2019年08月20日

『UFC 241: Cormier vs. Miocic 2』出場24選手中13人がカリフォルニア州違反である10%以上の体重戻しをしていたことが判明

カリフォルニア州がMMAの減量レギュレーション変更を可決/新階級も承認(2017年05月23日)

 こちらの続報。カリフォルニア州アスレチックコミッション(CSAC)はMMAファイターの極度の減量を抑制するプランを可決しており、その中には「計量ミスを繰り返した選手、大会当日に10%以上体重が増えた選手にはコミッションが重い階級に行くよう要求できる」というモノも含まれていますが、

CSAC: 13 fighters at UFC 241 broke rules on weight gain(MMAJunkie)

screen-shot-2019-08-19-at-2.47.26-pm.jpg

 こちらの表にある通り、パウロ・コスタ、ヨエル・ロメロ、ソディック・ユーサフ、ガブリエル・ベニテス、デレク・ブランソン、ハファエル・アスンソン、ドラッカー・クローズ、クリストス・ジアゴス、マニー・バミューデス、ジョディ・エスキベル、カン・ギョンホ、ブランドン・デイビス、サビーナ・マゾの13人が前日計量から大会当日までの間に10%以上の体重戻しをしていたことが判明。マニー・バミューデスに至っては140ポンドから164.8ポンドと17.7%も増量しています。

 CSACは違反した選手に対しライセンスの停止や上の階級に転向することを要求できます。現在は大会当日に10%以上増量した選手の試合を中止できるように動いているとのこと。

Aspen Ladd's bantamweight license suspended in California, can be cleared via 'extensive documentation'(MMAJunkie)

 なお、7月13日にカリフォルニア州サクラメントで開催された『UFC Fight Night 155: de Randamie vs. Ladd』でジャーメイン・デ・ランダミーに1R TKO負けしたアスペン・ラッドが18%の体重戻しをしていたことから、CSACは彼女の女子バンタム級のライセンスを停止させたことを発表しています。



posted by ジーニアス at 18:50| Comment(35) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コスタとロメロなんてヘビー級の試合だからな
これじゃ階級制の意味がない

やっぱ当日軽量にしないと
その点ではONEが進んでる
Posted by ジュロム at 2019年08月20日 18:59
ヘビー級の選手が思っていたより軽いな
120kg以上から減量するのはそんなに多くないのか
Posted by aieu at 2019年08月20日 19:05
これはひどいな。「大会当日に10%以上増量した選手の試合を中止できるように動いているとのこと」だが、これは賛成ですぐにやって欲しい
Posted by NMAさん at 2019年08月20日 19:09
165pound級をつくって欲しい
Posted by トランプ at 2019年08月20日 19:16
ラッドバキバキなら分かるがこれじゃーただのデブじゃないか
無理して減量してる奴大すぎだろ
2階級くらい違う奴がちらほらいるし
Posted by マクラー at 2019年08月20日 19:21
減量のないDCが5kgくらい戻してるのはなぜ?
Posted by あなぼりっ君 at 2019年08月20日 19:27
過度な減量は良くないとしてもカリフォルニア以外の大会でも統一しなきゃなんの意味もなさないだろこれ。
Posted by ハン at 2019年08月20日 19:28
ミオシッチは消防士やってるからか普段から身体出来てるのかな
Posted by   at 2019年08月20日 20:08
ドーピングも水戻しも見て見ぬ振りしてるONEがなんだって?
Posted by へ at 2019年08月20日 20:15
制限に次ぐ制限。誰がこんな閉塞的な状況を望んでるんだろう。こんなガチガチにルールやレギュレーションに縛られたお子様競技はもはや格闘技とは呼べないよ。コミッションはあまり過度な干渉をしないでほしい。そしてこれがスタンダードと思われるのも心外。デイナはガンガン反論していいと思う。
Posted by やれ at 2019年08月20日 20:23
制限、閉鎖的、という意見もありますが、極端な減量とそれに伴うリバウンドは、前日計量導入後に生まれた大きな弊害の一つで、安全性と階級制そのものへの脅威として長らく議論されてきたものです。
ボクシングでもIBFは当日のリバウンドを制限していますし、方法論はどうあれ、極端な減量とリバウンドをNGとする流れはある程度すでに出来上がっています。
個人的にも、当日に極端な体重差が発生するのは好ましくないので、この流れは致し方ないかと思いますが。
Posted by ask at 2019年08月20日 21:34
DC今回軽めで調整したと思ったら、当日いつも通りの体重じゃん笑
Posted by なはか at 2019年08月20日 21:34
面白い表ですね。
やっぱ爆発力ある選手は戻し%が高い傾向が。
Posted by スロー at 2019年08月20日 21:55
当日軽量は選手の負担が大きすぎるので反対
Posted by aa at 2019年08月20日 22:10
クッソ体重戻してるバミューデスの対戦相手は僅かな戻ししかしてなくて、結果当日体重に2階級ほど差があるけど、それでも負けてんだよな
体重なんて大して重要じゃないってことだな!
Posted by もこ at 2019年08月20日 22:37
コスタやばいなロメロより増えてんじゃん
Posted by ズッパシ at 2019年08月20日 22:51
ONEの軽量進んでるとか言ってる人いるけど
ONEの軽量方法にしちゃったら
強い選手は皆、JJとかアデサンヤとかアンデウソンみたいな体型の選手だけになるよ
過度な減量ができないのは、ヌルマゴメドフやロメロやコスタみたいな筋肉量多いフィジカルエリート系の選手に一切のメリットが無くなる
強い選手はみんな背高くて細長い体型
そんなUFC誰が見たい??
Posted by タロン at 2019年08月20日 22:55
本当に体重管理したいなら簡単。

前日140、当日147。のような契約にする。
そして、当日入場して、オクタゴンの入口で計量。
違反したら、反則負け、ギャラ9割没収。

これなら、みんな無理な減量なんてやらなくなるでしょ。
Posted by 富士山 at 2019年08月20日 23:06
>>へ

具体的に説明して

>>aa
当日軽量の方が選手の負担が大きいという根拠はないんだけどな
当日軽量ならその日に試合をしなきゃいけないんだから動ける状態にしないといけないことからそもそも無理な減量はしないでしょ

180cmのバンタム級の選手がいることが異常でこれを許してるのが前日軽量の存在
Posted by ジュロム at 2019年08月20日 23:14
コスタ、ロメロともに当日210ってもはやLHWだなぁ。普段体重100kg前後はありそう。化物
Posted by ohhh at 2019年08月20日 23:15
ミドル級なのに体重95kgもあるのか
Posted by た at 2019年08月20日 23:41
戻し幅で差が出るのは階級制の意味がなくなるからこういう事は歓迎ですね

格闘技はダイエット大会じゃない
無理な減量するような選手がいるから体重超過なんてでてくるわけだし

通常体重に一番近い階級でやれよと思う
Posted by おまけ at 2019年08月20日 23:46
>>aa
いやいやじゃーそんなに無理な減量するなよって話だろ
マニーとかフェザーでやればいい。
階級のリミットから通常体重が+10kg以下じゃないとその階級では闘えないとかにすればいい
Posted by ライン at 2019年08月21日 00:32
ミオシッチの平常運転感
Posted by ぽち at 2019年08月21日 09:39
わかってはいたけど具体的に数字で見るとやっぱひくなあ
これは体重戻し合戦と揶揄されても仕方ない

格闘家には金銭的に恵まれてほしいと思う反面
自分の強さを証明したいとかではなく
高額報酬目当てで勝つこと最優先みたいな人間が集まっちゃうのは嫌だな
Posted by oz at 2019年08月21日 10:48
>>タロン


なぜそうなると断言できるのかよくわからないな


例えば堀口とコールドウェルをイメージしてもらったら分かりやすいと思うが
165㎝で普段63㎏の人間が180cmで普段は70㎏の選手がバンタム級で戦ってたのが
前者は今の階級に留まり、後者は上の階級で戦うことになるのだから
むしろバンタム級でアデサンヤタイプの選手(コールドウェル)が上の階級に上がり、いなくなる
これが各階級で起こるワケだ

ではミドル級からライトヘビー級に階級を上げたアデサンヤ(バンタム級からフェザー級に階級を上げたコールドウェル)は簡単に天下を取るのか?
そこでは同じく階級を上げて適正体重のコスタやロメロみたいなフィジカルエリートが待ってる

別に長身で細い選手だけが強いなんて現象は起きないはずだが?

当日軽量にして起こることは
ひと昔では考えられた桜庭vsアリスターみたいなカードや
堀口vsコールドウェルみたいな同体重とは思えない身長差(体格差)のあるカードはなくなるってことだ(この試合は体格で下回る選手が勝つ例だが)
ま、そういうカードが見たい人も中にはいるだろうけどさ
そうでなければ当日軽量に反対する理由ってよくわからないんだよね
Posted by ジュロム at 2019年08月21日 11:17
ONE計量にするならライト〜ウェルターの間にもう1階級つくらなきゃ減量少ないライトの選手とかはめっちゃ不利ですよね
Posted by カバさん at 2019年08月21日 14:21
>ジュロムさん
横からですが、どうぞ。
https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1794982
https://thebodylockmma.com/one-championship/one-championship-threatens-ufc-veteran-will-chope-over-alleged-defamation/
先日、現在の計量方式になってから取りやめになっていた公開計量が久しぶりに行われたのも、チョープの告発があったからだと思います。
当日の計量ではなく数日前の計量だったので、体重オーバーした6人の選手や水抜きチェックに引っかかった選手の再計量も公開しないと密室のままだと海外のメディアが批判していたので、次からは当日計量の公開もあることに期待したいです。
Posted by y at 2019年08月21日 14:51
>>ジュロムさん

筋肉は80%が水分
つまり筋肉があるファイターはほとんど水抜きでかなり体重を落としてるわけ
逆に背が高くてひょろいタイプの選手は水抜きができなくても減量幅が元々そこまで無いから選手によってはONEの計量方法でも階級変えなくても良くなる
でも筋肉がある選手は水抜きできなくなる分、今までみたいに
水抜きで減量幅を多く取る事ができない分、筋肉ある選手のほうが階級を上げなきゃいけなくなるパターンが増える
そうするとどうなるか
本来自分の骨格のキャパを超えた階級で自分より骨格デカい奴にフレームで潰されるんだよ
ONEはまだMMAでは世界のトップ集まってないから見えてないけど、そのうちわかるよ
ほら、ONEのキック見てみ??
キックは総合と違ってONEみたいなデカい団体あんまり無いから軽量級を除いて世界のトップ集まってきてるじゃん?
70kgトーナメントではサワーを一方的にボコるくらいの衰え無さを見せたヨードセングライを、190cmのサナが圧倒的なフレームで押して実績のサを覆して勝ち、77kg王座決定戦でも
実績では圧倒的に上回るホルツケンが
190cmの相手にボディ効かせてたのに関わらず、結局体力の差が如実に現れて最後ボコボコにされたよね?
そういうことなんだよ
これから先ONEのレベルが上がるとMMAでもこういう事が起こるよ
Posted by タロン at 2019年08月21日 17:13
>>yさん

ソースありがとうございます
理念はあったとしても運営システムは杜撰ってパターンだね
そもそも当日軽量でも公開はできるはずだし
こういうのは問題点が発覚したらどんどん改善していくしかないね


>>タロンさん

なるほど
ただ、仮にそういう傾向(細長い選手の台頭)が出てきたとしても化け物みたいなフィジカルエリートの活躍がなくなるとは思わないな

というのも仮に今UFCがONEの軽量システムを導入したとして
JJにしてもアデサンヤにしてもそれぞれが現階級に留まれるくらい減量に影響がないとすれば、その2人も結局階級上げざるを得ないでしょ?
で、1つ階級を上げたライトヘビー級(93kg未満)のアデサンヤとヘビー級(93kg以上)のJJは簡単にタイトルを獲れるかな?

あと、細長い選手ばかりになると絵的に面白くないだろうという意見は分からなくはない
例えとして適切かはわからないが、薬物使ってたの頃のアリスターやドスサントスの方が今より迫力があって見てて面白かったのは事実だからね
ただ、スポーツとして考えるなら当日軽量&薬物に厳しい方がフェアなのは事実

どちらにせよ今後どうなるか見ものですね
Posted by ジュロム at 2019年08月21日 19:45
コスタってミドル級で戦ってるけど、普段の体重で240ポンド(約109kg)あるみたいだね。インスタのコメント欄でファンにそう答えてたみたいだよ。
コスタ本人はライトヘビー級で戦っても問題ないって発言が前にあったけどミドル級のベルト取ったら階級あげるのかなぁ。。

あとコスタのインスタ見ればわかるけどオフ時は本当にデカい。デカ過ぎる。。K-1時代のステロイドMAXのアリスターを思い出すくらいだった笑
Posted by サーシャ at 2019年08月21日 21:03
すでに階級があってないようなもんだな。闘うのは当日ですよ。戻し合戦による体重差は危険と判断されないのか不思議。
Posted by MMA大好き at 2019年08月21日 23:47
コスタってミドル級で戦ってるけど、ベルト取ったらライトヘビー級に上げるのかなぁ。前にライトヘビー級で戦っても問題ないって言ってたし。
コスタはオフで240ポンド(約109kg)あるってインスタのコメントでファンにそう答えてたようだしライトヘビー級でもトップで戦えそうだね。

あとコスタのインスタ見ればわかるけど、オフのコスタは本当にデカい。デカ過ぎる笑 K-1時代のステロイドMAXのアリスターを思い出すくらいだよ笑
Posted by サーシャ at 2019年08月22日 00:37
タロンさん

その通りの話だと思います。
でも、それって、自分の骨格に合わないレベルの筋肉をつけることが、mmaでは意味がなくなる。そういうことで間違いないですか?
それならそれで問題ないと思います。筋肉増強剤系のドーピングする奴が減るだけだと思います。
筋肉つけたい選手は、ボディビルにいけばいいんだと思う。
Posted by 富士山 at 2019年08月22日 11:07
そうは言ってもそれこそ事故が起きない限りoneの様にはならんだろうな
制限をかけるという事は対戦相手以外誰も得をしないわけで

個人的にはそれより間接蹴りを禁止にして欲しいが、
歴史的に難しいか
Posted by スラッカー at 2019年08月22日 11:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索