『UFC Fight Night 145: Blachowicz vs. Santos』でマルコス・ホジェリオ・デ・リマに2R肩固めで勝利したステファン・シュトルーフが試合後にグローブをオクタゴンの中央に置いて引退を表明し以下のコメント。
「ずっとこの件について考えていた。知っての通り僕は心臓に問題を抱えているし、そこからカムバックするのは予想以上にハードだった。特にメンタル的な部分でね」
「良い戦績が残せた。前チャンピオンのスティペ・ミオシッチにも勝ってるし、アレキサンダー・ヴォルコフに勝っていればタイトルマッチのチャンスもあったと思う。それは叶わなかったし、その後にケガにも悩まされた。体調は良いけど悪くなるまで続けたくはない。キレイなサブミッションで勝てたし、良い辞め方だと思う」
Stefan Struve opens up on retirement decision after UFC on ESPN+ 3 win(MMAJunkie)
試合後会見では「人生には試合以外にも多くのチャンスがあるし、他のことで成功したい」とコメント。現在も半年毎に心臓の検査を受けているものの異常は無いそうです。
Stefan Struve(Sherdog)
ステファン・シュトルーフは現在31歳のオランダ人でMMA戦績29勝11敗(UFC戦績13勝9敗)。7フィート(213センチ)の長身でニックネームはスカイスクレイパー。2013年は3月に日本で開催された『UFC on FUEL TV 8: Silva vs. Stann』でマーク・ハントに3R TKO負けし頬骨と右アゴを骨折、さらに8月に心臓病を患っていることを発表しましたが、2014年12月の『UFC on FOX 13: dos Santos vs. Miocic』アリスター・オーフレイム戦で復帰していました。
お疲れ様でした。
引退後の人生でも色々あるだろうけど、幸せになってほしいな。
ただデカイだけじゃない事も戦績が物語っているな。
昔とはいえミオシッチに勝ってるのはすごい。
凄く好きな選手だったので残念ですが、第二の人生応援しています。
お疲れ様でした。
お疲れ様
印象に残っているのはやっぱりミオシッチ戦とハント戦だな
それまで無敗だったミオシッチを破ったのは興奮して驚いた
ハントに負けた試合はこの身長差で勝ったハントすげぇと思ったし
シュトルーフもリーチ差を活かして離れるんじゃなくて真っ向勝負してたのも素晴らしかった
結構細くて身長的に上の体重の階級あればもっとやりやすかったんだろうけどお疲れ様でした!
自分の意志と無関係にいきなり辞めさせられることも多いですから・・・。
とか言ってる矢先にミルコが脳卒中で引退というニュースが・・・。