2019年04月07日

榊原信行実行委員長「ONEが業界のルールや常識に反することがあれば、僕らは徹底的に抗議をする準備はあります」

チャトリ・シットヨートンCEO「デイナ・ホワイトがやると言えばUFCとONEのチャンピオン対決を実現させる」(2019年04月01日)

 こちらの続報。チャトリ・シットヨートンCEOが那須川天心について「内々の話ですが、ぜひとも参戦したい、ロッタンと再戦したいと言っていたので、将来的にその話を進めていきたいと思っています」とコメントしていましたが、


【RIZIN】那須川天心のONE参戦について「意義があれば止めません」(榊原委員長)(イーファイト)

 榊原信行実行委員長が以下のコメント。

「RIZINに主戦場を置く選手に戦ってほしいですが、選手がプロモーションを渡り歩くのは常。RIZINにいるからと言ってRIZINだけでやらなくてもいいと思っています。RIZINに軸足を置きながら、僕らがやっていない海外での試合がしたい、どこどこのベルトにチャレンジしたいなど、意義があれば止めません。逆にどんどん行ってこいと言います。我々が考えているスケジュールであったり、契約の中だけに縛る気はない」と、囲い込みはせずに意義のある他団体挑戦なら推奨するという。

 しかし、「チャトリと天心の話は、それだけで契約違反だって言う気もありません。でも、その先どうなるかは分からないところです。それが業界のルールや常識に反することがあれば、僕らは徹底的に抗議をする準備はあります。もちろん天心と我々にはしっかりとした長期的な契約があります」と、ルールを守らなければ徹底抗戦する、と話した。

posted by ジーニアス at 09:09| Comment(26) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
oneがレニーハートを独占しようとして断られ、偽レニー使ったりパチモン団体感半端ない。
日本の格闘技ファンを馬鹿にすんな。
Posted by ゴング at 2019年04月07日 10:44
そういう事言い出すと、K1と一緒なのでは?
Posted by うーん at 2019年04月07日 11:04
天津と堀口以外だったらどうぞ他所で試合してきなさいって感じなんじゃないの?
Posted by ちむちむ at 2019年04月07日 11:41
ONEは本当に日本でイベントを確立したいなら、トップから選手、関係者まで他のイベントに噛みついたりせずに、定着する努力をすべきなのに、大会そのものの運営は一切日本人に見せようと思ってないのが残念。まともな助言をするプロモーターはいないのかな。
共催とか対抗戦の方向に持ってけば、まだ食いつきもあると思うのに、メジャーになった後の選手欲しい欲しいばかりでぜんぜん共感が持てないんだよなあ。
Posted by クルーズ at 2019年04月07日 12:30
あれやっぱり偽レニーなんですねw
物まね芸人投入とか流石ONEですね
Posted by な at 2019年04月07日 13:08
選手に得になる方が残りゃいい
契約縛られて食えない格闘家が増えるより何倍もマシ
Posted by あ at 2019年04月07日 13:26
天心もRIZINに参戦しなければ、今の知名度はなかったし、恩もあるはず。
ONEと独占契約すれば、メディアの露出も減り「キックやRISEを盛り上げる」っていう大義も失っちゃうよね。
特別なワンマッチ参戦ならいざ知らず、ONEへ完全移籍なら天心をもう素直に応援もできないな。
ONEも「ヒーローを生み出す」って言ってんだから、
金で他団体の主力引き抜こうとせず、地産しろよ。
Posted by 000 at 2019年04月07日 14:39
ライジンはまだこんなコメント出す必要はなくて、自分達のビジネス基盤を固めることに専念した方がよい。まだまだスタートアップなんだから。
Posted by すまほ at 2019年04月07日 14:56
うーんさん、
Kは独占契約だから違うな。
Posted by ゴツゴツくん at 2019年04月07日 15:12
ライジンが那須川を持て余してるのは明らか。
ワンにはキックルールのフォーマットは既に出来てきてる。

ライジンが那須川をイベントの顔として起用し続けていくつもりなら、ちゃんとキックルールの試合を定着させていかなくてはならない。
単発でいろいろ仕掛けるのはそろそろ限界だろう。
果たしてどうしていくつもりなんだろうか。
Posted by もす at 2019年04月07日 15:12
長期契約してるスター選手が他イベントの最前列で主催者と並んで観戦、
引き抜きまがいの口説きを受けるなんて非常識も非常識でしょう。
挙句に「那須川はONE参戦を望んでいる」などと公式サイトで声明を発表するとは言語道断。
内々の話である以上、どこまで真実をメディアに伝えているのかは限られた人にしか分からない訳ですから。
あえて日本での大晦日開催はしないなど、日本のプロモーターや格闘技ファンへの配慮を怠らなかったというUFC。
彼らアメリカ人の方がよっぽど日本人の心根を理解していたし、武士道精神を持ち合わせていたというのは皮肉な話です。
郷に入っては郷に従え。RIZIN運営もONEには日本の常識が通用しない、油断ならない相手だとよく分かったはずです。
RIZIN運営はきちんと厳重抗議するべきです。
Posted by sic at 2019年04月07日 16:22
バラさんもpride時代に他団体から散々、引き抜いてたじゃないか。
今度は自分がやられる側になっただけ。

因果応報ですね。
Posted by 名指しの権兵衛 at 2019年04月07日 16:27
000さんおっしゃる意見と自分も同意見かな。ONEは、RIZINなんてコミカルだって言った割に日本の団体を囲い、RIZINで試合決まった選手と契約し、正直イメージは最悪。
Posted by カラス at 2019年04月07日 17:01
その業界のルールや常識ってのは日本国内でのルールと常識でしょ?
そんな内輪のルールは外国人には通用しないと思いますよ。
それに徹底抗戦って、またヤクザ使うんですかね。
K-1からミルコ引き抜いたり、サップ引き抜こうとした人間がよくもまぁこんな事をぬけぬけと言えるなと思います。
リングスしかり、PRIDEがどれだけの人材を引き抜いた事か。
Posted by あ at 2019年04月07日 17:31
リングスやサップとかPRIDE時代の引き抜きを例に出してる人いるけどズレてる。ファン目線でもK-1,PRIDE時代の全面戦争・引き抜き合戦は何も生まなかった。第一線でイベントを作り上げた主催者なら15年の時を経てその不毛さは身に染みてるはず。

過去から学び未来志向のイベントを作り上げていく過程で、過去にこだわり足を引っ張ることに何の意味があるのか。外資だろうが日本で商売をやるなら一定の秩序は必要。いたずらに過去の失敗を繰り返すべきではない。
Posted by シャーク at 2019年04月07日 18:11
ワンが厄介なのは、散々格闘技界荒らした後、投資家に見限られて呆気なく潰れそうなところ笑
Posted by 春 at 2019年04月07日 18:54
ここのコメント欄を見る限り結局ONEオタってちゃんと格闘技を観れる人達って訳じゃなくRIZINアンチばかりなのがなぁ
Posted by プジアノフスキ at 2019年04月07日 19:12
榊原の方からONEに出させてやるみたいな言い方してるが、高田の本部長辞める件と一緒じゃないのか。天心側がメイウェザー戦の悪いイメージが薄れるまでRIZINと距離を置きたいと考えていることは十分ありうる。
Posted by bright at 2019年04月07日 19:29
だから常識とか通用しなくなってるのに、まだそんなこと言ってるのか
Posted by へけ at 2019年04月07日 21:29
正義面してないでビジネスで勝てばいいのに。
余裕がないのかなぁ。
Posted by ストレッチ at 2019年04月07日 21:58
そもそも天心との長期的な契約があるなら何も心配する事無いじゃない。
例え何があろうと、契約こそが絶対的なんだから。
今のうちに取られたくない選手との契約は強化したらいいよ。
ガバガバな契約で持ってかれても、結局遠くから文句は言えても実質何も出来ないんだから。
何かあったら裁判出来るくらいの契約にしとかないと。
そもそもRIZINもUFCのように独占契約結ぶようにした方がいいね。
選手取られたくないなら。
Posted by か at 2019年04月07日 23:00
因果応報
前田日明さんの気持ちがわかってきたかな
Posted by o at 2019年04月08日 00:14
PRIDE時代でも、契約違反で選手を引き抜いてない。
ONEはサワーを無理矢理引っ張ったでしょ。
Posted by ぺにお at 2019年04月08日 07:19
前田兄さん「天網恢恢疎にして漏らさず」
Posted by MMA太郎 at 2019年04月08日 11:51
因果応報って…既に言ってる人いるけどRINGSファイターやミルコ含め契約のある選手をPRIDEが引き抜いた例はなかったはずだよ。(契約のあったサップはK-1残留)
前田が大袈裟に騒いだせいで契約違反のヘッドハンティングみたいに思われがちだけど、RINGSトップファイターのPRIDE移籍は今でいうMMAイベントのチャンプがスカウトされてUFCに参戦するようなもの。
一方の那須川はRIZINとは長期契約を結んでいるという。
前田の例を挙げて榊原を批判するのはお門違いでしょ。
Posted by もふ at 2019年04月08日 15:22
記憶が確かなら…当時の前田CEOが言ってたのは「業界のルールを破って…」って批判して、それに対して森下社長が「業界のルールって、僕は元々業界の人間じゃないのでビジネスのルールに基づいて当たり前の事をやっていきます」って返答してたような。
当時の業界…といってもプロレス業界かU系団体の暗黙のルールかはよく分かりませんが…団体の色がついた選手にオファーを掛けるなら一言団体に挨拶するのが筋で引き抜きは喧嘩売るのと同じみたいなニュアンスだったかな。
ちなみに当時チャンピオンだったギルバートアイブルは契約下にあったままで移籍、バレンタイン・オーフレイムはRINGSオランダ所属のまま出場、ノゲイラやダンヘンは発掘した選手かもしれないが契約がそもそもKOKトーナメントのみ、ヒョードルはRINGSが育てた選手だけどPRIDE出場はRINGS休止後。
ただアイブルに関しては「お金がある方に行くのは当たり前」って言って自ら売り込んだのかな。
参加までに。
ただ…間違ってたらすいません!
Posted by タップファイター at 2019年04月09日 20:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索