。アミルカーニジャブ。バーゴスプレッシャー掛けて右ロー。右フック。アミルカーニジャブ。タックル、金網に押し込む。再三テイクダウン狙うもバーゴスがぶる、離れる。バーゴス右ミドル、右フック。アミルカーニジャブ。バーゴスワンツー。アミルカーニ片足タックル、バーゴスがぶって脇腹にパウンド。アミルカーニ諦めて猪木アリ状態に行くもバーゴス飛び込んでパウンド! アミルカーニクローズドガードもバーゴスなおも肘打ち! ラウンド終了。
3ラウンド。アミルカーニ飛び膝も不発。バーゴスジャブ、ワンツー! アミルカーニダウン! バーゴスパウンド、鉄槌連打! アミルカーニクローズドガードもバーゴスなおも鉄槌! しかし深追いせず立たせる。バーゴス右フック。右ハイ。ワンツー、右ボディ。アミルカーニたまらずタックルもバーゴス切る。バーゴス右フック。アミルカーニジャブからタックル、金網に押し込む。バーゴス側頭部に肘打ち連打! さらにサイドを取ってパウンド連打! アミルカーニスイープ狙うもバーゴス深追いせず立たせる。アミルカーニジャブ。タックルもかわされる。バーゴス右フック。アミルカーニ右フック。ジャブ、左ハイ。バーゴスワンツー、右ハイ、ワンツー、右フック! アミルカーニダウン! レフェリー止めた!
3ラウンド4分32秒、シェーン・バーゴスTKO勝ち。
▼ライトヘビー級/5分3R
コーリー・アンダーソン vs. ジョニー・ウォーカー
1ラウンド。ウォーカープレッシャー掛ける。アンダーソンタックルもウォーカーが金網に押し込む。アンダーソン膝蹴り、離れる。アンダーソン右フック! ウォーカーぐらつく! アンダーソン左フック! ウォーカーダウン! アンダーソンパウンド連打! ウォーカー立つ、アンダーソンすかさずテイクダウンもウォーカー下から組み付き金網に押し込む。アンダーソンクリンチアッパー連打! 右フック! ウォーカーダウン! すぐ立つもアンダーソンすかさず右ストレート! ウォーカーダウン! レフェリー止めた!
1ラウンド2分07秒、コーリー・アンダーソンTKO勝ち。
Main Card(日本時間11月3日午前11時開始、WOWOW、UFC.TV)
▼ライト級/5分3R
ケビン・リー vs. グレゴール・ギレスピー
1ラウンド。互いにジャブで牽制。ギレスピー右フックからタックルもかわされる。ジャブが交錯。リーワンツー。ギレスピー右ストレート。右アッパー。ジャブが交錯。ギレスピージャブ。パンチが交錯。互いに鼻から出血。ギレスピー左ロー。右ストレート、リー右ボディ。ワンツー、左ハイ! ギレスピーノックアウト!
1ラウンド2分47秒、ケビン・リーKO勝ち。
▼ヘビー級/5分3R
デリック・ルイス vs. ブラゴイ・イワノフ
1ラウンド。イワノフはサウスポー。ルイスプレッシャー掛ける。右ローも空を切る。左ミドルもイワノフキャッチしテイクダウン、パスしてサイド。アームロック狙いもルイス外して立つ、ルイス膝蹴り、クリンチアッパー、右ハイからクリンチ、金網に押し込む。テイクダウン、イワノフすぐ立つ、ルイスなおも金網に押し込む。イワノフ膝蹴り。ルイス肘打ち。右ボディ。互いに膝蹴り、離れ際にワンツー。イワノフ左ボディ。ラウンド終了。
2ラウンド。ルイス右ロー。イワノフワンツー。飛び込んでクリンチもルイスが金網に押し込む、離れる。ルイス右ロー。右ストレート、右アッパー、イワノフカウンターの左フック、ルイスぐらつくもなおも連打! しかしイワノフテイクダウンからアームロック狙い。ルイス外して立つ。イワノフジャブからタックル、金網に押し込む、イワノフクリンチアッパー。ルイス膝蹴り、クリンチアッパー、右フック! 一旦離れる。イワノフジャブからクリンチ、金網に押し込む。ルイス入れ替えて膝蹴りもイワノフ払い腰でテイクダウンから首を抱えてギロチンチョーク! しかしここでラウンド終了。
3ラウンド。ジャブが交錯。イワノフワンツー。ルイス右フック。イワノフワンツーからクリンチ、金網に押し込む。払い腰に行くもルイス倒れずに離れる。イワノフワンツー、ルイス右フック。イワノフジャブ。ルイス右フックからクリンチもイワノフ首を抱えに行く、ルイス外して金網に押し込む。イワノフ入れ替える。互いにクリンチアッパー。ルイス肘打ち。離れる。ルイス右フック、なおも連打に行くもここで試合終了。
3ラウンド終了、判定2-1(30-27、28-29、29-28)でデリック・ルイス勝利。
▼ウェルター級/5分3R
スティーブン・トンプソン vs. ヴィセンテ・ルケ
1ラウンド。トンプソンはスイッチスタンス。ルケ右ロー連打。トンプソン右ロー、ルケ左右ロー。トンプソンジャブ。ルケ左右ロー、ワンツー。トンプソンサイドキック、右ロー。ルケ左右ロー。右フック。トンプソン左フック。ワンツー。右ミドル。ジャブが交錯。ローが交錯。トンプソンワンツー、ルケワンツー、なおも連打、飛び膝。トンプソン右フック。ジャブ、ワンツー。ルケ右ロー。トンプソンワンツー。ルケ左右ロー、ワンツー。右フック、パンチが交錯。ルケ右ロー。トンプソン左フック。ワンツー、右ロー。左ミドル。ルケ右ロー。ラウンド終了。
2ラウンド。トンプソン右フック。サイドキック。ルケ右ミドル。トンプソン右フック、ワンツー。ジャブ。ルケ右ロー、トンプソンワンツー。左ハイ。ルケワンツー、左ロー。トンプソン右フック。ルケワンツー。トンプソンワンツー、右ハイ。ルケ右ミドル。トンプソン右フック。ワンツー。ルケ左フック。トンプソンサイドキック、ルケ尻もち、すぐ立つ。トンプソンワンツー、右フック、ワンツー、バックスピンキック、左ミドル、ワンツー、左フック、ワンツー、そばっと、ジャブ、右フック。ルケ右ミドル、トンプソン左フック、ソバット、ワンツー、なおも連打。ルケ右フック。トンプソンバックスピンキック。互いにロー。トンプソン左ストレート。ワンツー、ジャブ。ラウンド終了。
3ラウンド。トンプソンサイドキック。ジャブ。ルケ右ミドル。トンプソンワンツー、なおもワンツー。サイドキック、ルケ尻もち、すぐ立つ。トンプソンカウンターの左フック! ルケダウン! トンプソンパウンドも深追いせず立たせる。トンプソンジャブ、ワンツー、サイドキック、左ハイ、ジャブ連打、右ストレート、ジャブ、ワンツー、右ハイ。左フック。ジャブ。ルケ右ミドル。トンプソンワンツー、ジャブ、ワンツー、右ハイ。ワンツー、ジャブ連打。ワンツー、左ミドル。ワンツー、右ハイ、左ハイ、ワンツー、なおもワンツー。サイドキック。ジャブ、左ロー、左フック、右ハイ。試合終了。
3ラウンド終了、判定3-0(30-26、30-26、29-27)でスティーブン・トンプソン勝利。
▼ミドル級/5分3R
ケルヴィン・ガステラム vs. ダレン・ティル
1ラウンド。互いにサウスポー。ガステラム飛び込んでワンツーからクリンチ、金網に押し込む。ティル入れ替える、離れる。ティル左ロー。ガステラムクリンチ、金網に押し込む。入れ替え合戦が続く、最後はガステラムが金網に押し込む。離れる。ティル左右ロー。ガステラム右ロー。ティルワンツー。左ロー、クリンチ、離れる。ガステラムクリンチ、離れる。ティルワンツー。ラウンド終了。
2ラウンド。ガステラム左ロー。ティル左ロー。ワンツー。クリンチ、離れる。ティル左右ロー、左フック。ガステラム左ロー。ティル膝蹴り。クリンチ、金網に押し込む、ガステラム入れ替えて肘打ち、離れる。ガステラムがティルにアイポーク。すぐ再開。ティル左右ロー。ガステラム左ロー。クリンチ、金網に押し込む。離れる。ティル左フック。ガステラム左ロー。ティルジャブ。ガステラム左ロー連打、右ロー。クリンチ、離れる。ガステラム左ロー連打。ラウンド終了。
3ラウンド。互いにジャブ、ロー。ガステラム左ミドルもティルキャッチし左フック。ガステラムタックル、金網に押し込む、離れる。ティルワンツー。右ハイ。ティル左フック。スピニングエルボーも空を切る。ガステラム左ロー。左ミドルもティルキャッチしテイクダウン、ガステラムすぐ立ち離れる。ガステラムジャブ。ティルワンツー、クリンチから膝蹴り。ティルテイクダウンもガステラムすぐ立つ。ティル左フック。ガステラム右フックもティルかわしてクリンチ、離れる。ガステラムテイクダウン、ティルすぐ立つ、ガステラムなおも金網に押し込む。離れる。ガステラム左ロー。左フック、テイクダウンもティルすぐ立つ。試合終了。
3ラウンド終了、判定2-1(27-30、29-28、30-27)でダレン・ティル勝利。
▼ウェルター級/5分5R
ホルヘ・マスヴィダル vs. ネイト・ディアス
1ラウンド。ディアスはサウスポー。マスヴィダル飛び膝のフェイント。ディアスワンツー。マスヴィダル右ミドル、ワンツーからクリンチ、金網に押し込む。マスヴィダル膝蹴り、肘打ち、ワンツー、右ハイ! ディアスダウン! マスヴィダルパウンド! ディアス右目の上から出血! マスヴィダル立って猪木アリ状態。飛び込んでパウンド。足を取って立ったままパウンド。深追いせず立たせる。ディアスジャブ。マスヴィダル右ミドル、ディアスキャッチし金網に押し込む。マスヴィダル入れ替えて肘打ち、膝蹴り、離れる。ディアスワンツー、膝蹴りからクリンチもマスヴィダルが金網に押し込む。離れる。マスヴィダル右ロー、ワンツー。ディアスワンツー。前蹴り、パンチが交錯。ディアス右ロー。ワンツー。ラウンド終了。
2ラウンド。マスヴィダル左ロー、ディアスワンツー。肘打ち。右ロー、ワンツー。右ロー。マスヴィダル右ミドル、右ハイ。ジャブ。ディアスワンツー。マスヴィダル右ミドル、左フック。ディアス右フック、右ロー。マスヴィダルワンツー。右フック! ディアスぐらつく! マスヴィダル右ミドル! ディアスダウン! 猪木アリ状態もマスヴィダル深追いせず立たせる。マスヴィダルワンツー、ディアスクリンチ、金網に押し込むもマスヴィダル入れ替え離れる。マスヴィダルワンツーからクリンチ、金網に押し込む。マスヴィダル膝蹴り、肘打ち、ワンツー、離れる。マスヴィダル右フック、膝蹴り、金網に押し込む。テイクダウン、マスヴィダルバックからパウンド。ディアス立つ、脱出図るもマスヴィダルがトップを取る、ディアス下から足関狙いもマスヴィダル外して肘打ち。ラウンド終了。
3ラウンド。ディアスジャブ。マスヴィダル右ロー。ディアス右ボディ、ジャブ連打、前蹴り。マスヴィダル右フック、右ミドル。ディアスワンツー。マスヴィダルワンツー、右ミドル。効いたかディアス思わず半身になる。マスヴィダルワンツーからクリンチ、離れる。マスヴィダル右ストレート、ワンツー。ディアスワンツー、マスヴィダル右ミドル、右ストレート。ディアスジャブ連打、ワンツー。マスヴィダル右フック。ディアス前蹴り。マスヴィダル左右ボディ。クリンチ、ディアスが金網に押し込む。マスヴィダル入れ替える。ディアス膝蹴り。引き込みに行くもマスヴィダルパウンド。ディアス下から鉄槌。マスヴィダルパウンド、肘打ち。ラウンド終了。
4ラウンド開始前にディアスの右目の上の傷をドクターチェック。続報不能と判断され試合終了!
3ラウンド終了、ドクターストップでホルヘ・マスヴィダル勝利。BMFベルトを獲得!
ローゼンストライクはどこまでいけるか
フェイントだって言ったらそうなのかもしれないけど…
アンダーソンは軽くクリアしてくれると思ってたんだけど。
残念すぎる。
今日の大会、フィニッシュ多くて面白い!!
ジョニーは攻撃は最大の防御みたいな闘い方だから、ディフェンス向上させてくれればポテンシャルは高い!
ティルはミドル級アジャストしてますね!
それでも想像以上のゾンビっぷりに驚いたのでは??
トンプソンも勝ったとはいえ戦い方が研究されて危ない感じでしたね
長い間一戦で戦うのって本当に難しいんだなと思いました
カットも深いし、仕方ないね。
マスヴィダルはレバー攻撃が凄かった。
あれにはネイトもダメージ蓄積されていって困ってたと思う。
再戦見たい!
マスヴィダルがすごかったが、立ってたネイトがこのあとどうなるかも見たかった。あれだけ効いててまだ闘えるとは。この終わりは残念だけど、スゴい試合だった。
メインカードは判定の試合も見所あったし、いい大会だった。
マスヴィダルは再戦よりもタイトル挑戦してほしいわ
良い試合でした。
ちょっと寄り道してニックに喧嘩売って欲しい気持ちもあったりします。
ダナ次第ではダイレクトリマッチかな
アデサニヤ戦での死闘が記憶に新しいだけに今回の消化不良感はとても残念。
後誰も触れてないけどケビン・リーの復活が嬉しい。ここ最近はスランプだったけど今回の勝利は本当にデカい。まさか無敗のギレスピーからあんな失神KO勝ちするとは。
アンダーソンも凄かったしワンダボ、バーゴス、ルイスも最高だった。
試合は最高だったけど、リマッチはいらないかなー。
マスビが旬のうちにトップとの戦いが見たい。
ウォーカー幻想は呆気なく終了。アンダーソンにやられるとは。
攻撃力は最強クラスなのだけど。
まー若いのでこれからですかね。
そしてケビンリーが落ち着いた戦いぶりに成長していたのが、なんか感慨深かった。
ガステラムはサウスポー苦手??
そしてネイトはゾンビ過ぎ。
4、5rあったらネイトにもチャンスあったかもしれないけど、、、
しかし、ネイトは相手との相性が大きく関わるファイターだな。
マクレガーはゴムみたいに腕が伸びて仕留めるって感じだけど、
マスヴィダルはトゲ付きメリケンで殴ってる感じ。
もう一回やったらネイトが勝つ可能性も十分あると思うが、
皮膚というものが存在する以上、またマスヴィダル有利かもな…。
打撃もパフォーマンスも優ってた!
ネイトもセコい所はあるがよかった