2019年04月16日

桜井マッハ速人が龍ケ崎市議会議員選挙に出馬



総合格闘家・桜井“マッハ”速人が出馬「人材育成」「地元の経済活性」に意欲(東スポWeb)
 元修斗世界ウエルター級王者で、PRIDE、DREAMでも活躍した総合格闘家の桜井“マッハ”速人(43=龍ケ崎市ふるさと大使)が、茨城・龍ケ崎市議選(21日投開票)に無所属で出馬した。

 現役の格闘家でありながら、地元や都内に道場、接骨院を合わせて5つ経営するなど、実業家として成功。地域へ恩返しするべくNPO法人を立ち上げ、無料で格闘技を教えるなど青少年育成に心血を注いでいたが、こうした活動をより大きなスケールで、ダイレクトに実現するために決断した。

 おじの昭洋氏は長らく市議を務め、議長にまで上り詰めた人物。桜井家は400年以上の歴史を持つ名家で、明治時代には戸長(庄屋などから選ばれた小区ごとの役人)を務めた家柄だ。先祖には江戸時代に私塾を開いて地域住民に学を授けた者、地域一の剣道の達人、周辺を測量して地図を作製した者、校長もおり、実家近くの小学校には開校に尽力した先祖の偉業をたたえる石碑が立つ。

 桜井は「ご先祖は斬られたら終わりの世界で生きていた。意識はしていなかったが、自分が風に吹かれて行き着いた先も、やられたら終わりの世界だった。道場をやっているのも、ご先祖と同じだし、行政に携わりたいと考えたのも自然なことなのかも。遺伝子のせいかな」と苦笑する。

 政策についてはリンク先でご確認を。



posted by ジーニアス at 00:26| Comment(21) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
真剣にやめてほしい
Posted by ゴツゴツくん at 2019年04月16日 06:09
ジムのマネージャーは元関東連合。
本人はいろんなところで不倫、更には約束事を守れない。彼ほど政治家になってはいけない資質の人間はいないと思う。
この記事を読んだところ、地元ではおじの基盤があるみたいだけど、有権者たちは投票する前によく考えて欲しい。
必ずどこかでトラブルから。
Posted by たかはし at 2019年04月16日 07:08
「自分の地元じゃなくて本当に良かった」と思いかけてる自分がいる。
格闘技みたいに頑張ってるから応援しようという気にはなれないなぁ。
政策①スポーツ選手育成&健康=コドモタチ二ユメ
政策②駅前に箱モノorイベントスペース作る=ケイザイガウルオウ
おまけ、自分の大会を地元でやりたい=ケイザイガウルオウ(またかよ)
勘弁してくれよ。
もしかしてパッキャオもこんな感じなのかな?
Posted by ONEの回し者くじら at 2019年04月16日 07:27
ハ〇撮りしてるしなぁ...
Posted by たい at 2019年04月16日 07:31
あらら
柵で引っ張り出された感が…
田舎の名家特有の記念出馬ですね
Posted by あ at 2019年04月16日 12:36
選手やバラエティタレントとしては大好きだけど、公人になってはいけない人。
落選を祈る。
Posted by たわし at 2019年04月16日 13:07
最近は知らないけど昔は酒癖悪かったよね
Posted by 初 at 2019年04月16日 14:33
言うても市議会レベルだからなぁ そこまで「絶対にやめてほしい!」って程でも
個人的な意見ですが格闘技の地方大会やる時って開場抑えるのがかなり大変で開催地の市議会議員にお力添えを…ってのが数回あったのでそういう事情がわかる人間が居てくれるのは嬉しいですけどね〜
自分の意見にしろマッハ氏にしろ格闘技の為っていうめっちゃ私欲なやつですけど
Posted by カバさん at 2019年04月16日 15:13
彼が議員になって市民にとって良いことは何一つ無いだろうね笑
ただまぁマッハって地元の星みたいな存在だから、当選する可能性も全然あると思う。
Posted by あ at 2019年04月16日 15:16
元AV男優も議員になってるから当選はぜんぜんあり得る。
Posted by ストレッチ at 2019年04月16日 16:36
やめといた方が…?
Posted by グリフォン at 2019年04月16日 17:07
>あ
地元民だけどマッハは結構知名度低いよ
Posted by 猿軍手 at 2019年04月16日 17:41
おじさんの地盤があるのかー
言い訳ばかりのあの格闘代理戦争での醜態はひどかったなー
若いのに既に老害じいさん議員の要素
選んだ市民は自業自得になるからよく考えて
Posted by ビッグまさ at 2019年04月16日 18:19
結構ここのコメント欄って
保守的な人多いんだよな(笑)
Posted by yomogida4 at 2019年04月16日 18:52
市議会議員ならできること限られてるしいいんじゃないですかね
Posted by そうえん at 2019年04月17日 01:09
謎の交通事故の民間資格者を謳って保険金目的の接骨院やってるような人が議員やるのは如何なものなのでしょうか。
Posted by うん at 2019年04月17日 07:58
そういやマッハさん、痩せる、全然余裕って言って結局殆ど痩せなかったな…
Posted by R at 2019年04月17日 09:16
年に何台も携帯をなくす人が政治家できるのか疑問。
書類無くしそう。
Posted by ルカ at 2019年04月17日 09:21
貫禄だけなら十分政治家っぽいなw
Posted by スラッカー at 2019年04月17日 21:17
ダメ!絶対!でしょ
Posted by 絶対ダメ at 2019年04月18日 00:51
政治か何かやめた方がいいと思うが、やるからには応援するぜ
Posted by 格 at 2019年04月18日 22:50
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索